解約 シレッと個人情報が流出していたHouzzの退会方法 2018年5月頃「Houzz」というサイトから会員のメールアドレスやパスワードなどが流出しました。その中にオレの情報も含まれていたようです...。気持ちが悪いのでHouzzを退会することにしました。この記事ではHouzzの退会方法をご紹介し... 2020.08.14 2022.12.30 解約
Macintosh Apple Wireless KeyboardのA〜Kキーが逝ってMagic Keyboardに買い替えた話 その日もいつもと同じようにApple純正のWireless Keyboard(US配列)を使って、iMacにログインしようとしました。ところがなぜかパスワードを入力できません...。A〜Kキーが反応しない...確かめてみたら「A」から「K」... 2020.08.13 2020.10.07 Macintosh
Macintosh 80年代のカセットテープをiMacに取り込んでみた 子供の頃に録音したカセットテープ。処分する前にデータ化したい!この記事ではカセットテープをiMacに取り込み、MP3に変換する方法をご紹介します。USB接続できるカセットテーププレイヤーを買う今回買ったのは「ION TAPE EXPRESS... 2020.08.09 2020.09.30 Macintosh
Android スペック表に書いてあるIPX8とかIP52の意味を深掘りしてみる スマホのスペックをぼんやり眺めていたら「IPX8」と書いてあります。「このスマホは防水に対応しているんだろうなー」ということぐらいは何となく分かりますが、果たしてそれだけなんでしょうか?IP●▲は異物の侵入しにくさを表す記号先頭の「IP」と... 2020.08.04 2021.01.20 Android
Smart Watch Mi Band 4のデータをバックアップしてパソコンで見てみた スマートウォッチの「Mi Band 4」(=日本名はMi スマートバンド 4)は運動や睡眠といったエクササイズデータをスマホ上の「Mi Fit」アプリに記録します。万が一に備えてエクササイズデータをバックアップしておくと安心です。この記事で... 2020.08.03 2022.01.18 Smart Watch
格安SIM LIBMOのキャンペーンで貰ったTLCポイントでLIBMOの利用料金を支払ってみた 極めて需要は低いと思いますが^^;、LIBMOのキャンペーンでもらったTLCポイントでLIBMOの利用料金を支払う方法をご紹介します。追加SIMキャンペーンで1500ポイント貰ったかつて以下のようなキャンペーンがあったんですよ。この記事を書... 2020.08.02 2022.01.18 格安SIM
おカネ マイナポイントの出口戦略にオススメ!JRE POINTをSuicaにチャージする方法 えきねっとの「えきねっとポイント」は、JR東日本の「JRE POINT」に交換できます。交換したJRE POINTをSuicaにチャージすれば、電車に乗ったり、買い物したりできます。まずは全体の流れを整理するつまり、えきねっとポイント→<交... 2020.07.25 2022.08.14 おカネ
Smart Watch Mi Band 4の交換バンドが325日で壊れてバンド沼にハマるの巻 「Mi Band 4」(=日本名はMiスマートバンド4)用に買った交換バンドが壊れて使えなくなりました。寿命は325日間。1年弱ですね。留めピンのフタの部分が根元からポキッと折れて、外れました。今度は着け外しが楽チンなバンドを注文しました。 2020.07.23 2022.01.18 Smart Watch
エンタメ ナゾすぎ!Amazonプレビューの招待メールが届いたんだが 突然ですが「Amazonプレビュー」ってご存知ですか? 先日、Amazonプレビューチームという部署(?)からこんなメールが届きまして。お得意さまの基準がナゾAmazon.co.jpからクレームが入るとイヤなのでメールの内容はお見せできませ... 2020.07.22 2020.11.12 エンタメ
解約 ちょっぴりイヤラシイちょびリッチの退会方法 この記事ではポイントサイト「ちょびリッチ」の退会方法をご紹介します。退会方法を確認するちょびリッチの退会手続きはスマホとパソコンどちらからでもできますが、今回はスマホから退会してみることにしました。退会方法 - ちょびリッチサポート「ログイ... 2020.07.21 解約
おカネ ドラッグストアのポイントをその場でチャチャッと確認する方法一覧 ドラッグストアのポイント残高は、レジで教えてもらうしかないんですかね? 主なドラッグストアチェーンの、レジ以外での、ポイント確認方法まとめてみました。マツモトキヨシマツモトキヨシのポイントは下記3種類の方法で確認できます。マツモトキヨシでは... 2020.07.20 2022.07.10 おカネ
おカネ 基本料金0円のあしたでんきに申し込んでみた 毎年恒例となっている(?)新電力の乗り換え。さんざん悩んだ挙句、今回は「あしたでんき」に乗り換えることにしました!この記事ではあしたでんきの申込方法をご紹介します。なおスクリーンショットの内容は2020年3月2日時点のものです。ポイントサイ... 2020.07.19 おカネ
Macintosh 残像の恐怖…iMacのディスプレイが焼き付かないようにしてみた この記事は今、iMacで書いています。2014年1月に買ったiMacです。今年は2020年ですから、かれこれ6年間も使っていることになります。時が経つのは早いなぁ。残像が怖い...長年使っているからでしょうか? ここ数カ月、iMacのディス... 2020.07.18 Macintosh
Smart Watch 【期間限定】Sony Bank WALLETでFitbitのスマートウォッチが安く買えるぞ! 突然ですがソニー銀行の口座持っていますか? さらに「Sony Bank WALLET」も持っていますか? Sony Bank WALLETを持っていればFitbitのスマートウォッチをおトクに買えるチャンスですよ!国内初!Fitbit Pa... 2020.07.17 2020.09.23 Smart Watch
Macintosh 6年前に買ったiMacの首が折れて修理に5万円かかると言われた話 朝起きて、いつものようにiMacの電源を入れようとしたら、iMacの画面がありえない角度で下を向いています。人間で言えば、ガク〜ッとうなだれているような感じです...。大切なiMacの首が折れた!調べてみるとこの現象、俗に「iMacの首折れ... 2020.07.16 Macintosh
おカネ マイナポイントの予約と申込をやってみた 「マイナポイント」はマイナンバーカードを利用した国営のポイントサービスです。最低でも5000円相当のポイントが貰えることは以前ご紹介した通りです。このマイナポイントを貰うためには事前に「予約」と「申込」という2種類の手続きが必要になります。... 2020.07.15 2020.09.23 おカネ
解約 【2020年版】Instagramのアカウントが乗っ取られて大至急サポートチームへ連絡する方法 この記事では、Instagramのアカウントが乗っ取られた場合に、大至急サポートチームへ連絡する方法をご紹介します。スマホでやるのがオススメこの作業をするときはスマホでやることをオススメします。なぜなら後で自分の顔写真を撮影する必要があるか... 2020.07.13 2022.04.13 解約
おカネ 16円のチャージ残高があるPollet Millionで15円のAmazonギフト券を買ってみた Pollet Millionのチャージ残高を消化したい、ゼロにしたい、使い切りたい。そう思って以前こんな記事を書きました。カラクリが分かったところで、早速Amazonギフト券を買ってみましょう。LINE PayからPollet Millio... 2020.07.11 2020.09.23 おカネ
おカネ au PAY初体験のおっさんがauじぶん銀行からau PAY残高にチャージしたら意外とカンタンだった auじぶん銀行がやっている以下のキャンペーンに参加するつもりで、鋭意準備を進めています。同キャンペーンのご褒美をもらうためには「auじぶん銀行」から「au PAY残高」に累計1万円以上をチャージする必要があるんですよ。もちろんやりますよ。や... 2020.07.09 2020.09.23 おカネ
おカネ 【随時更新】マイナポイント上乗せキャンペーンをまとめとくわ キャッシュレスサービスの中には独自の上乗せキャンペーンを展開しているものがいくつもあります。独自の上乗せキャンペーンをやっているサービスを選べば合計5500円〜7500円相当の特典がもらえますよ。もらえるポイントが多い順にご紹介します。 2020.07.06 2021.08.29 おカネ
格安SIM バンド1改ざん問題に揺れるRakuten Miniの本体交換を申し込んだど〜 オレが使っているRakuten Miniはバンド1という、それはそれはたいそう魅力的な周波数帯に対応していません。なぜそうなのかは以下の記事でご紹介した通りです。本体交換を公表するまでの経緯2020年6月26日17時31分頃、楽天モバイルは... 2020.07.02 2020.11.02 格安SIM
解約 【2020年版】ちょっと厄介なルミネカードの退会方法 ルミネカードは2年目以降は年会費がかかります。持っているメリットが少ないと判断したら、翌年の年会費がかからないうちに退会しましょう。この記事ではルミネカードの退会方法をご紹介します。年会費はいつ引き落とされるか確認するまずは、自分が持ってい... 2020.07.01 2022.02.03 解約
ブログ運営 独自ドメインのメールをZoho Mailで運用するのを諦めたら超スッキリした話 このブログのサーバーとドメインは、ともに「ネットオウル」という会社のサービスにお世話になっています。レンタルサーバーは「スターサーバー」の「ライトプラン=旧ミニバード」で、独自ドメインの管理は「スタードメイン」です。サーバー置き場:スターサ... 2020.06.30 2020.09.23 ブログ運営
格安SIM Rakuten miniの対応周波数無断改変問題をネチネチ掘る Rakuten Miniの対応周波数がこっそり改変されていた問題は以前お伝えした通りです。対応周波数の改変が明るみに出てから2週間以上も経った2020年6月26日。楽天モバイルからようやく正式な説明が公表されました。オレのところにはメールで... 2020.06.28 2020.09.23 格安SIM
Smart Watch Mi Band 4のバッテリは実際どれぐらい持つんだろ? スマートウォッチのMi Band。その最新機種である「Mi Band 5」のバッテリの持ちは約2週間ですが、1世代前の「Mi Band 4」は実際のところどうなんでしょうね?フル充電で1カ月イケることも!まずは論より証拠です。上の画像をご覧... 2020.06.25 2022.01.18 Smart Watch
格安SIM 毎月の電話賃が高いときはどのオプションにすればいいのか? 格安SIMの「LIBMO」を使っているAさんから、こんな相談を受けました。毎月けっこう電話をかけるんですよね。電話賃、もっと安くなりませんか?LIBMOの音声通話オプションて?LIBMOの通話料金を安くするには、有料の音声通話オプションを付... 2020.06.24 格安SIM
おカネ マイナンバーカードのスマホ申請は拍子抜けするほどカンタンだった マイナンバーカードの申請方法は全部で5種類あります。スマホなら顔写真を手軽に撮影できて、余計な費用もかかりません。今回はスマホから申請することにしました。スマートフォンによる申請方法 – マイナンバーカード総合サイトなお、マイナンバーカード... 2020.06.22 2020.09.23 おカネ
英語 道にまつわる英単語を知っておくといつか役立つかもしれない 「道」にまつわる英単語を集めてみました。もしも間違いに気付いたらコメント欄からご指摘下さい。●●通り、●●街にまつわるものstreet:街なかの通りback street:裏通りavenue:大通り、街boulevard(略 Blvd.):... 2020.06.21 英語
おカネ えきねっとポイントをJRE POINTに交換してみた えきねっとポイントとかJRE POINTとか。JR系のポイントサービスって、なんでこうもややこしいんですかねぇ...。ま、いいや。えきねっとポイントからJRE POINTへの交換。今回はスマホでの交換方法をご紹介します。ポイント交換は深夜を... 2020.06.20 おカネ
おカネ 持っていれば5000円もらえるマイナンバーカードを作るぞ〜 オレは「マイナンバーカード」を持っていません。ところがマイナンバーカードを持っていれば5000円もらえることを知り、マイナンバーカードを作ることにしました。マイナンバーカードでマイナポイント上限5000円分もらえる!総務省マイナンバーカード... 2020.06.19 2020.09.23 おカネ