外字

Macintosh

外字・異体字・中国語を扱う上での最適解

人名や住所を扱っていると、一般的な文字とはちょっぴり違う外字や異体字に遭遇することがあります。そうした外字や異体字をMacやWindowsで表示・入力するにはどうするのがベストなんでしょうか? 外字や異体字は自作しない まずは、外字や異体字...
Macintosh

IPAmj明朝フォントは外字の扱いをラクにする

インストールするだけでさまざまな外字を表示・入力できる無料のフォントファイル。それが、一般社団法人文字情報技術促進協議会が公開している「IPAmj明朝フォント」です。 今回は「齊」の真ん中が「Y」ではなく「了」になっている外字を表示させたく...
Macintosh

「藤」や「辻」の外字・異体字をMacで1文字ずつ表示・入力する方法

外字や異体字を使いたくなったらこうしましょう。1ステップずつ書いてありますが、作業自体はカンタンです。 外字・異体字を探す まずは、お目当ての外字・異体字を探しましょう。 グリフウィキを開く 「グリフウィキ」というサイトを開きます。グリフウ...
おカネ

【2023年10月】ひっそりと告知…ソニー銀行の紹介プログラムはいかが?

「ソニー銀行に紹介して欲しい!」人は、一番下のコメント欄からオレに連絡してください。可能な限り迅速に対応します。その際、下記の情報を書いていただくと手続きがスムーズに進みます(^_^) コメント欄から連絡して欲しいこと あなたの姓 *後述の...