エンタメ初体験!非対面で荷物を受け取れる「PUDO」を使ってみた 通販でスマホを買いました。荷物はクロネコヤマトで届くようです。荷物の受け取り方法を調べてみると「PUDOステーション」(以下、PUDO。読み方はプドー)という文字が目に留まりました。なんか面白そうです。そこで今回はこのPUDOで荷物を受け... 2020.11.28エンタメ
エンタメAmazonプレビューからまたまたナゾのメールが届いたぞ ナゾの(?)会員制サービス「Amazonプレビュー」に入会したことは以前ご紹介した通りです。 あれから4カ月。Amazonプレビューから、またまたナゾのメールが届きました。 ナゾだらけ!Amazonプレビューからの... 2020.11.12エンタメ
エンタメスマホのGoogle検索バーでフワフワしているアレの正体は? ある日、Pixel 3aのホーム画面を眺めていたら、Google検索バーの中で何かが蠢いていることに気が付きました。一体なんなん? フワフワの正体はスマホ版Google Doodles 「Google Doodles」... 2020.10.31 2021.01.01エンタメ
エンタメ話題のコナズ珈琲でパンケーキとハンバーガーを食べてきた 「コナズ珈琲」というハワイアンな外食チェーン店で、看板メニューのパンケーキとハンバーガーを食べてきました。この記事ではその感想をご紹介します。あ、トップの画像はイメージですw 運営元は丸亀製麺と同じ会社 ... 2020.10.20エンタメ
エンタメ30年使ったエアコンを買い替えようと思ったけど今年の夏も乗り切れた 家庭用のルームエアコン。「今年こそ買い替えよう、今年こそ買い替えねば!」と思い続けているうちにとうとう30年が経ってしまいました^^; 稼働歴30年!現役バリバリ東芝製 いま使っているエアコンは東芝製の「RAS-S281YTR... 2020.09.29エンタメ
エンタメ【2020年版】サイゼリヤのワインを家で呑む2つの方法 安くて美味しいサイゼリヤのワイン。そんなワインをおうちで呑みたくなったら一体どうすればいいんでしょうか? サイゼの家呑みには2種類の方法がある サイゼリヤのボトルワインをおうちで楽しむ方法は以下の2種類です。 テイクアウ... 2020.09.22 2020.09.23エンタメ
エンタメ【初耳】サイゼリヤの飲食代で2%トクする方法 ご存知ですか? サイゼリヤで飲食代のお釣りをもらうときは、現金ではなくAmazonギフト券でもらうと2%もおトクなんですね!公式サイトに詳しいやり方が書いてありました^^; 飲食代金のお釣りをAmazonギフト券で受け取ろう ... 2020.09.12エンタメ
エンタメナゾすぎ!Amazonプレビューの招待メールが届いたんだが 突然ですが「Amazonプレビュー」ってご存知ですか? 先日、Amazonプレビューチームという部署(?)からこんなメールが届きまして。 お得意さまの基準がナゾ Amazon.co.jpからクレームが入るとイヤなのでメ... 2020.07.22 2020.11.12エンタメ
エンタメ国内6大動画配信サービスの無料お試し期間を満喫するための秘技 主な動画配信サービスには無料お試し期間があります。そんな無料お試し期間をトコトン楽しむためのマル秘テクニックを謹んでここに開陳いたします。なお「???」の部分は追って埋めていきます。なにとぞご了承下さいね。 U-NEXT 無料... 2019.10.28 2020.01.29エンタメ
エンタメ大門〜皇居〜日比谷を散策したら珍風景の宝庫だった件 ちょっと前の話ですが、東京の大門周辺をブラブラしました。徒歩です。 芝の増上寺をはじめ、歴史ある風景が満載...なのかと思いきや、実は面白スポットがてんこ盛りなんですね。 それではご一緒にどうぞ! 港区芝公園の増上寺にて... 2019.07.21エンタメ
エンタメ4年経っても無料期間がブレまくってるNetflixの無料体験申込方法 時の経つのは早いもので、Netflixが日本に上陸してからざっくり4年が経ちました。 ちょっと気になるNetflixの無料体験申込方法 なんでも最近は、オリジナルドラマが面白いとか、そうでもないとか、色んな噂を耳にする機会が増... 2019.02.17 2019.04.27エンタメ
エンタメ親戚のおばちゃんが10年前に買ったテレビの「リモコンだけ」がブッ壊れて危うくテレビごと買い直すところだった話 親戚のおばちゃんから電話がかかって来た。 10年前に買ったテレビがあるんだけどね。その付属品の「リモコンだけ」が故障して、使い物にならなくなっちゃったんだよ...。 リモコンの電池を新しいのに取り替えても、振っても揺すっても、何をしてもダメ... 2018.09.13 2019.04.27エンタメ
エンタメマムートの最新バックパックが欲しいなら公式サイトかリアル店舗で買うのが安心そうだね 突然ですが、コレ↓と...、 コレ↓。 どこが違うか分かります? 実は上記2種類のバックパックは、微妙な違いがあるんだけど、カタログ上はまったく同じ商品なんですと^^; 上記の商品はともに、スイスの登山用品メーカ... 2018.07.07エンタメ
エンタメ不要になったCDをHMVで買い取ってもらったら1万円チョイになった話 聴かなくなったCDや、観なくなったDVD。さらには、読まなくなった本。 全部まとめて処分するには、どこに頼めばいいのかね? アレコレ検討した結果、今回はあのHMVがたまたま「買取金額25%アップキャンペーン」をやってたので「... 2018.05.07 2018.05.10エンタメ
エンタメDELLのノートパソコンの時計が狂いまくりで鬱陶しいのでコイン電池を交換したよ DELLのノートパソコンを起動するたびに時計が狂う。 時計が狂うだけなら別に構わないけど、時刻が合ってないと「Chrome」が使えず、超鬱陶しいんだよね。 時計が狂う原因は、ノートパソコンにセットしてあるコイン電池がスッカラ... 2018.02.22エンタメ
エンタメ【無事配達完了】Amazon歴16年目にして初めてお目にかかったSBS即配サポートって一体なんなの? 今まで当たり前だったことが、当たり前じゃなくなる恐怖...。 Amazon.co.jpの商品がちゃんと届いてた頃の思い出に今さら浸っても、もう手遅れなのかも知れないな...。 Amazonで買い物をしたら... ... 2018.02.13 2019.04.30エンタメ
エンタメ今さらだけどGoogle Keepのチェックリストを片手にスーパーで買い物したら異様に楽チンだった 「スマホ片手に買い物」って聞くと、 こちとら子供連れでそれどころじゃない! とか、 店内が超混んでてそんなことやってらんない! みたいな人を除いてこの素朴なテク、割と誰でも使えるんじゃね? ということで、サクッとシェアさせ... 2018.01.31エンタメ
エンタメデロンギのオイルヒーターを買い替えるならどこが一番安いか比べてみた 長年愛用してるデロンギのオイルヒーターが古くなってきた。この機会に思い切って「Delonghi JRE0812」に買い替えようかな? 公式通販のキャンペーンが狙い目! まずはデロンギの公式オンラインショップをチェックしてみよう。... 2018.01.23エンタメ
エンタメYahoo!やT-SITEで絶対に表示されない自分の生年月日をぼんやりと確認する方法 ある日、いま使ってるのとは別の、まったく新しいTカードに変更しようと思い立った。 古いTカードはT-SITEに登録してある。だったら、そのTカード番号を変更すればいいんだな。 そう思い、Tカード番号の変更手続きをしようとしたら...、 ... 2018.01.11 2019.10.12エンタメ
エンタメVHSと8ミリテープをDVDにダビングしてみた【完結編】 何十年も放置してきたVHSと8ミリテープをDVDへダビングする話の続きをお届けしまーす。 え? いい加減もう飽きた? これが完結編だから許してw 以前の工程が気になる人は、 VHSと8ミリテープをDVDにダビングして... 2017.12.22エンタメ