格安SIM【2021年】格安SIM、春の陣まとめ 2021年春。お上の圧力(?)によりスマホの料金が一気に値崩れしましたね!各社どんな料金プランを用意しているのか? 軽くまとめてみましょう。 音声通話SIMの通常料金プランが対象 各社さまざまな料金プランを打ち出していますが、... 2021.02.27 2021.02.28格安SIM
iPhoneミニマリストの君へ!iPhoneの標準アプリを全部削除して使おう iPhoneの標準アプリを全部削除したことありますか? この記事では、iPhone 8の標準アプリを全部削除するとどうなるのかについてご紹介します。 iPhone 8の標準アプリを削除すると... アプリのアイコンを長... 2021.02.20 2021.02.21iPhone
iPhone【公式アプリ編】Apple IDのパスワードをリセットする方法 Apple IDのパスワードを忘れてしまったらパスワードをリセットしましょう。この記事では、家族や友達のiPhoneやiPadを借りてApple IDのパスワードをリセットする方法をご紹介します。 手軽な方法でリセットしよう ... 2021.02.14iPhone
iPhone【自分のiPhone編】Apple IDのパスワードをリセットする方法 Apple IDのパスワードを忘れてしまったらApple IDのパスワードをリセットしましょう。この記事では自分のiPhoneでApple IDのパスワードをリセットする方法を、できる限り丁寧にご紹介します。 手軽な方法でリセットし... 2021.02.11 2021.02.14iPhone
英語【英語歌詞の耳コピ】No Limit – Breakwater 「Breakwater」というバンドの「No Limit」という洋楽。歌詞がどこにも見当たらなかったので、ダメ元で耳コピしてみました。***の部分はどうしても聞き取れなかったところです。 Intro (Horn s... 2021.01.30英語
カラダ完璧なまな板って知ってる? 台所で使っている「まな板」が劣化してきました。新しいのを買おうと思い、ちょっくら調べてみましたよ。 いま使っているのはラバーゼのまな板 いま使っているまな板は「la base(ラバーゼ)」というブランドのまな板です。か... 2021.01.29カラダ
Smart WatchMi Band 4を目覚ましにする! この記事ではスマートウォッチ「Mi Band 4」(=日本名はMi スマートバンド 4)を目覚まし時計として使う方法をご紹介します。 Mi Band 4に目覚まし時計の機能はない 初めにお断りしておきます。そもそもMi Ban... 2021.01.28Smart Watch
ブログ運営光回線のモジュラーケーブルを20数年ぶりに新調したぞ 事務所の光回線で使っているモジュラーケーブルを20数年ぶりに交換しました。このモジュラーケーブルは、壁の電話用コンセントと、NTTから借りている回線終端装置を繋ぐために使っています。 買ったのはコレ! ... 2021.01.25ブログ運営
Smart WatchMi Band 4でカップ麺タイマーを2スワイプでセットする方法 カップ麺にお湯を注ぎました。出来上がるまで3分間待ちます。腕にはめているスマートウォッチ「Mi Band 4」(=日本名はMi スマートバンド 4)のタイマーを素早くセットするにはどうすればいいんでしょうか? タイマーを普通にセット... 2021.01.23 2021.01.28Smart Watch
iPhoneiPhoneで使えるダイソーのAC充電器とLightningケーブルを買った iPhoneで使えるダイソーのAC充電器とLightningケーブルを1個ずつ買ってきました。お会計は税込み770円。画像多めでネチネチ観察してみましょう。 AC充電器は500円 ダイソーにはこの商品以外にもさまざまな... 2021.01.22iPhone
Android人生初の連絡定期券を買うためにモバイルPASMOについて調べてみた このたび私鉄←→東京メトロの連絡定期券を買うことになりました。恥ずかしながらオレ、生まれてこの方、連絡定期券どころか定期券さえ買ったことがありません...。分からないことだらけなので、ちょっくら調べてみました。 私鉄←→東京メトロの... 2021.01.21Android
iPhoneiPhone 8がトラブったときの対処法アレコレ iPhoneがトラブったとき、iPhoneを再起動するだけで解決することがあります。この記事では「iPhone 8」のさまざまな対処法をご紹介します。 普通に電源を入れ直す iPhone 8の動きがヘンになったら、まずは普通に... 2021.01.20iPhone
iPhoneApple IDのパスワードを忘れてしまったらこうすればオーケー iPhoneやAppleのサービスには9種類のパスコードやパスワード、セキュリティコードがあります。Apple IDのパスワードもその1つです。 iPhoneのパスコードiPhoneのスクリーンタイムのパスコードiPhoneのアクセ... 2021.01.19 2021.02.14iPhone
iPhoneiPhone 8のパスコードを忘れてしまったらこうすればオーケー iPhoneやAppleのサービスには9種類のパスコードやパスワード、セキュリティコードがあります。 iPhoneのパスコードiPhoneのスクリーンタイムのパスコードiPhoneのアクセスガイドのパスコードiPhoneの指紋認証、... 2021.01.18 2021.01.19iPhone
モバイルしめて200円也!手のひらサイズのメモ帳とペンを一緒に持ち歩く ある朝、目が覚めたら突如、紙のメモ帳が欲しくなっていました(^^; 理想は手のひらサイズの小さなメモ帳。それに合う小さなペンも欲しいです。ということで現在のメモスタイルをご紹介します。 手のひらサイズのメモ帳はセリアのA7 ... 2021.01.17モバイル
格安SIMy.u mobileを2カ月使ってみて料金感が分かってきたかも 早いもので、オレが格安SIMの「y.u mobile」に乗り換えてから2カ月を迎えようとしています。 毎月の料金は実際どれぐらいなんでしょうか? この機会に確認してみました。 2020年11月は約4100円 ... 2021.01.12格安SIM
カラダボロボロになった25年前のメディカル枕を送料無料で回収してもらえた 先日、25年ぶりにイタリア・ファベ社の「メディカル枕」をリピート買いしました。 これまで使っていたボロボロのメディカル枕をどうするか? さまざまな使い道や処分方法が考えられますが、今回は販売元の通販生活に引き... 2021.01.11 2021.01.13カラダ
AndroidPixel 3aの言うこと訊いてストレージを掃除したらこうなった Pixel 3aには「ストレージを管理」という機能があります。正確にはAndroid 11の機能なのかもしれませんが...。前々から気になっていたので、ちょっくら試してみました。 ストレージを管理する前の使用率は約50%... 2021.01.09Android
Smart WatchMi Band 4でPixel 3aの画面ロックを解除する方法 いつも手首にはめているスマートウォッチ「Mi Band 4」。このMi Band 4でスマホの画面ロックを解除できたら便利だと思いませんか? この記事ではMi Band 4でPixel 3aの画面ロックを解錠する方法をご紹介します。 ... 2021.01.08Smart Watch
カラダ25年ぶりにメディカル枕をリピート買いしました 寝る時に愛用している枕は、イタリア・ファベ社の「メディカル枕」です。大昔に通販生活で買いました。1996年に買ったので25年も経ちます(^^; そんだけ使っているとさすがにヘタリが激しくなってきたため、重い腰を上げて買い替えることにました... 2021.01.07カラダ