「Rakuten最強プラン」を打ち出した楽天モバイル。申し込むなら「Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン」(キャンペーンコード:1784)を利用するといいですよ。
3000ポイントもらえるURL
下記URLから楽天モバイルに申し込み、カンタンなミッションをクリアするだけで3000ポイントもらえます。アナタの情報は一切オレに伝わりませんので安心です。URLは3つ掲載しますので、どれでもお好きなものをお使いくだされ。
上記URLを押すと楽天会員でのログインを求められます。ログインすると楽天モバイル紹介キャンペーンページに切り替わるので、そこから申し込んでくださいねー。
ミッションを確認してね
3000ポイントもらうために必要なミッションはカンタンなものばかりです。ミッションの詳細や注意事項は下記公式ページにて確認してくださいな。
へぇ〜と思ったこと
キャンペーンのページや楽天モバイルのサポートへの問い合わせで知った情報を共有します。
2回線目や再契約でもOK
アナタがこれからしようとしている楽天モバイルの契約が、2回線目以降の申し込みや再契約であっても「Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン」(キャンペーンコード:1784)を利用するのが初めての回線であれば1回のみ適用されます。
つまり「現在、楽天モバイルを使っているけど、もう1回線追加したい」とか「これを機に、楽天モバイルに出戻りたい」みたいな方々にもウレシイ内容となっています。
紹介される人数は無制限
紹介した人(=つまりオレ)の特典はひと月あたり10人分までに制限されていますが、紹介された人はひと月あたり11人以上いたとしても、各自がキャンペーン条件を満たしていればポイント付与の対象になります。紹介される人数に制限はありません!安心してお申し込みくだされ。
身バレの回避策はコレ
紹介方法はメール、LINE、Twitter、Viber、SMS・その他の計5種類から選べます。が、メール以外の方法を選べば、URLが共有されるだけなので、紹介した人の本名は紹介される人に伝わりません。メールだと紹介者の本名が共有されちゃいます。
紹介URLは毎回違う
紹介URLは、同一人物でも発行の都度、異なるようです。試しにやってみたら、LINEは「h****p」、Twitterは「h****4」、SMS・その他は「h****X」のようになりました。
紹介した人の解約時期
回線契約の維持はポイント付与の条件ではありません。あくまでもキャンペーン条件を満たしているかどうかが重要となります。
紹介後に、紹介した人が楽天モバイルを解約しても、紹介した人が解約した時点で、紹介された人がキャンペーン条件を満たしていれば、紹介した人、紹介された人ともにポイント付与の対象になります。
紹介された人がキャンペーン条件を満たすまでの期限は、紹介URLからログインした月の翌々月末日23時59分までと決められています。つまり2か月後。
楽天モバイルのカスタマーサポートによると、紹介URLの明確な有効期限はありませんが、基本的には紹介URLを受信したその月じゅうにログインしてほしいとしています。そうしないと最悪の場合、総合判断で不正とみなされ、ポイント付与の対象外になるおそれがあるようです。
なので、紹介した人もされた人も損をしないように、紹介した人が楽天モバイルを解約できるタイミングは、一番早くて紹介URLを共有した月の3か月後ということになります。
例えば、紹介URLを共有したのが5月なら、解約できる一番早いタイミングは8月ということです。いったん紹介を始めたら少なくとも3か月間は楽天モバイルを維持する必要があるということですね。
紹介された人に迷惑をかけないようにするには、紹介した人は、解約したい月の3か月前までには、紹介URLの共有を止めなければなりません。例えば9月に楽天モバイルを解約するつもりなら、6月には紹介URLの共有を止める必要があるということです。
ポイントの付与時期
ポイントがもらえる時期は下記のようになっています。とくに紹介した人の7000ポイントが3か月にわたって分割付与されるのが特徴的です。
紹介された人 | 紹介した人 |
---|---|
紹介URLからログインした月の 4か月後の月末頃に3000ポイント | 紹介URLからログインした月の 4か月後の月末頃に2000ポイント 5か月後の月末頃に2000ポイント 6か月後の月末頃に3000ポイント |
コメント