ケータイソフトバンクのガラケーが契約完了しないで待たされるトラブルが多発してる件 使っているガラケーの調子が悪くなりました。2019年9月17日。ソフトバンクのガラケーを機種変更しようと思い、ソフトバンクショップへ行きました。そしたら、ショップスタッフの口から衝撃の言葉が! ガラケーの契約手続きがいつまで経っても完了しな...2019.09.17ケータイ
ケータイ月3回までしかできないハズのau WALLET ウェルカムガチャ!が月6回もできてビビッた話 「au WALLET ウェルカムガチャ!」って知ってる? auショップに置いてある専用端末に「au WALLETカード」をかざすと、少なくとも5ポイント、運が良ければ最大3000ポイントがその場でもらえるキャンペーンのことな。 キャンペーン...2017.12.062017.12.08ケータイ
ケータイガラケーにある大量のEメールを転送したい場合はEZwebを外す前にパソコンで作業すべし! あんまり需要はないと思うけど、念のため書いとくわ。 先日、auのガラケー「GRATINA」を使ってた親戚が亡くなりましてね。 もうそのガラケーではその親戚と2度とEメールのやり取りはできないので、とりあえずEZwebは解約したわけ。 その後...2017.09.20ケータイ
ケータイかれこれ半世紀ぐらい生きてるんだけど「@」の直前に「.」が付いてるメールアドレスなんて初めて見た! ドコモのガラケーを使ってる先輩から、オレのiPhoneの「Gmail」アプリにメールが届いた。 先輩のメールアドレスが目に飛び込んできた瞬間、何かヘンだな〜と思ってジックリ見たら、 ****.****.@docomo.ne.jp どこがヘン...2017.06.242022.04.13ケータイ
ケータイらくらくホンの電池パックが逝っちゃったので余ったドコモポイントで新品を買った話 身内に高齢者がいるんだよ。 で、その高齢者がドコモの「らくらくホン」を愛用してんのな。 でね、その高齢者が「どうも最近、いくら充電してもケータイの電池がすぐに切れて困る」って愚痴るもんで、オレがその高齢者に代わり、ドコモショップに出向き、新...2016.12.29ケータイ
ケータイ誰に訊いてもイマイチぼんやりしてるICカードロッククリアのやり方をまとめておくよ オレは、auの3Gケータイ「GRATINA」のSIMカードを複数回線契約してる。 このうち、更新月を迎えたSIMカードは純解約し、更新月が先のGRATINAのSIMカードに入れ替えたいんだよね。 こんな感じで、GRATINAのSIMカードを...2016.08.122016.12.10ケータイ
ケータイドコモ料金を支払うクレカを変更したら紙の請求書発行手数料54円が勝手に請求された話 知らないお前が悪い! と言われればそれまでなんだけど、何かの役に立つかもしれないし、とりあえず共有しとくわ。 オレがやったこと オレは、2月までドコモの3回線をまとめて1枚のクレジットカードで支払ってきた。つまり「一括請求サービス」を使って...2016.03.192016.04.22ケータイ
ケータイガラケーのアドレス帳を自宅のMacでゆったりとiPhoneに移行する方法 auやドコモが無料で公開してる、iPhoneへのアドレス帳移行ツール。 ガラケーからiPhoneにアドレス帳を移行する際にとても楽チンそうだったのと、Windows向けじゃでなく、Mac向けにも提供されてるので、早速au製のツールを使ってみ...2015.11.242022.04.13ケータイ
ケータイらくらくホンベーシック4を購入時の状態に戻す方法 ドコモのFOMAケータイ(つまりガラケー)「らくらくホンベーシック4 F-01G」を購入時の状態に戻す方法は以下の通り。需要はないとは思いますが、よろしければどぞ...。 全データの一括削除方法 二つ折りの本体を開き、電源キーの長押しでケー...2015.09.23ケータイ
ケータイドコモのネットワーク利用制限を△から◯にする方法 スマホやガラケーなどドコモ端末を購入した直後は、ネットワーク利用制限の状態が「△」になってる。端末の代金を一括で支払い済みであっても「△」てのがふつうなんだけど、なんだかヤだよね、これ。 利用制限の確認結果が「△」ってヤだな〜 ネットワーク...2015.06.282022.04.13ケータイ
ケータイGRATINAのアドレス帳を編集する方法 ケータイの電源を入れる。 ↓ 待ち受け画面が表示されたら、本体左上のアドレス帳キーを押す。 ↓ アドレス帳が表示されたら、左右キーでタブを切り替え、続けて上下キーで、編集したい連絡先を青くする。 ↓ 決定キーを押す。 ↓ 本体左上のアドレス...2014.12.28ケータイ
ケータイau SHINJUKUに初めて行った感想 auファンのみなさんスミマセン。以下はあくまでも個人の感想なので、細かいツッコミはなしでお願いします。 また、イイところはもっと他にもあると思うけど、思い出したら追加します。 で、au SHINJUKUをあえて一言で表現しろと言われたらこう...2014.12.06ケータイ
ケータイauのガラケーでICカードロックを確認する方法 ここではK012を例に。 K012の電源を入れる。他のブログには「事前にSIMカードを抜き取ること」とあるけど、実際はSIMカードを差たままでかまわなかった。 ↓ K012が起動したら「OK」ボタンを押し、メニュー画面を開く。 ↓ 青い「電...2014.10.30ケータイ
ケータイMNPと同時の家族間譲渡に必要なものは? iPhone 6の購入に向け、そろそろ準備しとこうかなと。 前提 ・スマホの契約名義を、MNPと同時に家族間で譲渡したい。 ・現契約者である譲渡人の山田花子は都合により来店できないため、新契約者である譲受人の山田太郎が契約手続きを行なう。 ...2014.08.27ケータイ
ケータイソフトバンクのオペレータにつなぐ方法 ソフトバンクカスタマーサポート「0800-919-0157」に電話します。 電話番号は非通知でも構いません。その場合は「184-0800-919-0157」に電話します。他社のスマホからでも通話料は無料です。 自動音声案内が流れたら「49」...2014.08.252019.08.01ケータイ
ケータイアンインストールしたアプリ ・E-App ・テ○ル ・QRコードリーダーEOS ・じゃらん ・ホットペッパーグルメ ・ヘアサロン検索/ホットペッパービューティー ・ビューティーサロン予約/ホットペッパービューティー ・Amazon Androidアプリ ・シュフーチラ...2014.07.12ケータイ
ケータイVoLTEで音声通話する条件 ドコモのVoLTEで音声通話をするには、最低限、以下の条件をすべて満たしていることが必要。 ドコモ(0120-800-000)に電話して確認しました。 ・国内のXiエリアからVoLTE対応端末で、国内のXiエリアにいるVoLTE対応端末に電...2014.06.18ケータイ
ケータイ呼び出し音の前に鳴る音まとめ 090/080/070に電話をかけると、何らかの音が聞こえ、その後呼び出し音が鳴る。 この「何らかの音」が以下の場合、相手のケータイ会社が分かる。 完璧じゃないけど、無料通話の参考になればと。 ・「ドコモ」または無音→ドコモ ・「プップップ...2014.02.05ケータイ
ケータイキャリアの顧客情報管理システムの名前 ドコモ ALADIN(アラジン) au PASCAL(パスカル) ソフトバンク GINIE(ジニー) 間違っていたらツッコミよろしくです。2013.10.09ケータイ
ケータイガラケーでLINEの無料通話はできる? ふつうの携帯電話では、LINEの音声通話は利用できませんよ。 音声通話ができるのとできないの ◯スマホアプリ(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/NOKIA) ◯PCアプリ(Mac/Win) ×携...2013.06.012022.04.13ケータイ
ケータイKDDI第7コールセンターってナニ? auを契約中の人へ。 「0120923222」から電話がかかってきたら、それはほぼ「KDDI第7コールセンター」からの営業電話と思って間違いありません。 同コールセンターは、れっきとしたKDDIのいち組織。 ま、あちらもお仕事ですし、ある程...2012.09.042017.08.23ケータイ
ケータイ意外と広いサービスエリア たった1日で早くも400件近い書き込みがあった「みんなでつくるイーモバイルマップ」 と イー・モバイルのサービスエリアマップ(関東版) を比較してみると、4月〜6月に拡大予定エリアの一部で、すでに使えるよーになってるコトが分かる! もちろん...2007.04.01ケータイ
ケータイ電子コンパスなしでヘディングアップ? auケータイのハナシ。 EZナビウォークのヘディングアップ(進行方向が自動的に画面の上にくる機能)って、 電子コンパスが付いてないとダメなのかと思ってた。 けども! 先月末に行なわれたEZナビウォークのバージョンアップで、電子コンパスがない...2006.11.29ケータイ