家電LED照明を買ったら4000円もらえた LED照明「SwitchBot シーリングライト」を買ったら、東京都から4000円分の商品券をいただけました。実際に申請してみて気付いた点などを共有します。 何ポイントもらえるか確認する まずは「SwitchBot シーリングライト」を買う...2023.11.25家電
家電人生初のSwtichBot!シーリングライトを買った クローゼットの灯りが暗くなってきたので「SwitchBot シーリングライト」を買いました。人生初のSwitchBot。SwitchBotデビューです。 買ったもの 今回買ったのは下記の製品1個です。 製品名SwitchBot シーリングラ...2023.11.12家電
家電リンナイ公式通販のクーポンとポイントを消化した リンナイ公式通販サイト「Rinnai Style」でもらったクーポンとポイントをどうやって消化するか? 悶々としていたある日。公式通販サイトを眺めていたら、下記の記述があることに気付きました。 部品供給終了まであと9年!? 「Rinnai ...2023.10.152023.10.16家電
家電リンナイのガステーブルを買うとアンケート回答でもれなく1000ポイントもらえるぞ リンナイの公式オンラインショップ「Rinnai Style(リンナイスタイル)」にて、インターネット限定ガステーブル「Vamo. ET21-2STSY-S【都市ガス】」を買ったら、数日後、アンケートメールが来ました。 アンケートに回答してみ...2023.09.282023.10.16家電
家電気軽に持ち運べるモバイル電動歯ブラシを検討してみた 外食するときはフィリップスの電動歯ブラシ「ソニッケアー イージークリーン」を必ず持っていきます。「もうちょっとコンパクトなのがあればなぁ」と思っていたら...、 ついに出た!Philips One by Sonicare ソニッケアーからモ...2022.01.272023.10.16家電
家電三が日にトイレが詰まってクラシアンに頼んだら5万円かかった話 2022年1月2日(日)。のどかな年明け。親戚の一軒家で新年の挨拶を済ませ、帰りがけにトイレを借りたら、なんと水が流れません...。便器の中の水がみるみる溢れ出てきます...。オイオイ...。 DIYは諦めた 真っ先に考えたのは、DIY、つ...2022.01.042023.10.16家電
家電あえてヤマダ電機の店頭で洗濯機を買ったら思いのほか安かった 東芝の「ZABOON AW-8DH1」という洗濯機をヤマダ電機のリアル店舗で買ったんですが、思いのほか安くてビックリしました。ヤマダ電機の宣伝じゃありませんよ。まずは結論から。 総支払額は9万3770円 今回の総支払額は9万3770円でした...2021.07.242023.10.16家電
家電30年使ったエアコンを買い替えようと思ったけど今年の夏も乗り切れた 家庭用のルームエアコン。「今年こそ買い替えよう、今年こそ買い替えねば!」と思い続けているうちにとうとう30年が経ってしまいました^^; 稼働歴30年!現役バリバリ東芝製 いま使っているエアコンは東芝製の「RAS-S281YTR(室内ユニット...2020.09.292023.10.16家電
家電7万1000円の電子レンジ「ビストロ」が5万1000円で買えちゃった話 久々に電子レンジを買い替えました。実に16年ぶりの新機種ですw さんざん迷った挙句、ようやくたどり着いたのは、Panasonicのスチームオーブンレンジ「NE-BS805」で、色は白。もちろん新品です。 フルモデルチェンジしたばかりとあって...2018.12.132023.10.16家電
家電親戚のおばちゃんが10年前に買ったテレビの「リモコンだけ」がブッ壊れて危うくテレビごと買い直すところだった話 親戚のおばちゃんから電話がかかって来た。 10年前に買ったテレビがあるんだけどね。その付属品の「リモコンだけ」が故障して、使い物にならなくなっちゃったんだよ...。 リモコンの電池を新しいのに取り替えても、振っても揺すっても、何をしてもダメ...2018.09.132023.10.16家電
家電デロンギのオイルヒーターを買い替えるならどこが一番安いか比べてみた 長年愛用してるデロンギのオイルヒーターが古くなってきた。この機会に思い切って「Delonghi JRE0812」に買い替えようかな? 公式通販のキャンペーンが狙い目! まずはデロンギの公式オンラインショップをチェックしてみよう。 残念ながら...2018.01.232023.10.16家電
家電VHSと8ミリテープをDVDにダビングしてみた【完結編】 何十年も放置してきたVHSと8ミリテープをDVDへダビングする話の続きをお届けしまーす。 え? いい加減もう飽きた? これが完結編だから許してw 以前の工程が気になる人は、 VHSと8ミリテープをDVDにダビングしてみた【申し込とみ支払い編...2017.12.222023.10.16家電
家電VHSと8ミリテープをDVDにダビングしてみた【返金処理編】 何十年も放置してたVHSと8ミリテープを計9本、DVDへダビングする話の続きをお届けしまーす。 これまでの経緯が気になる場合は、 VHSと8ミリテープをDVDにダビングしてみた【申し込とみ支払い編】 VHSと8ミリテープをDVDにダビングし...2017.12.102023.10.16家電
家電26年前のVHSと8ミリテープをDVDにダビングしてもらう料金を比較してみた 大昔に撮影したVHSと8ミリテープが、オレの手元に全部で9本ある。 いずれもプレイヤーは持ってないので、1秒も視聴できないけどね^^; 「いつかダビングすればいいや」と先送りしてるうちに26年も過ぎたのは置いといて、見られないモノを持ってて...2017.09.162023.10.16家電
家電不景気のせいか地味によさげな電動歯ブラシがこれまでにない魅力的なお値段で相次いで登場してた件 最近、電動歯ブラシについて立て続けにビックリしたことがあったので、その話題を2つほどお届けしまーす。 冒頭の画像は手動磨きだけどねw フィリップスが極秘投入する入門機は驚異の4000円台! まず1つ目の話題は、フィリップスの電動歯ブラシのお...2017.08.312023.10.16家電
家電処分に困ってたおんぼろソファはIDC大塚家具で買い取ってもらえるのか確かめてみた 古いソファを処分したくて、以前こんな記事を書いた。 古くて使わなくなった20年以上前のソファをどうするか? あれから1年以上が過ぎたある日...。 IDC大塚家具の魅力的なキャンペーンを発見! IDC大塚家具が期間限定で「買取り・下取りキャ...2016.10.142023.10.16家電
家電かれこれ20年も使ってる鍋のツマミを神対応でスムーズに直せた話 この記事はステマじゃありません。安心して最後まで読んでね。 鍋って約20年も持つんだね ビタクラフトの鍋を使い始めて、かれこれ20年になる。 実際に持ってる鍋は、上の画像の鍋とは型番が違うんだけど、まぁだいたいこんな感じの片手鍋です。 どっ...2015.12.142023.10.16家電
家電フリクションの替え芯を間違って買ったので改造して使ってみた オレのうっかりミスで、手持ちのフリクションとは異なる型番の替え芯を購入しちゃったw もちろん、そのままじゃ使えない。さて、どうする? プチ改造して使うことにした 返品も検討したけど、買ったのがLOHACOで。調べてみたら、自己都合での返品時...2015.10.132023.10.16家電
家電Electroluxの掃除機を14年使った感想 実に10年以上も愛用してきた我が家の掃除機が、そろそろお別れの時期を迎えそう。 数カ月前にホースの根元部分がちぎれてしまったため、エアコン用の補修テープでグルグル巻きにして応急処置をし、何とかだましだまし使っている状態です。貧乏臭い...。...2015.07.232023.10.16家電
家電古くて使わなくなった20年以上前のソファをどうするか? 使わなくなった大きなソファがある。 一応ブランドものだが、約20年前に新品で購入したものだ。 多少の汚れはもちろんマットの破れもある。 今や厄介物となった大きなソファをコストをかけて捨てるか? それとも買い取ってもらうか? 粗大ごみにすると...2015.05.272023.10.16家電