2022年1月2日(日)。のどかな年明け。親戚の一軒家で新年の挨拶を済ませ、帰りがけにトイレを借りたら、なんと水が流れません…。便器の中の水がみるみる溢れ出てきます…。オイオイ…。
DIYは諦めた
真っ先に考えたのは、DIY、つまり自力でなんとかしようということです。便器から満ち溢れている水はお風呂の手桶であらかた汲み出しました。
いわゆる「カッポン」のような道具は手元にありません。ググった結果、50〜60度の熱めのお湯を、紅茶を入れるときのように高いところから便器に注げばいいようです。実際やってみましたが、水位はほとんど下がりませんでした。
このままでは、今度はみんなが漏れちゃいますw ということでDIYは早々に諦めました。
修理業者を探しまわる
ネットでトイレの修理業者を検索しました。
おうちトラブルサポート
「おうちトラブルサポート」は、auひかりの「マンションお得プランA」に付帯している応急処置サービスです。トイレの応急処置にも使えます。ただし、このサービスが使えるのは、auひかりを契約している住所のみ。今回のトラブルは別住所で発生したため、このサービスは使えませんでした。だよね。
水道修理受付センター
次に連絡したのは「水道修理受付センター」。折り返し、修理担当者から直接連絡が来て「今日現地に行けるが、早くても17時以降になる」とのこと。今は14時。とても待てそうにないので、いったんキャンセルしました。
クラシアン
3軒目に連絡したのは、水のトラブル「クラシアン」。やはり折り返し、修理担当者から直接連絡が来て「今日現地に行けるが、17時〜20時の間になる」とのことでした。このあたりは水道修理受付センターと同じですが、修理担当者の応対がとても丁寧だったのでクラシアンにお願いすることにして、電話を切りました。
クラシアンが来たのは5時間15分後の19時15分
結局、クラシアンの修理担当者が現地に到着したのは、約5時間後の19時過ぎでした。午後に連絡すると夜になるのは仕方がないようです。
クラシアンを待っている間、寒い中、近所のホームセンターや量販店まで歩いていってトイレを借りるのは、なかなかキツかったですww でも近所にそうしたお店があって本当に助かりました。
トイレ詰まりの原因は排水管のこびりつき
親戚の家のトイレは2カ所あり、2カ所とも流れが悪いと伝えたところ、屋外の排水管を確認することに。コンクリートの蓋を外せば、素人でもカンタンに排水管の様子を確認できることを初めて知りました。
排水管の中は、そこが排水管と判別できないほど汚れています。緑色のトイレットペーパーらしき粘着物と、よく分からないヘドロのような液体が混ざり合って、えも言われぬ様相を呈していましたww
修理担当者いわく「99%、この排水管の詰まりが原因でしょう」との見立てです。親戚いわく、新築から30年以上、一度も排水管を清掃したことがない。排水管のこびりつきが原因で間違いないと言う結論に至りました。
高圧洗浄は翌日になる可能性が高い
排水管のこびりつきを解消するには高圧洗浄が必要になります。修理担当者さんが乗ってきた作業車には高圧洗浄機が積んであるんだそうですが、近隣への騒音の関係で夜間の高圧洗浄は不可。翌日、再度来てもらい、明るいうちに高圧洗浄をすることで、初日はいったんお引き取りいただきました。
夜間のトイレは介護用ので済ませた
親戚の家には、たまたま介護用のトイレが常備してありました。その夜、親戚はこの介護用トイレで何回か用を済ませたようです。不幸中の幸いですね。
排水管の清掃は1時間で完了
翌日13時。修理担当者が再びやって来て、排水管の清掃は1時間弱で完了しました。トイレの詰まりは解消し、トイレットペーパーも勢いよく流れます。よかった。
日本製のシングルのトイレットペーパーを使おう
修理担当者から1つだけアドバイスをもらいました。トイレットペーパーは日本製のシングルを使った方がいいと。シングルはクシャクシャっと丸めたときに空気を含みやすいので、水に濡れても排水管に詰まりにくいんだそうです。
反対に、ダブルのトイレットペーパーは厚めで、水に濡れると空気を含みにくい。そのため排水管に詰まりやすいんだそうです。とくにコストコで売っているトイレットペーパーは注意。日本の、それも築年数が古い戸建て住宅の排水管には詰まりやすいので、できれば使わない方がいいと強調していました。
修理費用は約4万6000円
修理費用の見積書は、修理担当者が持ってきたタブレットとモバイルプリンターでその場で印刷してくれました。修理費用は、高圧洗浄や清掃費用などを含めトータル4万5980円です。
高圧洗浄の種類は大きく分けて、本格的なガソリン式と、簡易的な電気式の2種類があります。今回はガソリン式でした。帰宅後、修理費用の相場を調べてみたところ、ガソリン式で4万円台ならそれほど高くないことが分かり安心しました。
支払いは修理完了後1週間以内にコンビニなどで請求書払いすればいいそうです。請求書は後日、郵送されてきます。nanacoやPayPayで支払えるといいね。
今回のトラブル。新年早々、運が付いたと捉えるか、運が流れたと捉えるか?
家のトイレが詰まった親戚には気の毒ですが、いい勉強になりました。
コメント