クルマ 自動車税の支払いはアノ方法が最強なのか? 期間限定キャンペーンと比較してみた 今年もやってきたよ、自動車税の季節が。これまで通り、ポイント還元率1.2%のリクルートカードでnanacoにチャージし、散歩のついでにセブン-イレブンで支払うのが安いのか?それとも、たまたま発見した、ファミマTカードのポイント3倍キャンペー... 2016.05.02 2017.12.25 クルマ
クルマ ヘンテコでオンボロな愛車が迎えた10回目の車検をコミコミ5万円で済ませる方法 いま乗ってるのは、こんな感じのクルマなんだよね。そう言うと、みんな決まって、ルノー? フランス車ぁ? 左ハンドルぅ? コラムシフトぉ? 走るのこれ?と呆れ笑う。で「実は今年、車検なんだよね」と言うと、これまたみんな決まって、車検費用って30... 2016.05.01 2022.01.22 クルマ
おカネ 失効寸前のクロネコヤマトのポイントを特製ドーナツと肉球軍手に交換した話 そもそも論として、クロネコヤマトのポイントって知ってる?クロネコヤマトの宅配便を送ったり、受け取ったりしたときにもらえるポイントなんだけど、このポイントを貯めるといろんな商品と交換できるんだよね。もうすぐ失効しそうなポイントがあったので、よ... 2016.04.30 2017.04.26 おカネ
おカネ もうすぐ失効しそうなショプリエポイントの有効期限を31日間延長する方法 身に覚えのない(?)ポイントが、いつの間にか「ショプリエ」というアプリに貯まってた。ポイントの有効期限は明日2016年4月30日(土)。たかが500円相当のポイントだけど、失効するのは惜しいので、MUJIショッピングポイントに交換してみたよ... 2016.04.29 2016.04.30 おカネ
ブログ運営 ミニバードへの乗り換え断念でしばらく使わなくなったNetowlの退会方法 いろいろあって今回はミニバードへの乗り換えを断念したんだけどね。ブログの維持費が月48円高くなると確定したのでミニバードへの乗り換えを断念しましたミニバードを解約しても、運営元のNetowlを退会したことにはならないという鬼システム...。... 2016.04.28 ブログ運営
おカネ ENEOSでんきに乗り換えたら真っ先にやった方がいい3つの手続き ENEOSでんきから「ご利用開始のお知らせ」が郵送され、ENEOSでんきのお客さまページにログインできるようになったら、以下の3種類の手続きをやっといた方がいいかもしれない。 お客さまページの初期設定 Tポイントの利用手続き 過去の電力使用... 2016.04.28 2022.02.08 おカネ
格安SIM mineoから紹介キャンペーン特典のAmazonギフト券が届いたので速攻登録してみた オレの紹介用URLからmineoに申し込んでくれたアナタ!マジでありがとね!!もれなく1000円分のAmazonギフト券がもらえるmineo紹介キャンペーンの申込方法おかげさまで、mineo紹介キャンペーンの特典であるAmazonギフト券が... 2016.04.27 2022.01.18 格安SIM
おカネ え?2カ月待ち!? ENEOSでんきは開通まで何日かかるかネットリと解説するよ いや〜長い!実に長い!3月上旬にENEOSでんきに申し込んだんだけど、もうすぐ4月が終わりそう。予定通り4月下旬に開通はしたけど、一体いつになったらスマートメーターに交換すんの?今ならもれなく4000円以上トクするのが確実なENEOSでんき... 2016.04.25 2022.02.08 おカネ
IP電話 Googleハングアウトは本当に国内通話無料になったのか確かめてみた Google Voiceの電話番号で固定電話やケータイと発着信ができる「ハングアウト」アプリ。「いつの間にか国内への発信が無料でできるようになってた」との情報を目撃したので、自分の目で確かめてみた。Google、ハングアウトの国内通話料をひ... 2016.04.25 2017.10.21 IP電話
Macintosh 壊れて起動しなくなったiMacが2万3300円で売れた話 処分しようとしたら静かに壊れたiMac。Apple公式ガイドよりも分かりやすい!? iMacを手放す前にやるべき5つの儀式アレコレ検討した結果、今回は「i.LINK」という、Apple製品の買取専門店に売却してみたよ〜。起動時に「?」が出て... 2016.04.22 Macintosh
おカネ 新生銀行のATM手数料って文字は無料だと分かっててもガチでビビる件 ゆうちょ銀行ATMで、新生銀行からおカネを下ろした。出てきたレシートを見ビックリ!!て、て、て、て、手数料が発生してる???手数料って文字は心臓に悪すぎwこれは、残高ン万32円の状態から、ン万円下ろしたときのレシートなんだけど、真ん中あたり... 2016.04.20 おカネ
格安SIM mineoにかかってきた電話をFUSIONの留守番電話で録音し、Gmailで聴く方法 「mineoで留守番電話を使いたい!」と思い立ち、アレコレ比較検討した結果、今回はタイトルのような作戦で行くことにした。スマホ代を節約したくてmineoにしたので留守番電話も激安にする作戦を練ってみたつまり、mineoにかかってきた電話に出... 2016.04.18 格安SIM
格安SIM スマホ代を節約したくてmineoにしたので留守番電話も激安にする作戦を練ってみた 先日、mineoへの乗り換えが無事完了したOさん。auのiPhone 6からmineoに乗り換える流れそのOさんから新たなリクエストが届いた。mineoのAプランで留守番電話を使いたい!留守番電話の録音時間や頻度は、30秒以内の伝言が1カ月... 2016.04.16 2016.05.23 格安SIM
格安SIM mineoの格安感にドップリと浸ってるので毎月の請求明細を公開するよ【Dプラン編】 mineoに申し込んだ際の記事に「これで3カ月間は月額650円で維持できそう」と書いた。もれなく1000円分のAmazonギフト券がもらえるmineo紹介キャンペーンの申込方法本当にそんなに安いのか? 請求明細の内容を晒しとくね。2016年... 2016.04.15 2017.11.10 格安SIM
Macintosh 起動時に「?」が出て使えなくなったiMacの買取価格をまとめてみた 「iMac 21.5-inch Mid 2010」の2016年4月14日(木)時点での中古買取価格は以下の通り。なぜ起動時に「?」が出て使えなくなったかは、こちらの記事をご覧下さい〜。Apple公式ガイドよりも分かりやすい!? iMacを手... 2016.04.14 2016.04.16 Macintosh
Macintosh Apple公式ガイドよりも分かりやすい!? iMacを手放す前にやるべき5つの儀式 タンスの奥で眠ってた古〜いiMac。確か2010年頃に買ったんだな。「いい加減、処分しますか!」てことで、処分の前に必要な一連の初期化作業を行なうことにした。なおデータは移行済みなので、今回は「データ移行省略バージョン」でお送りしますwiT... 2016.04.14 2016.04.15 Macintosh
ブログ運営 仕事場のインターネット回線は次どれにするか悶々と悩んでる姿を晒すわ いま使ってるソフトバンクのiPhone 6 Plusは、数カ月後に更新月を迎える。そのままだと当然、毎月の料金が跳ね上がるので、格安SIMか何かに乗り換えるつもり。けどオレのiPhoneは、オプションで「ホワイトBB」を付けてある。ホワイト... 2016.04.12 2016.10.17 ブログ運営
ブログ運営 「みんなのドメイン」のアカウントは永久に削除できないという実話 2016年2月に「みんなのドメイン」から「1&1」にドメインを移管した。【ドメイン移管】みんなのドメインから「1&1」への移管方法移管は無事に完了したし、みんなのドメインのその他のサービスも一切利用してないので、みんなのドメインのアカウント... 2016.04.12 ブログ運営
おカネ 【終了】もれなく3000円分のポイントがもらえるエポスカードの紹介キャンペーンはいかが? このキャンペーンは終了しました。新しいキャンペーンは以下の記事で紹介してます。よろしければこちらの記事をご覧下さい。もれなく1000円分のポイントがもらえるエポスカードの紹介キャンペーンはいかが?エポスカードに興味がある人に耳寄りなお知らせ... 2016.04.11 2020.09.13 おカネ
格安SIM auからmineoに乗り換えた途端に表示されるようになった左上のナゾの矢印を消す方法 auのXperia ULのままでmineoに乗り換えたら、なぜかヘンな矢印が画面左上に常に表示されるようになり、地味に気になる。というか、ハッキリ言って目障りでたまらん!auのXperia UL SOL22からmineoに乗り換える流れ原因... 2016.04.09 格安SIM
解約 冷酷なまでに一切の妥協を許さないオッズパークを62円で解約する方法 オッズパークの解約方法は、以下のパターンの中から選択できる。解約届の入手方法 電話+郵送 ダウンロード解約届の提出方法 郵送 FAXオレのようにプリンターもFAXも持ってない場合は「電話+郵送」で解約届を取り寄せ、郵送で提出するしかないんだ... 2016.03.30 2016.11.02 解約
エンタメ dトラベルで金曜日の深夜に申し込んだ新幹線のキップはいつ届くのか実験してみた 出張はどんな方法で往復するのがベストなのか比べてみた結局、今回の出張は「新幹線+宿のフリープラン」で行くことになった。狙ってた国内ツアーがたまたまJTBにあったんだけど、よく探してみたらJTBの国内ツアーと商品コードが同一の国内ツアー、つま... 2016.03.29 2016.09.07 エンタメ
ブログ運営 【2回目】ラクサバの月間転送量をオーバーしたのでサーバープランを変更したよ またやっちゃった...。ラクサバの月間転送量オーバーを。2015年8月に続き2度目の不祥事発生...。このブログが見られなくてイライラした人...というか、そもそもこのブログが一時的に閲覧不能な状態に陥ってたことなんて知ってる人はほとんどい... 2016.03.28 ブログ運営
おカネ P-one Wizでたまった1000ポイントを交換したら5000円分のTポイントになった P-one Wizで一番おトクな交換商品の探し方「カード限定交換商品」をクリックする「ポケット・ポイント」のページを開き「カード限定交換商品」をクリックする。「ポイント・チェンジ」から探すよりも、カード限定交換商品から探す方が手持ちのカード... 2016.03.26 2017.01.04 おカネ
格安SIM auのiPhone 6からmineoに乗り換える流れ auのiPhone 6をお使いのOさんは、損得勘定の結果、auに違約金を支払ってでも今すぐmineoに乗り換えることになった。やってみよう!auのiPhone 6からmineoに乗り換えた方がトクか損かの計算方法auからMNPでmineoに... 2016.03.24 2016.05.26 格安SIM
格安SIM mineoの初めての請求金額が938円だったのでネチネチと検算してみた セコイ上に、小心者で疑り深いオレ。最悪な性格やん...。mineoの初めての請求金額が出たので、本当に金額が合ってるのかな〜? と心配で、ネチネチと計算してみたよ。確定済みの2016年2月の請求金額 デュアルタイプ(Dプラン 500MBコー... 2016.03.23 格安SIM
格安SIM 今月末で消滅しそうなmineoのデータ容量を3秒で確認する3つの方法 助け合いの精神で運営されてる「mineoフリータンク」。データ容量を使い切れず、有効期限が切れて捨てるぐらいなら、フリータンクに寄付し、データ容量が足りなくて困ってる人に使って欲しい。と思うも、そもそも有効期限が切れそうなデータ容量って、ど... 2016.03.21 格安SIM
ケータイ ドコモ料金を支払うクレカを変更したら紙の請求書発行手数料54円が勝手に請求された話 知らないお前が悪い!と言われればそれまでなんだけど、何かの役に立つかもしれないし、とりあえず共有しとくわ。オレがやったことオレは、2月までドコモの3回線をまとめて1枚のクレジットカードで支払ってきた。つまり「一括請求サービス」を使ってた。紙... 2016.03.19 2016.04.22 ケータイ
格安SIM やってみよう!auのiPhone 6からmineoに乗り換えた方がトクか損かの計算方法 auのiPhone 6をお使いのOさんは、2017年2月が更新月なんだって。で、そのOさん。格安SIMに興味はあるけど、いま乗り換えた方がトクなのか損なのか、よく分からない。とお悩み中。いい機会なので、乗り換え前後の損得勘定をしてみよう!乗... 2016.03.19 2016.04.17 格安SIM
格安SIM 余ったデータ容量を全国のmineoユーザーと無料で共有できるフリータンクを初体験してみた 有効期限までに使い切れそうになく、余りそうなデータ容量を、いつでも無料で入れられる。また、データ容量が足りなくなったら、毎月下旬に無料で引き出せる。mineoユーザーなら誰でも利用できる無料のデータ容量共有スペース「フリータンク」を初めて使... 2016.03.17 2016.03.31 格安SIM