自動車税の支払いはアノ方法が最強なのか? 期間限定キャンペーンと比較してみた

クルマ

[このブログは商品やサービスの広告を含みます]

[このブログは商品やサービスの広告を含みます]

nanaco-mobile-icon
今年もやってきたよ、自動車税の季節が。

これまで通り、ポイント還元率1.2%のリクルートカードでnanacoにチャージし、散歩のついでにセブン-イレブンで支払うのが安いのか?

それとも、たまたま発見した、ファミマTカードのポイント3倍キャンペーンに乗っかった方が安いのか?

どっちがいいのかよく分からないので、比較検討してみた。

あ、さもしいことは自覚してるので、呆れながら読んで下さいw

それと、自動車税の金額とか、Yahoo!公金支払いの手数料は、車種や自治体なんかによって微妙に違うので、だいたいの金額として見てもらえると助かります。

スポンサーリンク

どっちが安い?

リクルートカード&nanacoの場合

  • 自動車税 3万9600円
  • 1.2%ポイント還元分 475円
    計3万9125円

ファミマTカード&Yahoo!公金支払いの場合

  • 自動車税 3万9600円
  • キャンペーン1.5%ポイント還元分 594円
  • Yahoo!公金支払いの手数料 324円
    計3万9330円

リクルートカード&nanacoの方が205円安いけど、ファミマTカード&Yahoo!公金支払いはTポイントが使える。悩ましいw

どこでも支払える?

リクルートカード&nanacoの場合は、nanacoで支払うため、セブン-イレブン店頭に行かなきゃならない。

ファミマTカード&Yahoo!公金支払いの場合は、ネットが使える環境であればどこからでも支払える。

ラクなのは、ファミマTカード&Yahoo!公金支払いの方かな?

納税証明書はスグ手に入る?

納税証明書は、基本的に車検を受ける際に必要なんだよね。

自治体によっては、納付状況をオンラインで確認できるため、車検時に納税証明書を省略できるようになったところもある。けど、そうした自治体であっても、自動車税を支払ってから10日間ぐらいは、納付状況をオンラインで確認できないので、急いで車検を受けたい場合はやはり納税証明書が必要なんだよね。

リクルートカード&nanacoの場合は、支払いの際に持参した「自動車税納税通知書兼領収証書」にレジで領収印を押してもらえて、それが納税証明書になるので安心できる。

ファミマTカード&Yahoo!公金支払いの場合は、納税証明書の郵送や自治体窓口での発行などに時間がかかる。

やはり納税証明書が手元にあった方が安心なので、リクルートカード&nanacoの方が有利かな〜?

この技はいつでも使える?

リクルートカード&nanacoの技は、キャンペーンじゃないので、何かが改悪されない限りは、基本的にいつでも使える。

ファミマTカード&Yahoo!公金支払いの技は、期間限定キャンペーンなので、2016年4月27日(水)から同年5月31日(火)までしか使えない。短ッ。

最強のリクルートカード&nanacoで黙って支払う

こねくり回した挙句に、納税証明書がそろわなくて車検が受けられなくなったら目も当てられないので、今年も黙ってリクルートカード&nanacoで支払おうかな?

と言いつつ、オレは往生際が悪い。5月下旬ぐらいまで粘ってみて、それでもいい案件wが見つからなかったら、そんときは黙ってリクルートカード&nanacoで支払いますわww

その後、粘ってみたものの、これと言った方法が見つからなかったので、結局今年もリクルートカードからチャージしたnanacoで支払ったよ〜。

来年は何か面白いテクに出あえることに期待したい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました