Apple WatchのやることリストはMicrosoft To Doに決定!

Smart Watch

やることリスト、ToDo管理、タスク管理。言い方はさまざまですが、これ系の難民にとってサービス選びは一大事です。

スポンサーリンク

Apple Watcherの憂鬱

オレはApple Watchを買って以来、ず〜っとモヤモヤしていました。愛用の「Google Tasks」がApple Watchで使えないからです。無料でね。

ならばとiOS/WatchOS標準の「リマインダー」アプリへの乗り換えを試みたりもしましたが、iOS標準のリマインダーはAndroidでは使えません。

どちらも決め手に欠けます。ダメじゃん、Apple、Google。

救世主はMicrosoft To Do

ということでMicorsoftの登場です。

「Microsoft To Do」というWebサービスを使うと、下記のようにさまざまな機種でやることリストを管理できます。しかもありがたいことにすべて無料!

機種名オレが使っているアプリ名専用アプリ
Apple WatchWatchOS標準のリマインダーなし
iPhoneiOS標準のリマインダーあり
AndroidMicrosoft To Doあり
MacChromeあり
WindowsChromeあり

これでもう、AndoridとiPhoneを行ったり来たりしても、MacとWindowsを行ったり来たりしても怖いものはナッシング!!

専用アプリもありますが、オレはほぼ使っていません。唯一、たまーにAndroidを使うときだけ、Microsoft To Doアプリを使っていますが、それ以外は標準のリマインダーとChromeでMicrosoft To Doを使っています。

Watchで使うための設定方法

Microsoft To DoをApple Watchで使うには、このように設定をすればオーケーです。

iPhoneの「設定」アプリ>「リマインダー」>「アカウント」>「アカウントを追加」>「Outlook.com」>適宜サインイン>同期項目の「リマインダー」のみオンにする

オレはメールや連絡先、カレンダー、メモはGoogleのを使っているので、このようにしてあります。

シンプルでイイ!

ふだんはChromeの独立タブでMicrosoft To Doを開いておき、そこで作ったやることリストは、

iOS標準のリマインダーと同期され、さらにWatchOS標準のリマインダーとも同期され、Apple Watchで使えるようになります。シンプルでイイ感じ!

理想はGoogle Tasksをリマインダーで

ちなみに、iPhoneにGoogleアカウントを追加してもリマインダーの項目はあらわれません。そのため、GoogleアカウントではiOS標準のリマインダーでやることリストを管理できないんです。これができたら最高なんだけどなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました