低コストのApple Watch単体生活は実現するか?

Smart Watch

[このブログは商品やサービスの広告を含みます]

[このブログは商品やサービスの広告を含みます]

「ファミリー共有設定」したApple Watch Cellularモデル。auの「ウォッチナンバー」を契約すれば、夢の「Apple Watch単体生活」が実現しそうなんですが…。

スポンサーリンク

LINEは使えない

ファミリー共有設定したApple Watchでは「LINE」アプリは使えません。なぜか?

そもそもApple Watch向けの「LINE」アプリは、親機であるiPhoneからインストールするように作られています。ところが、ファミリー共有設定したApple Watchでは、Apple Watch上の「App Store」アプリからしかアプリをインストールできません。それゆえ、ファミリー共有設定したApple Watchには「LINE」アプリをインストールできず、使えないのです。

実際に試してみて、ようやく分かりました( ̄O ̄;)

支払い方法が貧弱

ファミリー共有設定したApple Watchの支払い方法は、Suica、PASMO、WAONの3つと極めて貧弱です。

Walletに登録できるものファミリー共有設定なしファミリー共有設定あり
クレカ、プリカ、デビットiD、QUICPayなど×
交通系Suica、PASMOSuica、PASMO
電子マネーnanaco、WAONWAON

ポイ活には不向き

ファミリー共有設定したApple Watchは、特にiDとnanacoを使えないのが痛すぎます。なぜならどちらもポイント還元率が高く、オレは普段からよく使っているからです。

支払い方法ポイント還元率
iD2%*1
Suica1.5%*2
nanaco1.2%*3
*1:VISA LINE Payプリペイドカードからの支払いで。*2:ビューカードからのチャージで。*3:リクルートカードからのチャージで月3万円まで。

ファミリー共有設定したApple Watchは、ポイ活の身には、かなり厳しいです。

おねだりチャージが切ない

おまけに、ファミリー共有設定したApple WatchのSuica、PASMO、WAONへ、クレカからチャージしたいときは、その都度、親機のiPhoneからチャージする必要があります。

仮に、家族のiPhoneを親機に設定してある場合は、チャージしてほしいとき、その都度いちいち家族におねだりする必要があるのです。

出先でApple Watch Cellularモデルしか持っておらず、家族にリモートでおねだりしたはいいけど、なかなか気付いてくれなかったときの切なさときたら…。

あらかじめ、たんまりチャージしておけばいいとは言え、ファミリー共有設定したApple Watchはかなり窮屈です。

残高を移せない

ファミリー共有設定したApple WatchのSuica、PASMO、WAONは、Apple Watchの買い替え時に残高を移行できません。なぜなら、ファミリー共有設定したApple Watchでは、会員登録を必要とするようなサービスを利用できないからです。なんか不自由。

電話番号が変わる

auの「ウォッチナンバー」を契約すると新しい電話番号が発行されます。「Apple Watch単体生活」をするとなると、これまでスマホで使ってきた愛着のある電話番号は使えないことになります。

その電話番号に愛着やこだわりはないとしても、すでにいろんなサービスに登録してあるとしたら、それらをすべて変更するのは、考えただけでも気が滅入ります。

iPhoneは不可欠

ファミリー共有設定したApple Watch Cellularモデルに、auの「ウォッチナンバー」。低コストで実現しそうなApple Watch単体生活を夢見たのですが、現実はそう甘くはありませんでした。

Apple Watch単体生活をするなら、シェアナンバー的なサービスを契約するしかなさそうですね。それには当然、iPhoneが欠かせません。毎月の維持コストもそれなりにかかります。

にしても、Appleさんて商売上手だな〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました