おカネ

おカネ

【終了】過去最大級の特典復活!もれなく3000円分のポイントがもらえるエポスカードの紹介キャンペーンはいかが?

エポスカードに興味がある人に耳寄りなお知らせ!いまエポスカードは「ご家族・お友達紹介キャンペーン」を開催中なんだよね。エポスカードを作るだけで、紹介特典としてもれなく3000円分のエポスポイント(以下、ポイント)がもらえるよ!ポイントサイト...
おカネ

【2017年版】もれなくお米やお菓子がもらえるSBI損保のご紹介プログラムはいかが?

この記事は古いです。最新の記事はコチラ↓をご覧下さい!もれなくお米やラーメンがもらえるSBI損保のご紹介プログラムはいかが?自動車保険の見直しやがん保険の新規加入を検討している方、います?SBI損保がちょっとでも気になってるのであれば、以下...
おカネ

マツモトキヨシ公式アプリのアレが変わったなぁと思ったらクーポン割引率が20%に戻ってて嬉しかった

運が良ければおトクなクーポンがもらえる「マツモトキヨシ公式アプリ」のゲームコーナー。これまでやっていた「おそ松さんの駆けっこ勝者予想」に代わり、2017年6月28日(水)から「ルーレット」が始まったようです!ダウンロードから2日過ぎないと遊...
おカネ

肩こりや筋肉痛に欠かせないメンソレータムのラブはどこで買うのが一番安いのか?

今回調べたのは、ラブはラブでもチューブ入りの軟膏タイプ「メンソレータムのラブ 65g」(JANコード 4987241108411)ね。液体タイプの「ラブローション」の方じゃないのでお間違えなく〜。にしても、何か言うの恥ずかしいね、ラブローシ...
おカネ

5種類のポイントを併用しまくったらコンバースのスニーカーが17%オフで買えました

久々にコンバースのスニーカーを買った。もちろん(?)1足な。ネットをアチコチ探し回ってみたら、「Wowma! for au」という通販モール内の某ショップが一番安いんじゃね?的なことが分かったので、そのショップに発注することに決定!コンバー...
おカネ

ニチガスに乗り換えた結果、ガス代はどれぐらい安くなったのかダラダラと記録してくよ

東京ガスからニチガスに乗り換えたけど、果たして本当にガス料金は安くなったのか?月ごとのガス料金をまとめとくので、よかったら参考にしてね。項目の見方ガス会社名使用量(m3)請求金額(円)なお、請求金額が赤い月は、乗り換え効果があった月。今はま...
おカネ

あまり使わなくてもおトク?ナゾ過ぎるENEOSでんきの新料金プラン確かめてみた

早いもんで、ENEOSでんきに乗り換えてからもう1年以上が経つ。結局ENEOSでんきに乗り換えて電気料金は安くなったのか確かめてみたENEOSでんきは、長期利用割引「にねんとくとく割」の中途解約違約金が1080円とリーズナブル。なので、そろ...
おカネ

大手チケット取引サイトで売買するといくらかかるのか計算してみた

仮に、8000円で発売されたチケットが、売主と買主との間で1万円で取引された場合の各者の負担金額や、収入、さらにその割合を試算してみた。チケットキャンプの場合チケットキャンプは、基本的に「取引額」に対して各種手数料がかかる。今回は1万円な。...
おカネ

ニチガスの担当者が来てくれたのでようやく支払い方法を登録できました

ニチガスの料金の支払い方法は、担当者がガスの点検に来てはじめて、スマホまたはパソコンで登録できる。支払いに関しては、担当者が点検に来るまで何もできない。ニチガスからようやく連絡が来たので初耳だったことをまとめとくわ今回は、スマホからの手続き...
おカネ

トイレットペーパーはネットで買うよりもリアル店舗で買った方が安いのな

お食事中の方、すみません!ドラッグストアやスーパーで買えるトイレットペーパーの、1mあたりの価格を調べてみました。1mあたり0.3円台なら買い!Sun Style S 12ロール1mの価格0.3111円税込価格224円長さ60m個数12個重...
おカネ

ニチガスからようやく連絡が来たので初耳だったことをまとめとくわ

当初の予定だった2017年4月10日(月)から遅れること18日。本日2017年4月28日(金)午前11時頃、ようやくニチガスから連絡が来たよ。待った〜。例の事件にビビりながらも1万円の誘惑に負けてニチガスに申し込んでみたニチガスから連絡が来...
おカネ

【終了】第3回!もれなく500円もらえる新生銀行の紹介プログラムはいかが?

このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。新生銀行がやってる「口座開設いただくお友達をご紹介でもれなく500円ずつプレゼント!プログラム」。かれこれ3回も開催してる。【第1回】もれなく500円もらえる新生銀行の...
おカネ

【期間限定】牛角を半額で呑み食いする方法

「Yahoo!予約」を開き、牛角の予約をすると、以下の対象メニューが半額になるよ。牛角 肉の日 Yahoo!予約 飲食店限定プラン半額になるもの 牛角カルビ 王様ハラミ(味噌にんにく) ファミリーカルビ(タレ) ピートロ(タレ) チキンバジ...
おカネ

あの店はお通し強制なのか? カットできるのか? 自己防衛のために客目線でまとめとくね

居酒屋みたいなお店に行って、お通し代や先付け代を「黙って取られて」喜ぶ人はいない。いたら会いたい。今度あの店に行きたいんだけどは、あそこってお通しは強制なのか? そうじゃないのか? 自己防衛のために、分かる範囲で一覧にしといたので、よかった...
おカネ

電気会社の乗り換えから1年経ったのでどれぐらい安くなったのかまとめとく

2016年4月に東京電力からENEOSでんきに乗り換え、1年が経った。細かいデータは以下の記事を見てもらうとして、電気会社の乗り換えで結局どれぐらい電気料金が安くなったのかを、今一度まとめとくね。結局ENEOSでんきに乗り換えて電気料金は安...
おカネ

例の事件にビビりながらも1万円の誘惑に負けてニチガスに申し込んでみた

実はいくつか不安もあったんだけど、色々と検討した結果、東京ガスからニチガスに乗り換えることに決めた。もうすぐガス自由化解禁だけど、一体どこに乗り換えよう?早めに申し込んで約1万円トクしたよ先行キャンペーン割引が3000円に増額2017年3月...
おカネ

ヨドバシのアフターサービスポイントで自転車を修理してもらったが使い切れずに失効した話

いよいよ、ヨドバシカメラのアフターサービスポイントの有効期限が迫ってきた。これまでさんざん悪足掻きをしてきたけど、幸か不幸か、オレの手元にはヨドバシで修理できそうなものがもうほとんど残ってない^^;ヨドバシのアフターサービスポイント消化作戦...
おカネ

コカ・コーラのアプリでドリンクをタダでもらうための細かすぎる経験則を披露します

コカ・コーラが提供している「Coke On」というアプリがあります。このCoke Onアプリを使うと、たま〜にドリンクが無料で貰えておトクですよ!ドリンク無料引換券はCoke Onアプリでゲットしてねドリンクを無料でもらうには「ドリンクチケ...
おカネ

もうすぐガス自由化解禁だけど、一体どこに乗り換えよう?

「場所縛りの半自由化」に萎える「ガスの自由化」って、いい響きだよね!オレはてっきりこういうことかと思い込んでた。現在は、自分が住んでる地域によってガス会社が決まってるのでガス会社は選べない。けど、ガス自由化後は、自分が住んでる地域に関係なく...
おカネ

【終了】第4回!もれなく1000円もらえるじぶん銀行の紹介キャンペーンはいかが?

このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。久々に、じぶん銀行の「ご家族・ご友人紹介キャンペーン」が始まったよ!なかなかのレア案件。じぶん銀行の商品やサービスが気になってた方は、この機会にぜひどうぞ!アナタがやる...
おカネ

えきねっとで切符を買うと代金はいつLINE Payカードから引き落とされるのか確かめてみた

えきねっとは、LINE Payカードを使って切符が買える。それはいい。問題は、引き落としのタイミング。あらかじめ切符の代金分をLINE Payカードにチャージしとかないと切符は買えないのか?それとも、後で切符を発券する直前にLINE Pay...
おカネ

Yahoo!プレミアムが6カ月も無料になるLOHACO限定キャンペーンに申し込んでみた

「LOHACOでのお買い物と同時にYahoo!プレミアム会員に登録すると、同サービスの会員費が最大6カ月無料になる」的なキャンペーンをLOHACOがやってる。早速申し込んでみた。実は特典は3つあるYahoo!プレミアムの会員費が6カ月無料に...
おカネ

Yahoo!プレミアム無料キャンペーンの対象外にならないように利用履歴をメモしとくわ

Yahoo!プレミアムって、会員費を無料にするキャンペーンを色んなところで、しょっちゅうやってるんだよね。さもしいオレは、この手のキャンペーンに何度も^^;応募してるんだけど、そんなことを繰り返してると、いつどんなキャンペーンに応募したかを...
おカネ

【急いでる人向け】LINE Payカードの本人確認を銀行口座で今スグ済ませる方法

LINE Payで友達に送金したり、ちょっと大きな買い物をする場合なんかは、事前に「本人確認」の手続きを済ませとく必要があるんだよね。今回は、急いでる人のために、手持ちの銀行口座で本人確認を行なう方法をまとめとくわ。あ、英語表記は気にしない...
おカネ

【終了】第2回!もれなく500円もらえる新生銀行の紹介プログラムはいかが?

このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。新生銀行がやってる「口座開設いただくお友達をご紹介でもれなく500円ずつプレゼント!プログラム」。公式サイトに載ってないレア案件なので、ちょっと丁寧に書いとくね。口座開...
おカネ

【お詫び】ファミマTカードとLINE Payカード併用時のポイント還元率は3%に訂正します

初めに結論を書く。ファミマTカード(クレジットカード)でLINE Payカードにチャージした際のポイント還元率は最大1%(100円ごとに1ポイント)。LINE Payカードのポイント還元率は最大2%(100円ごとに2ポイント)。この2つを合...
おカネ

【一件落着】LINE Payカードの不正利用は3日経って解決しました

オレのLINE Payカードが不正利用されてから丸3日が経ったけど、事件は未解決のままだ。みんなは大丈夫? 使い始めてわずか3週間でLINE Payカードが不正利用されたよ〜不正利用されたオレの1537円は、一体どうなっちゃうんだろう?LI...
おカネ

IKEAの登録情報をチラ見しただけで美味しい100円ホットドックがもらえたぞ!

IKEAの会員サービス「IKEA FAMILY」のメンバーになってる人に、ほんのちょっとだけおトクなお知らせがある。IKEAが何やらキャンペーンを始めたみたいだよ。IKEAからおトクなメールが届いた2017年1月12日(木)午前11時39分...
おカネ

【解決済み】みんなは大丈夫? 使い始めてわずか3週間でLINE Payカードが不正利用されたよ〜

まさかね。と思うことってあるでしょ?そのまさかが5年ぶりにやってきた。オレが3週間前に作ったばかりのLINE Payカードが不正利用されたっぽいんだよね。オレのクレカが不正利用されました。身に覚えのないカード利用があったオレさ、2017年1...
おカネ

LINE Payカードでの注文をキャンセルするといつ返金されるのか確かめてみた

LINE Payカードは、クレジットカードみたいな感覚で使えるプリペイドカード。なので、注文をキャンセルすると一体どういう流れになるのか?具体的には、いつ残高がLINE Payカードに戻って来るのかが、スンゲー気になる。今回、たまたま注文を...