おカネ 公式サイトが●●過ぎるのでビックカメラSuicaカードの更新手続きを分かりやすくまとめてみた 株式会社ビューカードが発行してる「ビックカメラSuicaカード」。その有効期限が更新された新しいカード(以下、新カード)が、いきなりオレの元に送られてきた。クロネコヤマトの「セキュリティパッケージ」でね。その結果、オレの手元には新カードと旧... 2017.11.07 おカネ
おカネ 超特急で預金の残高証明書が欲しいときにホントに頼りになる銀行ってどーこだ? 月極駐車場を契約する際に、不動産屋から「今回は銀行の残高証明書が必要です」と言われた。初めてだよ、そんなこと言われたの...。とにかく、空いてる月極駐車場は争奪戦。早い者勝ち。だから残高証明書は今スグにでも欲しい!そんな差し迫った状況で、本... 2017.10.26 2019.09.02 おカネ
おカネ 【終了】第5回!もれなく500円もらえる新生銀行の紹介プログラムはいかが? 新生銀行が不定期にやってる「口座開設いただくお友達をご紹介でもれなく500円ずつプレゼント!プログラム」。過去に4回ほど開催してるんだけど、新たに5回目が始まったんで、そのお誘いです!w【第1回】もれなく500円もらえる新生銀行の紹介プログ... 2017.10.23 2020.09.13 おカネ
おカネ いつも解約方法ばかりでつまらないとディスられたのでCLUB Panasonicで獲得したコインの交換方法でも紹介すっかな ある日、このへっぽこブログめ!解約方法ばっかり紹介しおって、けしからん!てなご指摘を賜った。そ、そうでしょうか???てことで、たまには素直に「ポイントサイトで獲得したポイントの交換方法」でも紹介すっかなぁ。ま、ご指摘下さった方の期待に応えら... 2017.10.20 2017.10.21 おカネ
おカネ 使いたいときに使えないナマモノ的な大人の休日倶楽部パスは得か損か? 新幹線を含むJR東日本全線エリアが1万5000円で4日間、乗り降り自由!しかも指定席の料金もコミ!って聞いたら誰だって、もちろんオレだって、安ッ!って思っちゃうよ、そりゃぁ。ウマイ話にはワケがある何の話かというと、JR東日本が「大人の休日倶... 2017.10.18 おカネ
おカネ もれなく最大2500円分のAmazonギフト券がもらえるEPARKくすりの窓口のキャンペーンに応募してみた【その3】 薬局で処方薬を買って来た!次はいよいよ最後のミッションだな。「EPARKくすりの窓口」にログインし、アンケートに回答すっぞ!「何のこっちゃ?」という方は、以下の記事を順番にご覧下され。もれなく最大2500円分のAmazonギフト券がもらえる... 2017.10.11 2017.11.14 おカネ
おカネ おめでとうって祝福されてもこれっぽっちも嬉しくない楽天シルバー会員の特典にツッコミを入れる 楽天だよ、楽天。最近は何でもかんでも横文字表記にしたがって「Rakuten」て書くのが正解みたいな雰囲気が漂ってる。けどさ、そもそも「らくてん」て言葉自体が日本語じゃん!ていうねwそれはさておき。シルバー会員に昇格しただと?ある日突然、楽天... 2017.10.10 おカネ
おカネ 送料を値上げした代わりに新たな割引を複数投入したクロネコヤマトはゆうパックよりも安いのか? ご存知の方も多いと思うけど、とうとう、10月1日。宅急便の値上げをいたしました。ご理解とご協力を、お願いいたします。|ヤマト運輸...てことになったね。苦しくなったから値上げをする...。誰も何も突っ込みようのない、至極真っ当な理由ですけど... 2017.10.09 2018.06.07 おカネ
おカネ もれなく最大2500円分のAmazonギフト券がもらえるEPARKくすりの窓口のキャンペーンに応募してみた【その2】 いいかい?キャンペーン1→2の順にこなさないと特典をもらい損ねる。ちゃんとやりたい人は、以下の記事から先に読んでね!もれなく最大2500円分のAmazonギフト券がもらえるEPARKくすりの窓口のキャンペーンに応募してみた【その1】キャンペ... 2017.10.06 2017.10.11 おカネ
おカネ 【終了】もれなく最大2500円分のAmazonギフト券がもらえるEPARKくすりの窓口のキャンペーンに応募してみた【その1】 薬局&ドラッグストア検索・予約サイトの「EPARKくすりの窓口」が、動画&アンケートキャンペーン × 処方せんネット受付利用&アンケートキャンペーンてのをやっててね。条件さえ合えば、最大2500円分のAmazonギフト券が「も・れ・な・く」... 2017.10.04 2020.09.13 おカネ
おカネ Looopでんきの紹介者コードとポイントサイトは併用できるか2カ月かかってようやく判明したよ 2017年7月28日(金)にLooopでんきに申し込んでから、明日でちょうど2カ月を迎える。電気そのものは何の問題もなく使えてて快適そのもの。つか、そうじゃなきゃ困るけどね^^;だけど1つ気になってるのがコレ。ポイントサイトと紹介者コードの... 2017.09.27 2018.06.07 おカネ
おカネ SBI損保ご紹介プログラムのご褒美が届いたので中身を紹介するよ 親切な方々が、オレの紹介でSBI損保の保険に加入してくれたんだよね。親切な人がオレの紹介者IDを使ってSBI損保に加入してくれたので今年もめでたくご褒美がもらえそうです「ねーねー、ご褒美ま〜だ〜?」とボヤイてたら...ある日突然、SBI損保... 2017.09.25 2018.01.12 おカネ
おカネ CLUB Panasonicで稼いだコインをLINEポイントに交換できないときはどうすればいいの? 今日は記念すべき「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」の発売日だというのに、このブログはそれとはまったく関係のないポイントサイトのトラブルの話をお届けするっていうねwま、らしくていっかw再入会後にLINEポイントに交換しようと... 2017.09.22 2017.10.02 おカネ
おカネ ENEOSでんきからLooopでんきに乗り換えるとENEOSでんきはどうなるのかメモっとくわ こないだ、めでたくENEOSでんきからLooopでんきへの乗り換えが完了した。ENEOSでんきからLooopでんきに乗り換える際の途中経過をメモっとくわENEOSでんきから他社に「転出」する人がどれぐらいいるかは分からないけど、今回の電力会... 2017.09.13 2022.02.08 おカネ
おカネ ENEOSでんきからLooopでんきに乗り換える際の途中経過をメモっとくわ この記事は、Looopでんきへの乗り換え手続きを進めてる途中で書いたものだよ〜。ENEOSでんきよりも割高だけどトータルでちょっとトクしそうなLooopでんきに申し込んでみた!Looopでんきに申し込んだばかりなのに、その翌日から何通もメー... 2017.08.30 2017.09.15 おカネ
おカネ ご祝儀用の新札を準備する際に両替手数料を無料にするにはこうしよう! 光栄なことにオレは知り合いの結婚式に出席することになり、ご祝儀袋に入れるための「ピン札」というか「新札」というか「新券」が必要になったんだよね。で、今回やりたいのは、使用感のある1万円札3枚を、新札の1万円札3枚に両替したい。新札を入手する... 2017.08.28 おカネ
おカネ 【紹介する側もされる側も必読】SBI損保の紹介者IDがエラーになったときに別のメルアドで新しい紹介者IDを発行する方法 初めに謝っておくね。いつも超ニッチな話題でスミマセン!オレの紹介者IDが無効になってるだと!?このブログの以下の記事を読んでくださった親切なお方が、2017年8月6日(日)にコメントを寄せてくれた。その方のお名前は、仮にKさんと呼ばせてもら... 2017.08.27 おカネ
おカネ 電車に乗って自然と貯まったビューサンクスポイントをモバイルSuicaに交換してみた JR東日本の「ビューカード」を使って貯まった「ビューサンクスポイント」なるものがある。これをモバイルSuicaに交換し、電車賃の足しにしたい。手続きは、全部スマホからできるのかもしれないけど、今回は画面の大きなパソコンから申し込み、スマホで... 2017.08.11 2022.08.14 おカネ
おカネ 独占掲載!? SBI損保ご紹介プログラムの知られざるルールとは? 実は先日、ちょっとしたトラブル(?)に見舞われまして。SBI損保のご紹介プログラムで、紹介された方がエントリーの手続きをしようとしたら...、紹介者IDが無効でエントリーできない!?なんと!オレが発行した紹介者IDが「紹介回数の上限」を超え... 2017.08.09 2017.08.27 おカネ
おカネ 親切な人がオレの紹介者IDを使ってSBI損保に加入してくれたので今年もめでたくご褒美がもらえそうです これはいったい何の話かと言うと...、もれなくお米やお菓子がもらえるSBI損保のご紹介プログラムはいかが?そう!SBI損保が「ご紹介プログラム」という通年イベントをやっててね。上のブログ記事を読んでくれた親切なお方が、オレ専用の紹介者IDを... 2017.08.05 おカネ
おカネ ENEOSでんきよりも割高だけどトータルでちょっとトクしそうなLooopでんきに申し込んでみた! ENEOSでんきからLooopでんきに乗り換えると、電気料金自体は値上がりするけど、アレやコレや、トータルで見ればちょっとトクすることが分かってた。ENEOSでんきにして1年以上過ぎたことだし、そろそろLooopでんきにでも乗り換えてみっか... 2017.08.02 2018.06.07 おカネ
おカネ ENEOSでんきにして1年以上過ぎたことだし、そろそろLooopでんきにでも乗り換えてみっか? 2016年5月に東京電力から「ENEOSでんき」に乗り換え、はや1年以上が過ぎた。電気会社の乗り換えから1年経ったのでどれぐらい安くなったのかまとめとく結局、約24%も電気代を削減できたのは死ぬほどありがたいことなんだけど、なぜかオレの中の... 2017.07.29 2018.06.07 おカネ
おカネ 1個2419円のお中元をポイントサイト経由で15個買ったら2903円も戻って来そうなお話 今年のお中元は「たねや」というお菓子屋さんの「五六あわせ」(6個入り、2419円)を15個買うことになった。オレはこのブログでいっつも、何か買うときはポイントサイト経由で買えー、ポイントサイト経由で買えー!って口酸っぱく書いてるんだけど、そ... 2017.07.28 2017.10.02 おカネ
おカネ もれなく1000円分の紹介ギフト券はもらえても誕生日ギフト券とは併用できないというLUXAの悲しいお話 ある日、セゾンカードから「誕生日おめでとう」的なメールが届いた。さては、友達のいないオレを、誕生日の臭いで釣るつもりだな?今時そんな手に乗るもんか!ケッ!と拒否りつつ...、誕生日のギフト券をもらってみたよwまんまとメールに釣られて特設ペー... 2017.07.25 おカネ
おカネ 【2025年4月】もれなく最大6000円分プラスアルファのポイントがもらえるリクルートカードを作ってみね? オレは長年、リクルートカードを使ってるんだけど、実はその紹介キャンペーン的なものがありまして...。内容的にはやや微妙な案件なんだけど、以下の記事をお読みいただき、内容に納得された方はご協力のほどよろしくです!リクルートカードはポイントサイ... 2017.07.24 2025.04.02 おカネ
おカネ 【終了】第4回!もれなく500円もらえる新生銀行の紹介プログラムはいかが? このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。新生銀行がやってる「口座開設いただくお友達をご紹介でもれなく500円ずつプレゼント!プログラム」。過去3回ほど開催してるんだけど、新たに4回目が始まったよ!【第1回】も... 2017.07.22 2020.09.13 おカネ
おカネ ENEOSでんきがリアルな紙でやってる紹介キャンペーンの微妙すぎるところをネチネチ攻めるよ オレがENEOSでんきに乗り換えてから1年が過ぎた。ENEOSでんきの電気料金に不満があるわけじゃないんだけど、さらなる高みを目指し(?)、そろそろ他社への乗り換えでも検討してみようかなぁ?みたいなことをボンヤリと考えてたら...、ENEO... 2017.07.21 2022.02.08 おカネ
おカネ 全品送料無料!特典併用上等!1万円の高級化粧品が約半額で買えちゃった話 知り合いから「化粧品、そろそろなくなりそうだから買っといて」と頼まれた。別に深い意味はない。単なるお遣いです^^;今回頼まれたのは以下の2種類の商品な。コスメデコルテ フィトチューン リファイニング ソフナー ER 200mlローラメルシエ... 2017.07.19 2017.08.01 おカネ
おカネ 親戚の小学生女子のために生まれて初めてフォーマルドレスを買った話 親戚の小学生が、知り合いの結婚式に出席することになり、生まれて初めてフォーマルドレスを買った。オレはその発注担当w彼女がフォーマルドレスを買うのも人生初だし、オレが子供用のフォーマルドレスを注文するのも人生初。ドキドキするね!どこで買うのが... 2017.07.16 おカネ
おカネ 都民共済は掛け捨てだけど毎年夏に現金還元があるので保険料が30%も安くなるよ 生命保険は、シンプルな掛け捨てタイプとか、歳を取ってから一定金額を受け取れる年金タイプなど様々なタイプがあるみたいだけど、分かりやすさを重視するオレの場合は...、月額4000円の都民共済に入ってるオレが入ってるのは、都民共済の「総合保障4... 2017.07.05 おカネ