カラダ どこにも問い合わせずにマツキヨでの店頭価格が一番安い店舗を調べる方法 仮に、マツモトキヨシでクラシエの葛根湯を買いたいとしようか。マツキヨの公式通販サイトで、送料をかけて買うのが安いのか?それとも、何かのついでにマツキヨの店舗で買った方が安いのか?もしも店舗で買う場合は、どの店舗でも同じ価格なのか? 違うのか... 2018.09.25 2019.04.27 カラダ
解約 新生銀行の普通預金口座を解約する方法 新生銀行の解約は、特に問題がなければ電話1本で済んで、とても楽チンだよ。ただし、ワザとか偶然かは分からないけど、電話口でかなり待たされる。最初からそのつもりで電話すれば、イライラせずに済むよ〜。残高がないことを確認するあらかじめ口座の残高は... 2018.09.20 2019.04.27 解約
おカネ エポスゴールドカードへの招待状は10カ月&10万円でも貰えるっぽい 蒸し暑い秋のある日...、エポスカードから怪しげな封筒wが届いた!何だろーね? 一体。黒地に金文字かぁ。なんかちょっとエロいなwで、よーく見ると、エポスゴールドカードへのお切り替えのご案内とか書いてある。しかも、本状お届けのお客さまは年会費... 2018.09.18 2019.04.27 おカネ
家電 親戚のおばちゃんが10年前に買ったテレビの「リモコンだけ」がブッ壊れて危うくテレビごと買い直すところだった話 親戚のおばちゃんから電話がかかって来た。10年前に買ったテレビがあるんだけどね。その付属品の「リモコンだけ」が故障して、使い物にならなくなっちゃったんだよ...。リモコンの電池を新しいのに取り替えても、振っても揺すっても、何をしてもダメらし... 2018.09.13 2023.10.16 家電
解約 LINE Payは使えるようにしたままLINE Pay「カードだけ」解約する方法 想像して欲しい。まず土台としての「LINE Pay」があり、その上に「LINE Payカード」が乗っかってる様子を。だから、上の乗っかってるLINE Pay「カードだけ」を解約しても、土台のLINE Payは引き続き使えるんだけど、そもそも... 2018.09.05 解約
解約 来店しないと退会できないトモズポイントカードを来店せずに退会する方法 多くのドラッグストアがそうであるように、「トモズ」にもまた独自のポイントカードがある。でもオレは滅多にそれを使わないので、この機会に退会すっぞ!本当は来店が必要なんだけど...トモズポイントカードの退会方法は、利用規約の第8条に書いてある。... 2018.09.04 解約
解約 オペレータと話さずにライフカードを退会する方法 ライフカードかぁ...。勢いで作ったのはいいけど、滅多に使わないなぁ^^;年会費がかからない絶妙なタイミングで、ちゃっちゃと退会するぞ!無言で退会できるか確認するオペレータと話さずに退会するには、以下の条件をすべて満たしてればオーケーなのね... 2018.09.02 解約
カラダ メガネ屋さんに行かずに自分に似合うメガネを買うにはどうすればいい? 唐突だけど、丸顔に似合うメガネを買う必要が出てきた。似合うメガネを探して街中のメガネ屋さんを巡るのは、あまりに疲れる_| ̄|○そこで、自宅でじっくり試着できるメガネ屋さんをまとめてみたよ。自宅で試着できるメガネ屋さん売り物であるメガネを無料... 2018.08.30 カラダ
Android arrows M03で愛用してるクリアケースとカードポケットを2年ぶりに新調したよ〜 約2年前、arrows M03と一緒に買ったクリアケースと、シール式のカードポケットを両方とも同時に買い直したよ。ケチなオレが、なぜそうしたかというと...、ケースは黄ばみ、ポケットは裂けた_| ̄|○ちょっと分かりにくいけど、クリアケースは... 2018.08.28 2022.01.18 Android
Macintosh いろんなWebサービスのパスワードをクラウドで管理できるSKUIDの使い勝手やイカに? あまたあるWebサービスのログイン情報をクラウド上でスッキリ・シッカリ管理できて、しかも一発でログインできる「SKUID」というサービスがよさげだったので、早速使ってみたよ〜。SKUIDの概要とか詳しい機能なんかは、お手数ですが公式サイトで... 2018.08.22 Macintosh
おカネ 改善か改悪か? JRE POINTの家族間ポイント移行サービスが地味に使いやすくなっている! JR東日本のJRE POINTがやっている「家族間ポイント移行サービス」。地味すぎてスルーされがちですが...。微妙に変わった家族間ポイント移行サービスビューサンクスポイントがJRE POINTに生まれ変わって、家族間ポイント移行サービスの... 2018.08.08 2020.06.14 おカネ
IP電話 標準搭載の電話アプリでFUSION IP-Phone SMARTを使えるようにしたらイイことづくめだった 多くのAndroidスマホがそうであるように、オレの愛機「arrows M03」もまた、標準搭載の電話アプリで、別のIP電話機能を利用できるようになってる。てことで、arrows M03が標準搭載する「NX!電話」でFUSION IP-Ph... 2018.08.06 IP電話
IP電話 スマホからフリーダイヤルに電話できる050 Freeの始め方 「この電話番号は、スマホからはおつなぎできません」だとぉ?スマホからもフリーダイヤルに電話したいんだよぉ〜!そんなときは「050 Free」というアプリが便利だよ。このアプリ、ブラステルが提供してるんだけど、わざわざコンビニへ行って「ブラス... 2018.08.03 2022.01.18 IP電話
おカネ 無印良品の誕生日ポイントは10円でゲットできるか? クレディセゾンが発行している無印良品のクレジットカード「MUJI Card」。このカードにはいろんな特典がついているんですよね。ある日、突然メールが届いたある日、セゾンカードから「お誕生日おめでとうございます」的なメールが届きました。要する... 2018.08.02 2023.08.01 おカネ
クルマ ガソリンを入れてアンケートに答えると500円分のAmazonギフト券がもらえるか試してみた シェルのガソリンスタンドに行き、愛車「ルノー・キャトル」を満タンにした。会計を済ませ、ふと手元のレシートを見ると何か書いてあるぞ。ナニナニ?レシートのQRコードを読み取るオレの目が確かなら「アンケート回答で毎月1000名様に!Amazonギ... 2018.08.01 クルマ
カラダ ミネラルウォーターをようやくネットで安く買えました! 飲み水って、日々の暮らし欠かせないから、できる限り安く調達したいよね?飲み水の種類は、ミネラルウォーターやウォーターサーバー、浄水器、そしてもちろん水道水など色々あって迷うけど、オレはずっとミネラルウォーターを愛飲してる。ミネラルウォーター... 2018.07.31 カラダ
解約 いつのまにか使わなくなったセブンスポットの退会方法 セブンスポット。セブン-イレブン系列の店頭でやってる無料Wi-Fi接続サービス。デニーズに入り浸るようになってからセブンスポットを使い始めた頃は、メチャクチャ便利な存在だったんだけどねぇ...。無料のWi-Fiが使いやすいファミレスはアソコ... 2018.07.30 解約
Android Android版Enpassのベータテスターになると登録件数は無制限になるのかな? 「Enpass」という、有料のパスワード管理アプリがあってね。「1Password」からコイツに乗り換えようかと画策中なんだけどさ。1PasswordからEnpassへ乗り換えようとしてるんだけどうまくログインできないサイトを晒しますAnd... 2018.07.29 Android
解約 張り切ってインストールしたのに使う機会が1度も巡って来なかったPayBの退会方法 「PayB」というスマホ向けの支払いサービスがあるんだけどさ。いそいそと利用者登録をしたのはいいんだけど、結局1度も使う機会がなかったので、残念だけど退会しまーす。PayBアプリにじぶん銀行を登録するともれなく300円もらえるよ!PayBの... 2018.07.27 解約
解約 Looopでんきの解約後にマイページにログインできなくするにはどうすればいいの? 1年続けた「Looopでんき」から、電気料金が安くなりそうな「エルピオでんき」に乗り換えてしばらく経つ。何のご褒美もないのを承知の上でエルピオでんきに申し込んでみた!引き続きLooopでんきのマイページにログインできて、直近の電気料金なんか... 2018.07.26 2021.08.29 解約
おカネ 締切が迫った少額の期間固定Tポイントはヤフオク!でAmzonギフト券を買うのがよさげ Tポイントには、有効期限があるヤツとないヤツの2種類がある。有効期限があるTポイントは「期間固定ポイント」って呼ぶんだけど、オレはこの期間固定ポイントを29ポイント持ってる。つーか、わずか29円分のポイントで一体何が買えるのかね?そうかと言... 2018.07.25 2018.07.28 おカネ
クルマ 25年も風雨に晒されっぱなしで薄汚れてきたキャトルのナンバープレート再発行問題 新車だったルノー・キャトルも25年が経ち、さすがにナンバープレートの汚れが目立ってきた。ナンバープレートの文字が判読不可能ってほどじゃないんだけど、見やすい方がいいことはいいよね?さてと、どうしようかな?このまま乗り続ければ無料ナンバープレ... 2018.07.18 2022.01.22 クルマ
おカネ 何のご褒美もないのを承知の上でエルピオでんきに申し込んでみた! 超ドケチなオレにしては超珍しい。割引クーポンもキャッシュバックもおトクなキャンペーンもなーんにもない。それを承知の上で、エルピオ公式サイトから堂々と「エルピオでんき」に申し込んだよ!エルピオでんきの新規加入キャンペーンをまとめてみたよ「お申... 2018.07.17 おカネ
グルメ 美味しい牛タンをちょっとおトクにいただく方法 久々に牛タンが食べたくなり「青葉」というお店に入った。席に通され、メニューを眺めようとしてふと気付いた。そうだ!どっかにクーポンがあるかも!?他に思い浮かばなかったので「食べログ」をのぞいてみた。食べログのトップページを開くスマホのブラウザ... 2018.07.09 2019.04.30 グルメ
エンタメ マムートの最新バックパックが欲しいなら公式サイトかリアル店舗で買うのが安心そうだね 突然ですが、コレ↓と...、コレ↓。どこが違うか分かります?実は上記2種類のバックパックは、微妙な違いがあるんだけど、カタログ上はまったく同じ商品なんですと^^;上記の商品はともに、スイスの登山用品メーカー「MAMUTT」(=マムート)の、... 2018.07.07 エンタメ
おカネ 提携してるコンビニATMでお金を下ろす際に手数料無料なのはどの銀行かな? その銀行のキャッシュカードを使って、コンビニなどの提携ATMでお金を下ろす際に手数料がかかるのか? かからないのか?ザックリまとめてみたので、よかったら参考にしてねー。基本的に手数料が無料の銀行かつて、多くのネット銀行はこのパターンが主流だ... 2018.06.23 2022.11.20 おカネ
カラダ コスパがよくて耳のお掃除がしやすい綿棒はコレだ! おぃ、おぃ、おぃ!綿棒なんてどれでも一緒やろが〜?ず〜っとそう信じてきたけど、実は安い綿棒って、芯の部分がフニャフニャしてて、耳のお掃除がしにくいんだよね!「フニャフニャ綿棒」をまとめ買いしたときのガッカリ感ときたら!もう2度と失敗したくな... 2018.06.21 カラダ
モバイル あまり知られてないけど実は椿屋カフェで無料Wi-Fiが使えるんだね! こないだ「椿屋カフェ」へ行って、あんみつを食べてきた。甘くてんマかった〜!(^_^)v椿屋カフェ 店舗案内あんみつを食べながらAndroidスマホ「arrows M03」を取り出し、なにげにWi-Fiの接続画面を開いてみたら、何やらそれらし... 2018.06.20 2020.07.25 モバイル
カラダ ベッドを買おうと思ってるんだけど安心して眠れるフレームってどれなの? 既報の通り、就寝中に突然背骨が折れちゃったんで、これまでの布団はやめ、新たにベッドを買うことにしました!ようやく退院できました!お医者さん的には布団でもオーケーなんだけど、オレ的にはベッドの方がラクなんだもん。マットレスはいいヤツ、フレーム... 2018.06.18 2022.09.03 カラダ
解約 とうとう電通が手放すことになっちゃったマガストアの退会方法 マガストアかぁ...。オレさ、マガストアの会員になった覚えはないのに、いつのまにか会員になってたっていうね^^;ヤ、マガストアそのものは、きっと素晴らしいサービスなんだろう。だけど、個人的に使わないものは使わない。使わないものは、さっさと退... 2018.06.15 解約