おぃ、おぃ、おぃ!
綿棒なんてどれでも一緒やろが〜?
ず〜っとそう信じてきたけど、実は安い綿棒って、芯の部分がフニャフニャしてて、耳のお掃除がしにくいんだよね!
「フニャフニャ綿棒」をまとめ買いしたときのガッカリ感ときたら!もう2度と失敗したくない!
てことで、価格が安いのに加え、芯がしっかりと硬くて、扱いやすい綿棒をまとめてみたよ〜。
平和メディク 抗菌綿棒 200本 2個パック
- 税込価格 171円(=190円−19円分のポイント還元)
- 本数 400本
- 1本あたりの価格 0.4275円→この中では1番コスパがいい!
- どこ製 中国製
- 販売場所 ヨドバシ.com
この際、生産国はムシして^^;、オレはコレをリピート買いしてる。普通に使いやすく、肌への影響も今のところない。
コットン・ラボ クリーン綿棒 200本 2個パック
- 税込価格 175円(=195円−20円分のポイント還元)
- 本数 400本
- 1本あたりの価格 0.4375円
- どこ製 不明
- 販売場所 ヨドバシ.com
オレはまだコレを使ったことはないんだけど、ヨドバシのレビューを読むと「棒は硬いやつです」「コットンはきっちり目に巻いてあります」など高評価な内容が目立つ。
次回、オレも買ってみたい。
電子タバコのお掃除用に買う人も多いんだってさ!知らなかった!
コットン・ラボ ミミピカ綿棒 200本
- 税込価格 93円(=104円−11円分のポイント還元)
- 本数 200本
- 1本あたりの価格 0.465円
- どこ製 不明
- 販売場所 ヨドバシ.com
この綿棒はちょっと変わってて、片方は普通の綿棒なんだけど、もう片方はスパイラル、つまりギザギザみたくなってる。
オレはまだ使ったことはないんだけど、ヨドバシのレビューを読むと「綿のところが硬くて耳掃除がし易いです」「スパイラル型なのにソフトな使用感です」と、一見矛盾するようなレビューがあるのに、使った人の評価は総じて高い。
上で紹介した綿棒もそうだけど「コットン・ラボ」の製品て、どれも使いやすいみたいだね!
平和メディク matsukiyo 抗菌綿棒 200本
- 税込価格 198円
- 本数 200本
- 1本あたりの価格 0.99円
- どこ製 不明
- 販売場所 マツモトキヨシ
「マツキヨ」ブランドの綿棒ね。当然、マツキヨでしか売ってない。
コスパは若干悪いけど、マツキヨの店頭でいつでも買えるので安心感がある。うっかり買い忘れてても、散歩のついでや勤め帰りなんかにサクッと買えて便利ッス!
ただし、人気商品なのか、店頭在庫が尽きてる場合も割とある。だから「そろそろ買おうかな?」と思ってるタイミングでこの商品を見かけたら「即買い」した方がいいよ。
リブ・ラボラトリーズ 抗菌綿棒 200本 2個パック
- 税込価格 215円
- 本数 400本
- 1本あたりの価格 0.5375円
- どこ製 中国製
- 販売場所 セイムスの店頭
オレはまだ使ったことはないんだけど、セイムスの店頭などで手軽に買えるのがいい。
芯がフニャフニャしてるかは未確認です、ゴメンね。
もっといい綿棒を求めて…
綿棒みたいな消耗品て生活必需品だから、価格はできるだけ安い方がいいに決まってる。
でも、品質や使い心地に妥協はしたくない!
オレも、もっといい綿棒を探すから、みんなもオススメの綿棒があったら教えてね!
コメント