クレディセゾンが発行してる無印良品のクレジットカード「MUJIカード」。
このカードにはいろんな特典がついてるんだけどさぁ。
ある日、突然メールが届いた
ある日、セゾンカードから「お誕生日おめでとうございます」的なメールが届いた。
内容を要約すると、
決められた期間内に無印良品のお店かネットストアでMUJIカードを使うと、後日500円分のポイントを差し上げます。
というもの。
メールには、
一体いくら使えば500円分のポイントがもらえるのか?
…までは書いてない。
仕方がないので、今回は無印良品のネットストアで実際にいくらか使ってみることにしました^^;
無印良品のネットストアを開く
無印良品のネットストアを開いたら、左端のメニューをとにかく一番下までスクロールする。
「募金券」を押す
すると、一番下に「募金券」という項目があるので、これを押す。
募金額は10円から
すると今度は募金のページに切り替わり、無印良品がいま受け付けてる募金の一覧が表示される。
そこにある説明書きによると、
募金の金額は10円または100円単位で行なえる。
…みたいだね。
つまり30円、90円とか100円、600円とかが選べる、ってことかぁ。
極論すると、
最低10円でも構わない。
…ってことなんだね。
1口募金してみる
募金したいと思うページに切り替えたら「種類」が「1口 10円」、「口数」が「1」になってることを確認してから「寄付する」を押す。
無印良品ネットストアにログインする
画面の指示に従って、無印良品ネットストアにログインしよう。
MUJIカードの番号などを入力する
「寄付額合計」が「10円」になってることを確認してから、手持ちのMUJIカードの「カード番号」などを正確に入力し、その後、一番下の「次へ進む」を押そう。
「寄付を確定する」を押す
すると「寄付内容の確認」画面に切り替わるので、最後に「寄付を確定する」を押すと…、
MUJIカードでの寄付が完了する
これで、MUJIカードでの寄付が完了したよ!
募金額は超少ないけど、何かの役に立つといいなぁ〜。
お知らせメールが届く
しばらくすると、無印良品ネットストアに登録してあるメールアドレス宛てに、寄付完了のお知らせメールが届く。
念のため「寄付額」と「クレジットご利用額」がそれぞれ「¥10」になってることを確認しとこう。
はい、これでミッションは無事にクリアできました。
果たして500ポイントはちゃんともらえるのかな?
その後、この記事を読んだ友だちから連絡があり「ポイントをもらうために寄付を利用するなんて、けしからん!」とさんざん叱られました…。確かにね…。スミマセンm(_ _)m
結局、誕生日特典、貰えました!
コメント