提携してるコンビニATMでお金を下ろす際に手数料無料なのはどの銀行かな?

おカネ

その銀行のキャッシュカードを使って、

コンビニなどの提携ATMでお金を下ろす際に

手数料がかかるのか? かからないのか?

ザックリまとめてみたので、よかったら参考にしてねー。

スポンサーリンク

基本的に手数料が無料の銀行

かつて、多くのネット銀行はこのパターンが主流だったような記憶があるけど、今や会員ステージ制に移行するネット銀行が増えつつあり、チョイ寂しいな…。

UI銀行

きらぼし銀行ATMなら平日(8:45〜18:00)は何回でも無料

PayPay銀行

月1回は無料。2回目以降は3万円以上で無料。

会員ステージなどで手数料が無料になる銀行

ネット銀行は、会員ステージ制を採用するところが増えてるんだね。

SBJ銀行

  • ステージなし:セブン、イオン、E-netは月10回まで無料。ゆうちょ、みずほは月3回まで無料
  • ブロンズ  :セブン、イオン、E-netは月15回まで無料。ゆうちょ、みずほは月5回まで無料
  • シルバー  :何回でも無料
  • ゴールド  :何回でも無料
  • ダイヤモンド:何回でも無料

提携 ATM ご利用手数料改定のお知らせ

ソニー銀行

  • ステージなし:月4回まで無料
  • シルバー  :月7回まで無料
  • ゴールド  :月15回まで無料
  • プラチナ  :何回でも無料

新生銀行

  • スタンダード:無料回数はゼロ
  • ゴールド  :何回でも無料
  • プラチナ  :何回でも無料

住信SBIネット銀行

会員ステージに応じて月2回〜20回まで無料

auじぶん銀行

会員ステージに応じて月2回〜15回まで無料

イオン銀行

会員ステージに応じて月1回〜5回まで無料

楽天銀行

会員ステージに応じて月0回〜7回まで無料

三井住友銀行

一定の条件を応満たすと月3回まで無料

みんなの銀行

プレミアム会員(月額600円)になると月15回まで無料

基本的に手数料が有料な銀行や証券会社

ゆうちょ銀行やメガバンクは、ほとんどがこのパターンですな。

SMBC日興証券

基本は有料。一部無料

セブンイレブン、三井住友銀行、東京スター銀行なら、手数料無料の時間帯が多いですね。

みずほ銀行

基本は有料。一部無料

三菱UFJ銀行

基本は有料。一部無料

りそな銀行

基本は有料。一部無料

ゆうちょ銀行

有料

東京スター銀行

有料

大和証券

基本は有料。一部無料

結局どの銀行がいいの?

2018年10月16日(土)までは新生銀行

最初は、新生銀行をお財布代わりに愛用していました。

が、2018年10月17日(日)に新生銀行のルールが変わりました。改悪です。

同行の会員ステージが「スタンダード」の人、つまり、同行のお得意様じゃない人は、コンビニなどの提携ATMでお金を下ろす際の手数料が有料になってしまったんですよね。

2018年10月17日(日)からはソニー銀行

次のターゲットは、ソニー銀行とSBJ銀行の2行です。

その後しばらくはソニー銀行をお財布代わりに使ってきました。

が、2019年1月7日(月)にソニー銀行のルールも変わりました。またもや改悪です。

2019年1月7日(月)からはSBJ銀行

それ以降はSBJ銀行をお財布代わりに使ってきました。

が、2019年11月1日(金)にSBJ銀行のルールも変わりました。また改悪です。

2019年11月1日(金)からはSMBC日興証券

これまで銀行ばかりに目を奪われてきましたが、これからは証券会社もターゲットになりそうです。特にSMBC日興証券は、セブンイレブン、三井住友銀行、東京スター銀行で手数料無料の時間帯が多く、オレの使い方には合っています。回数が無制限なのも嬉しいですね。

ソニー銀行への紹介プログラムやってます!

このブログではソニー銀行の紹介プログラムをやってます。

【ひっそりと告知】改善?改悪?ソニー銀行の紹介プログラムはいかが?

よかったらこの機会にご活用下さい!ww

コメント

タイトルとURLをコピーしました