クルマに乗らない人、ゴメンナサイ!
新車での購入から13年目を迎えた当院の「ルノーキャトル」(かなりポンコツ)が、またまためでたくユーザー車検を通過したので、そのご報告。
印象に残ったこと
今回の車検で印象に残ったのは、以下の3点。
- 電話予約が当日でも可能になった(以前は翌日以降でないと予約できなかった)
- 排ガス規制がキビシくなった(CO値が4.5以下じゃないとダメ)
- リサイクル料金を
ぼったくられたもとい預けた(ウチみたいなリサイクルするトコないクルマでも、なんと1万420円も!)
で、肝心の費用は…、
かかった費用はたったの6万5000円!
誰がやっても必ずかかる費用は約5万7000円
- 自賠責 3万680円
- 重量税 2万5200円
- 印紙代 1400円
計5万7280円
必要に応じてかかる費用は約8400円
- 予備車検 5000円
- オイル交換 2275円
- オイル添加剤 504円
- ウインカーランプ交換 587円
計8366円
今回は贅沢な整備はしなかった。最低限必要なものにかかった費用はこんな感じ。
しめてたったの6万5646円。
ウチみたいな、ちょっとヘンテコで、そしてボロイラテン車でも、たったこんだけしかかからない!
だもんで、車検にオカネがかかるなんてのは真っ赤なウソ!オカネがかかるとハナから思い込んでるのは、整備の工賃をたんまり取られてるのを、車検の費用と勘違いしてるだけだ!
とにかく自分でやってみよう!
家を出発してから帰宅するまでにかかった時間は正味5時間。とにかく安くあげたい人は、一度自分でヤッてみるのもイイ経験。ユーザー車検でググると、情報とか体験談は腐るほど出てくる。
とか、車検場の近くの整備工場とかだと、わりと親切に教えてくれるトコが多い。自賠責とか申請書類一式もサービスでくれる(普通は何十円かで買うヤツ)とこもあるみたいなので、評判のイイ整備工場を探すのもテだよ。
コメント