「Runtastic」はadidas傘下のフィットネス・トラッキングアプリです。今回はアプリからではなく、ブラウザから退会する方法をご紹介しますね。
「ログイン」を押す
Runtasticのトップページを開いて、右上の「ログイン」を押します。
「ログイン」する
専用の小窓が出たら、所定の方法で「ログイン」します。今回は、登録済みのメールアドレスとパスワードを入力しました。
「設定」を押す
無事にログインできたら、ページの右上を見て下さい。自分のアカウントのマークが表示されているはずです。
その右隣にある「V」のようなマークを押しましょう。するとメニューが下に開きます。その中にある「設定」を押して下さい。
「Export」を押す
唯一にして最大の難関がココです!
設定画面が開いたら左端を見て下さい。そこにある「Export」を押して下さい。実はこの中に退会メニューが隠してあるんですねー。かなり意地悪w
「アカウントの削除」を押す
Exportの画面が開いたら、右下をよーく見て下さい。ね? 確かにあるでしょ? アカウントの削除という文字が。
つーかさー、こんなところに隠してあるなんて、普通は分からないですよねー? ですよねー?
あ、過去のデータが必要な人は「Export」を押して、保存しましょう。
続けて「アカウントの削除」を押します。
「OK」を押す
確認用の小窓が出たら「OK」を押します。
メールが送信される
すると、確認用のメールが自動送信されます。
「データの消去を実行する」を押す
しばらくすると、Runtasticに登録してあるメールアドレス宛てにメールが届きます。タイトルは「個人データの消去に関しまして」となっています。カタイな。
メールを開いて「データの消去を実行する」を押します。注意事項らしき文章は、読んでも読まなくてもどちらでも構いません。
再度「ログイン」すると…
確認のため、再度ログインするよう促されます。仕方がないので大人しくログインします。
アカウントの削除が完了する
すると、画面の右上にこんな感じの小窓がわずか数秒ほど表示されます。これでRuntasticのアカウントとすべてのデータが削除されました。That looks fantastic!
ログインできないことを確認する
念のため、いま削除したばかりのアカウントでRuntasticにログインできないことを確認しておくと安心ですな。
最後に、愛用のパスワード管理アプリなどからRuntasticのアカウントを削除すれば一件落着です。
お疲れさま!
ドコモのスマホで契約したRuntasticの解約方法は、以下の記事をご覧下さい。
コメント
「データの消去を実行する」のメールが送られず、本当に退会しますかといった旨のメールが送られてきて、「はい」を選択するとまたHP上のログインページに飛ぶ。ログイン後に再度同じ行動を取らせるループ状態になっており、退会させるつもりがないようです。FBばりの悪徳感にイラついた。しばらく不買行動に出ます。
スポーツマンシップはない。
アディダスにスポーツマンシップはない。