使わなくなった「JCBカード/プラスANAマイレージクラブ」は、さっさと解約しよう。じゃないと年会費とか付帯費なんかがかかってムダ過ぎるよ。
解約時に年会費がかからないことを確認する
JCBカードの年会費は、
カード表面に印字してある有効期限月を過ぎると発生する
っていうルールになってる。
例えば、有効期限月が「04」て書いてあったら、5月になると翌年分の年会費が発生しちゃう。
なので、翌年分の年会費がかからないようにするには、カードに書いてある有効期限月の末日までに退会手続きを完了させればオーケーってことなんだな。ヨシヨシ。
で、以上が自己判断。自己判断に自信がない場合は、念のためJCBに電話で確認しよう。
JCBインフォメーションセンターに電話する
JCBインフォメーションセンター
- 東京 0422-76-1700
- 大阪 06-6941-1700
- 福岡 092-712-4450
- 札幌 011-271-1411
営業日 年中無休
時間 9時00分~17時00分
電話する際は、通話料無料の「Viber」でね。
電話がつながったら「9」をプッシュする
「9」は「その他のお問い合わせ」な。音声案内が流れてる途中でもプッシュできるよ。
いつまでに解約すれば年会費がかからないかを確認する
オペレーターが電話口に出たら、
自分のJCBカードは、いつまでに解約すれば年会費がかからないかを教えて欲しい。
旨を伝え、後はオペレーターの指示に従おう。
いったん電話を切るw
今回は、ここでいったん電話を切る。なるべく自力で解約したいのでww 自力での解約が面倒臭い場合は、このままオペレーターにお願いし、解約しても構わない。
電話で解約する
JCBカードの解約方法は2種類ある。電話の自動音声応答とインターネット。今回は、電話で解約してみる。
JCBインフォメーションセンターに電話する
電話番号は前述の通り。
「6」(退会)をプッシュする
電話がつながり「お手続きに合う番号をプッシュして下さい」的な音声案内が聞こえたら「6」(退会)をプッシュする。
カード番号をプッシュする
クレジットカードに書いてある「35」から始まる16桁のクレジットカード番号か、あるいはカード利用明細に書いてある「35」から始まる13桁の番号をプッシュする。
注意事項を聴く
注意事項が4つ、音声案内で流れるので、黙って聴くべし。
「1」(退会へ進む)をプッシュする
注意事項を聴き終えたら「1」をプッシュし、退会手続きに進もう。
「1」(暗証番号が分かる)をプッシュする
次のステップでは、本人確認のためにカード作成時に設定した4桁の暗証番号が必要になる。暗証番号が分かる人は「1」をプッシュしよう。
暗証番号が分からないとか、何回か押し間違えた場合は、オペレーターにお願いし「暗証番号のご案内」というハガキを取り寄せるしかない。オレはそうでした^^; 3日ぐらいかかる。
4桁の暗証番号をプッシュする
最後に「2」(退会)をプッシュする
退会が完了する
「退会が完了しました」的な音声案内が聞こえたら、カードの退会は完了した証拠だよ。そのままにしてると電話は自動的に切れる。
MyJCBの登録を解除する
MyJCBは、複数のJCBカードをまとめて管理できるポータルサイト。つまりJCBカードを解約しても、MyJCBの利用環境自体は残る。
オレのように、MyJCBにカードを1枚しか登録してない場合は、JCBカードの退会に伴い、MyJCB自体も不要になる。合わせてMyJCBの登録も解除しとこう。
退会後にMyJCBにログインする
メニューの「MyJCBの登録解除」をクリックする
「登録解除」をクリックする
「はい」をクリックする
登録解除手続きが完了する
すぐに「登録解除のご案内」がメールで届く
二度とログインできないことを確認する
JCBカードのIDとパスワードを捨てる
ここまで来たら、パスワード管理アプリなどから、JCBカードのアカウントを削除して構わない。
JCBカードを切り捨てる
最後の最後に、退会後のJCBカードは、ハサミなどで2つに切り、適切な方法で廃棄しよう。
お疲れさま!
今回は電話での解約方法を紹介したけど、インターネットからの解約方法は以下の通りだよん。
コメント