赤メガネ

家電

かれこれ20年も使ってる鍋のツマミを神対応でスムーズに直せた話

この記事はステマじゃありません。安心して最後まで読んでね。鍋って約20年も持つんだねビタクラフトの鍋を使い始めて、かれこれ20年になる。実際に持ってる鍋は、上の画像の鍋とは型番が違うんだけど、まぁだいたいこんな感じの片手鍋です。どっかのホー...
解約

詳しいやり方がどこにも書いてないdポイントクラブの退会方法

「dポイントカード」は、ドコモのスマホを持ってなくても、ドコモショップとかローソンに行けば誰でも無料でもらえる。せっかくなので、タダでもらってきたwメールアドレスで「dアカウント」を新規作成してから「dポイントクラブ」に入会し、さらにdポイ...
解約

ちょっぴりイジワルなeo IDの削除方法

格安SIMの「mineo」やケイ・オプティコムの「LaLa Call」を利用するには「eo ID」が必要です。が、これらのサービスを解約・退会した後は、基本的に「eo ID」は不要となります。この記事では、ちょっと分かりにくい「eo ID」...
おカネ

2016年3月で消滅するauじぶんcardを放置するとどうなるのか訊いてみた

オレの手元に、セゾンカード発行の「auじぶんcard」がある。auじぶんcardは、2016年3月31日でサービスを終了するんだけど、あえて解約せずに、このまま持ち続けるとどうなるのか?気になったので、auじぶんcardサポートセンター(0...
Smart Watch

世界一の企業が作ったApple Watchからチープな初代Pebbleに出戻った理由

最近はApple Watchではなく、もっぱらPebble Classic(以下、Pebble)を愛用してます。その理由は以下の通り。英語の反復練習に欠かせないSpeaterを操作する Pebble:操作できる Apple Watch:操作...
格安SIM

ドコモのガラケーからFREETELに乗り換える流れ

今回の依頼者はJさん。Jさんは、これまでガラケーひと筋だったけど、いよいよLINEで友達と連絡が取れないと厳しい状況に追い込まれたため、ついに格安スマホへの乗り換えを決心しました。Jさんはスマホには詳しくないけど、パソコンは持っており、基本...
解約

【電話編】解約後も亡霊のように残ってるb-mobile IDの削除方法

昔むかし、b-mobileを解約したのに、なぜかb-mobile IDだけは残っています...。永遠にb-mobile IDを管理するのは億劫ですし、気持ちも悪いです。そう思ってb-mobile IDを削除することにしました。b-mobil...
解約

ナゾが多すぎて面白すぎるG-Callの解約方法

最近めっきり使う機会が減ってきたG-Call。アカウントの管理が面倒臭いので、ひとまず解約することにした。公式サイトで解約方法を確認する公式サイト内の「よくある質問」を漁ってみたら、こんなふうに書いてあった。解約方法は以下の3種類しかないと...
おカネ

死ぬほど消化しにくいmora music card IDを捨てそうになった話

手元に「mora music card ID」というのがある。リアルな「mora music card」じゃなく、16桁のデジタルコードだ。でもいくら分残ってるのか? 残高が分からない。てなときは、以下の方法で残高照会をしてみよう!mora...
おカネ

【期間限定】モバイルSuicaの年会費がビューカードじゃなくても無料になるってさ

モバイルSuicaの年会費って、ビューカードは当面の間無料なんだけど、ビューカード「以外」のクレジットカードは年額1030円かかるのがふつうなんだよね。でも、2016年1月28日から始まる「モバイルSuica10周年キャンペーン」に乗っかれ...
解約

手間はかかるけど地味に良心的なオリコカードの解約方法

オリコの「カードのご解約手続き」のページを開くオリコカードのご解約手続きこれまで貯めてきたオリコのポイントが残ってないかなど、解約前に注意事項に目を通そう。サポートサイトの直下に「support/cancel」的なURLで、解約手続きのペー...
おカネ

【2025年5月】ひっそりと告知…ソニー銀行の紹介プログラムはいかが?

「ソニー銀行に紹介して欲しい!」人は、一番下のコメント欄からオレに連絡してください。可能な限り迅速に対応します。その際、下記の情報を書いていただくと手続きがスムーズに進みます(^_^)コメント欄から連絡して欲しいことあなたの姓 *後述の注意...
おカネ

りそなクラブのポイントが貯まってたのでおトクな交換先を考えてみた

りそな銀行が地味にやってる無料会員制ポイントサービス「りそなクラブ」。なんとな〜く入会し、いつの間にかポイントが貯まってた!なんて人もいるんじゃね?せっかく貯まったポイントだから、捨てちゃうなんてもったいない。この機会に別のポイントに交換し...
おカネ

10%オフの無印良品週間中に期間限定ポイントをピッタリ消化する方法

心の準備はいいかな?これから恐ろしいほどセッコイ話を真顔でするので、決してドン引きしないでね!無印良品週間に200ポイントを消化するなら222円買え手元にMUJIショッピングポイントが200ポイントある。実はこのポイントは明日までの期間限定...
ケータイ

ガラケーのアドレス帳を自宅のMacでゆったりとiPhoneに移行する方法

auやドコモが無料で公開してる、iPhoneへのアドレス帳移行ツール。ガラケーからiPhoneにアドレス帳を移行する際にとても楽チンそうだったのと、Windows向けじゃでなく、Mac向けにも提供されてるので、早速au製のツールを使ってみた...
おカネ

オレ的にはあまりときめかないイオンときめきポイントをSuicaに交換してみた

「イオンSuicaカード」を作った際に、特典で付与された「1000ときめきポイント」。ドコモポイントへの交換にしくじったり、他の交換商品もパッとしない(あくまでも個人の感想です)ので、今回はこれをSuicaに交換し、実際にSuicaにチャー...
おカネ

アッチコッチにあるTポイントのまとめ方

なんやかんやで、オレの手元には複数のTポイントカードがある。みんなもそうじゃね?Tポイントがバラけてると使いにくいので、1枚のカードにTポイントをまとめてみた。今回は、オレ名義の「ソフトバンクカード」(便宜上、From)から、同じくオレ名義...
格安SIM

絶対に迷わない!Gmailでmineoメールを送受信するための設定方法

mineoを契約すると「〜@mineo.jp」というメールアドレスがもれなく1個もらえてね。契約完了後は、重要な連絡はこのmineoメールに届くんだけど、残念ながらmineoメールにはWebメールがなく、さらにパソコンからも利用できる「メー...
おカネ

加算ミスが発覚したP-one Wizのボーナスポイントがホントに加算されたか確かめてみた

万事順調に使っております、年会費無料で1.5%還元のクレジットカード「P-one Wiz」。今やすっかり、オレのメインカードや〜!とか調子に乗ってたら、ある日突然ポケットカードからメールが来ました。ポケットカードからお詫びのメールが来た何だ...
ブログ運営

ZohoのMXレコードが変更されたのでラクサバの設定も変更したよ

今朝、コーヒーをすすりながらiPadのメールアプリを開いてみると、いつも使ってるZohoメール管理チームからメールが届いておりました。何の件かな?Zohoからメールが来たZohoメールじたいは日本語に対応してるんだけど、たま〜に届くこうした...
解約

ググっても出てこないマネパカードのややこしすぎる解約方法

解約したいよメールを作成するマネパカードの退会というか解約方法はメールのみとなっている。まずは、解約を希望する旨のメールを作成しよう。超シンプルな内容でかまわないw問い合わせ窓口にメールを送信するマネパカード問い合わせメールアドレスcard...
音楽映像

日本未公開のYouTube Musicを日本で使おうとした結果

アメリカのApp Storeに潜入!アメリカのApp Storeに潜入し「YouTube Music」で検索したら、スグに見つかった。「潜入」とは言っても、ちゃんとアメリカのApp Storeに入れるApple IDでログインしただけだけど...
iPhone

イザというときのために知っておくと安心な外出先でのスマホ充電サービス

キャリアのショップに行けば、無料で充電させてもらえるのは分かってる。だけど、わざわざキャリアのショップまで移動する労力をかけるよりだったら、お金を払ってでも今スグに充電したい場合だってあるよね?そんなときのために、外出先での充電サービスをい...
Smart Watch

Apple Watchで洋楽の歌詞をキッチリ確認できるアプリはないか探してみた

曲に合わせて歌詞が「自動、色付き、行単位」でスクロールするのは現状このプチリリだけ。いいじゃん!と喜んだのもつかの間。オレのプレイリストが偏ってるせいなのかな?洋楽35曲中5曲しか、まともに歌詞を閲覧できなかった...涙。プチリリ上に該当す...
解約

小田急線の駅に行くしかない小田急ロマンスカー@クラブの退会方法

数年前に、あれは確かアプリの検証か何だったかな?必要に迫られ、やむなく「小田急ロマンスカー@クラブ」のアカウントを新規作成した。で、その後、小田急ロマンスカー@クラブなんて1度も使ってないので、アカウントの削除というか退会をしようと思って、...
解約

あのADriveが個人向け無料サービスを終了するってさ

上の英語の文章は、チョー久しぶりにクラウドストレージ「ADrive」のマイページにログインした際に表示されたもの。内容をかいつまんで言うと、以下のような感じかな?ADrive個人向け無料サービス終了のお知らせ僕たちADriveは、これまで9...
解約

わずか2分で終わったNEO MONEYの解約方法

事前に国内でチャージしておくと、海外のATMで現地通貨を引き出せるプリペイドカード「NEO MONEY」。解約するには「NEO MONEYインフォメーションセンター」に電話し、オペレーターにお願いる以外に方法がない。しかし逆に言えば、電話1...
Macintosh

死にかけたMagic Mouseが1本の綿棒で生き返った話

接続が切れました接続されましたこれを延々と繰り返す、Magic Mouseの珍現象。初めてこれが出たときは、電池切れかな? と、電池を交換してみたけど、症状は改善せず。だましだまし使っているうちに、切断と接続の頻度が高まり、最近ではMagi...
おカネ

ググっても出て来ないエムアイカード再入会時の年会費の裏ルールって知ってる?

三越伊勢丹ホールディングス傘下の株式会社エムアイカードが発行するクレジットカード「エムアイカード」。知り合いが店頭でしつこく勧誘され、ゴールドカードじゃない方の一般カードをムリヤリ作らされたんだけど、よくよく話を訊いてみたら、どうやらエムア...
解約

漢方スタイルクラブカードの年会費がかからないように解約する方法

漢方スタイルクラブカードを解約というか退会するとして、いつまでに解約すれば年会費がかからないのか? 利用残高がある場合は、そもそも解約できるのか?オレは自己判断に自信がないので、漢方スタイルクラブカードの問い合わせ先である「ジャックス・カス...