赤メガネ

解約

【1年放置で強制退会!】会員登録したのに結局1回も使わなかったMy JR-EASTの退会方法

「My JR-EAST」って、JRの6種類のサービスに1つのアカウントでログインできる、たったそれ「だけ」のサービス。たったそれ「だけ」のためにMy JR-EAST専用アカウントを1個管理しなくちゃならないって一体?オレのように、6種類のサ...
Macintosh

1Passwordから画像認証サイトに落ち着いてログインするためのたった1つのコツ

「My SoftBank」とかポケットカードの「ネットカウンター」のように画像認証を採用してるサイトって結構たくさんあるよね?My SoftBankはパズルのピースを正しい位置にドラッグする方式で、ネットカウンターは画像の中に見える文字をキ...
Macintosh

1PasswordからVIEW’s NETに気持ちよ〜くログインするための意外なコツ

1PasswordからVIEW's NETにうまくログインできない場合は、設定内容を以下のように見直してみよう。タイトル好きに付けていいユーザー名VIEW's NET所定のものパスワードVIEW's NET所定のものまたは自分で設定したもの...
解約

何年たってもイマイチピンと来ないJALマイレージバンクの退会方法

JALのマイレージって、好きな人にはたまらないのかもしれないけど、オレはどうもピンと来ないんだよね。だから、JAL絡みのクレジットカードを作ったときなんかに勝手に発行されるJALマイレージバンクカードは、ありがた迷惑以外の何物でもない。せっ...
おカネ

公式サイトがあまりにも見にくいのでdポイントクラブの全クーポンを一覧にしておく

dポイントクラブのクーポンは、階層が深くて超探しにくい!量が多くて、まだ全部は載せきれてないけど、なるべく一目で見られるようにしたので、よさげなクーポンがあったら使ってね〜。dポイントクラブには計3種類のクーポンがある dポイントクラブクー...
解約

解約したイオンカードの残骸をキレイサッパリ削除する方法

こないだイオンSuicaカード(以下、イオンカードと略す)を解約した。イチイチ個性的すぎて疲れそうなイオンSuicaカードの解約方法オレは複数のイオンカードを持ってて、なおかつ「暮らしのマネーサイト」でそれらのポイント残高や請求金額をまとめ...
解約

退会メニューがないドスパラ会員を最短距離で退会する方法

こないだ、有料のドスパラプレミアムを解約した。必死で引き止めようとする画面が痛々しすぎるドスパラプレミアムの解約方法ドスパラのサービスじたいもしばらく使う予定がなくなったので、この機会に退会してみた。ドスパラのサイトを開き「ログイン」をクリ...
iPhone

Google様のスマートフォンを探すで実際にiPhoneを探してみたらある意味泣けた

Googleが提供を開始した「スマートフォンを探す」ってサービスは、Androidに加えiPhoneも探せるということで、各所で話題になってる。天下のGoogle様の新サービスだぞ。しかも、ライバルのiPhoneにも対応してると来たもんだ。...
おカネ

Yahoo!マネーに銀行口座を登録するだけですぐに500円分がもらえたのでやり方を紹介するよ

500円分のYahoo!マネーをもらうために必要なもの Yahoo! JAPAN ID Yahoo!ウォレットが使えること Yahoo!マネー対応の銀行口座 SMSを受信できるスマホかケータイ 2016年5月26日(木)〜同7月31日(日)...
おカネ

ヨドバシゴールドポイントカードの会員番号を確認するたった2つの方法

ヨドバシゴールドポイントカードの会員番号(以下、ポイントカード番号と略す)って一体どこで確認すればいいんでしょうか? この記事ではポイントカード番号の確認方法をご紹介します。方法1:ゴールドポイントカードを見るリアルなポイントカードの種類は...
おカネ

りそなクラブのポイントが貯まったのでヨドバシポイントにサクッと交換してみた

りそなクラブのポイントが659ポイントほど溜まった。そろそろ他社ポイントに交換してみようかな〜、と物色をスタート!どこのポイントに交換するかを決める当初は、期間限定で交換レートが高いビックカメラのポイントに交換するつもりだったんだけど、キャ...
格安SIM

格安SIMにしてLINEの友だち検索ができないときはこうしよう!

ドコモやauをやめて格安SIMに乗り換えたはいいけど、LINEの「友だち検索」ができず、新しい人とLINEで友だちになれない...。この記事では格安SIMに乗り換えた後に、新しい人とLINEで友だちになる方法をご紹介します。友だち検索ができ...
おカネ

ENEOSでんきの初回料金が1357円だったので隅々まで確認してみた

請求金額確定メールが来るオレの場合は、ENEOSでんきの開通が2016年4月下旬だったので、初回の検針を経た5月末が初めての請求金額確定時期となる。ちなみに、請求金額確定お知らせメールが届いたのは2016年5月25日(水)午後4時2分。毎月...
おカネ

映画を観たくなったときにTOHOシネマズでなるべく安く鑑賞する方法をまとめとくね

映画はたま〜にしか観ないけど、せっかくなら安く観たい。近々映画を観に行きたいんだけど、どうすれば安く観られるのか分からない。TOHOシネマズを中心に各種割引をまとめてみたので、よかったら活用してね!え? 何でTOHOシネマズなのかって? オ...
Smart Watch

完全ノーマークだったけどコスパ最強なPebble 2を思わず予約したった

正直言ってPebbleを買い換えようとは思ってなかったんだけど、実は、手持ちのPebble Classicが、充電してもすぐにバッテリーがなくなるようになってきちゃって...。まもなく登場するPebbleの新製品にまつわる5つのナゾを解明す...
カラダ

毎日3時間の歯磨きタイムから解放されたくて人生初の電動歯ブラシを買った話

手動で歯を磨くことに限界を感じたので、買いましたよ、電動歯ブラシ。必死に歯磨きしたのに虫歯になったのでどうすれば虫歯にならないか真剣に考えてみたとにかく手動歯ブラシの呪縛から解放されたかった格好よく言うと、歯磨きの時間を短縮したかったってこ...
Smart Watch

まもなく登場するPebbleの新製品にまつわる5つのナゾを解明する(フリ)

お風呂に入るとき以外は、ずーっと初代Pebbleを身につけて早3年。勘の鈍いオサーンが、まもなく発表されるであろうPebbleの新製品にまつわるナゾを超適当に解明するフリをしてみたよ〜。いつ発表されるの?米国東部夏時間の2016年5月24日...
おカネ

2016年も降臨したYahoo!プレミアム2カ月無料キャンペーンの対象者か確認しない?

実はオレ、2015年に続き、2016年も「Yahoo!プレミアム月額会員費が最大2カ月無料になるキャンペーン」の対象者に選ばれた!Yahoo!プレミアム無料キャンペーンをしゃぶり尽くす方法無料期間中である5月か6月じゅうに解約すれば費用は一...
カラダ

必死に歯磨きしたのに虫歯になったのでどうすれば虫歯にならないか真剣に考えてみた

虫歯になりやすい。必死に歯磨きをしても「ちょっと気を抜くと」虫歯ができてる...。ハァ...。何で虫歯になるんだろう? 素人なりにまとめてみたよ。虫歯のでき方 口の中に虫歯菌がある 飲食で口の中に糖分が入ってくる 虫歯菌が糖分を食べ、酸性の...
解約

イチイチ個性的すぎて疲れそうなイオンSuicaカードの解約方法

まずは解約方法を確認する公式FAQにはゴチャゴチャと書いてあってチョー分かりにくいけど、要するに、イオンSuicaカードを解約するには、まず電話かネットで脱会届けを取り寄せろ。で、カードは返却しろと。実際に電話とネット、2種類の取り寄せ方法...
解約

必死で引き止めようとする画面が痛々しすぎるドスパラプレミアムの解約方法

「ドスパラ プレミアムサービス」は特典満載の月額制有料会員サービス。解約方法じたいは簡単なんだけど「解約させまいオーラ」が出まくってて、Yahoo!プレミアムの解約以来、久々に面白かったので共有しとくわ。思わずどんだけ引き止めんだよ!ってな...
Macintosh

iOSアプリやMacアプリのアイコン画像をMacで確実に取り出す方法

iOSアプリやMacアプリのアイコン画像を取り出すとしたら、AppStoreアイコン取得プログラムていうウェブサービスを使うのが現状一番手軽な方法だと思うんだけど、このサービスの対象は日本のApp Storeであって、米国のApp Stor...
iPhone

日本語は入力できないけどGoogleのiOSキーボードがやたら評判がいいのでサックリ使ってみた

「Gboard」というiOS向けの置き換えキーボードアプリが登場したね、Googleから無料で。Meet Gboard: Search, GIFs, emojis & more. Right from your keyboard.Gboar...
英語

どうしても覚えられない単語をPebbleで手軽に復習する方法を考えてみた

オレは毎朝コーヒーをすすりながら、iPadで英国のゴシップサイト(?)「Daily Mail Online」を読んでる。分からない単語が出てきたら「Biscuit」という単語帳アプリにその都度追加し、単語の意味と発音をその場で何度も確認して...
カラダ

右膝に激痛が走ったので整形外科に行ってリハビリをしてる話

オレみたいなオサーンになると、いろいろあんのよ、身体にね。昨年の「アナザー・ワールド」に続き、今年は右の膝が痛くなり、整形外科に行ってきたw人生初!泌尿器科に行ってきた今回の記事は時間とコストをかけて得た情報をまとめたものなんだけど、こうし...
おカネ

複数のPontaカードに貯まったポイントを今スグ合算する方法

オレは、ポイント機能だけのプレーンなPontaカードの他にも、クレジットカード機能付きのPontaカードも持ってるんだけどね、タンスの奥にさらに何枚かPontaカードがあったwで、調べてみたら、それぞれのカードにポイントが貯まってるっていう...
Smart Watch

買い物に熱中してると発生しがちな駐車場の超過料金をPebbleのアラームで食い止める方法

デパートに併設されてる、30分200円の立体駐車場にクルマをとめた。この駐車場は、2000円以上買い物をすると駐車料金は1時間無料で、4000円以上買うと2時間無料になるという、ありがちな割引システムを導入してる。さもしいオレは、この手の...
解約

スムーズ過ぎて歯ごたえがなかった三菱UFJデビットの解約方法

キャンペーンのためだけに作った「三菱UFJデビット」カード。2020年7月1日から年会費は無料になりましたが、滅多に使わないので解約しました。解約方法は共通三菱UFJデビットには「VISA」ブランドと「JCB」ブランドの2種類がありますが、...
おカネ

【終了】第2回!もれなく1000円もらえる新生銀行の紹介キャンペーンはいかが?

このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。新生銀行がやってる「口座開設のご紹介でもれなく1000円ずつプレゼントキャンペーン」。公式には第4回目なんだけど、当ブログに掲載するのは第2回目だったり^^;公式サイト...
カラダ

通販生活でしか売ってないビフレデーさらすずを少しでも安く買う裏技

汗のニオイ、気になりますよね?「コスパ最強!」の自作ミョウバン水は、期待ほどの効果がなく、呆気なくお蔵入り_| ̄|○やむなく、効き目抜群の「ビフレデー さらすず 120g」という薬用制汗パウダーを買うことにしたんですが、これがなかなかの高級...