人生初の連絡定期券を買うためにモバイルPASMOについて調べてみた

Android

このたび私鉄←→東京メトロの連絡定期券を買うことになりました。恥ずかしながらオレ、生まれてこの方、連絡定期券どころか定期券さえ買ったことがありません…。分からないことだらけなので、ちょっくら調べてみました。

スポンサーリンク

私鉄←→東京メトロの連絡定期券はモバイルSuicaで買えない…

現在オレはSIMフリーの「Pixel 3a」で「モバイルSuica」を愛用しています。できれば今回の連絡定期券もモバイルSuicaで買いたいんです。

ところが私鉄←→東京メトロの連絡定期券はモバイルSuicaで買えないんですね。モバイルSuicaで購入できる定期券のパターンは上の画像のようになっています。

ダメ元で「アプリ操作で買えない区間・経路の『通勤定期券』お申込みフォーム」のページも確認してみましたが以下のように書いてあり、やはり買えそうにありません。

次のような区間・経路の定期券は、Suicaでの発売対象外です。
× JR東日本のSuicaエリアから外れる区間、及びSuicaで発売できない鉄道会社線への連絡定期券
 (例)横浜~沼津 ※熱海~沼津間はSuicaエリアでないため
× JR東日本路線の利用を含まない定期券
 (例)「自由が丘」~東急線・東京メトロ線・西武線~「石神井公園」

× 経路・乗継駅等により、Suicaでの発売ができない定期券

詳しい人からすれば「は? 何言ってんの?」てな話でしょうが、素直に残念です。

私鉄←→東京メトロの連絡定期券はPASMOで買える!

じゃぁ私鉄←→東京メトロの連絡定期券はどうすれば買えるんでしょうか? どうやら「PASMO」なら買えるようです。

モバイルPASMOでも買える!!

PASMOにはカードタイプと「モバイルPASMO」の2種類があります。私鉄←→東京メトロの連絡定期券は「モバイルPASMO」でも買えるんでしょうか? 嬉しいことに私鉄←→東京メトロの連絡定期券はモバイルPASMOでも買えるようです!なかなかイイ感じになってきましたよ!!

Pixel 3aはPASMOとSuicaが共存できない…

そもそもモバイルPASMOとモバイルSuicaは1台のスマホの中に共存できるんでしょうか? どうやらこれはスマホの機種によるようです。

「モバイルSuica・PASMO対応機種一覧」の中には、モバイルPASMOとモバイルSuicaが共存可能な機種がたくさんあります。ところが、オレが愛用しているPixel 3aは共存不可となっています…。正確には、Pixel 3aではモバイルPASMOかモバイルSuicaのどちらか一方しか発行できないんですね。要するにPixel 3aの場合、モバイルSuicaを使っている限り、モバイルPASMOは使えないということです(ToT)

Pixel 3aでPASMOとSuicaを共存させようとするとエラーに…

じゃぁ、すでにモバイルSuicaを使っているPixel 3aでモバイルPASMOをムリヤリ発行しようとするとどうなるんでしょうか? モバイルPASMOを起動しただけで、いきなり上の画像のようなエラーが出て、先へ進めません。モバイルPASMOとモバイルSuica、どちらか諦めるしかないみたいですね…。

新しめのPixelならPASMOとSuicaは共存できる!

ちなみにPixelシリーズのうち、以下の機種はモバイルPASMOとモバイルSuicaが共存できます。

  • Pixel 5
  • Pixel 4a(5G)
  • Pixel 4a
  • Pixel 4
  • Pixel 4 XL

これらの機種はモバイルPASMOとモバイルSuicaを両方発行できます。電車に乗るときは、優先的に使う方をあらかじめメインカードとして設定しておけばいいようです。便利ですね。

オレのようにモバイルPASMOとモバイルSuicaを1台のPixel上で使いたい人は、サッサと新機種に買い替えましょう。と言いたいところですが、さすがにそれは本末転倒。というか予算がナッシング…。

モバイルSuicaは退会したくない

繰り返しになりますが、すでにPixel 3aでモバイルSuicaを使っている人は、まずモバイルSuicaを退会してからでないとモバイルPASMOは使えません_| ̄|○ でもオレはモバイルSuicaをガチで使っています。このためだけに退会する気持ちにはなれませんわ。

Rakuten Miniがあるやん!

共存できる機種一覧の中に「Rakuten Mini」を発見しました!幸いオレの手元には1円で買ったRakuten Miniがあります。このRakuten Miniを使えば以下のような運用ができそうです。

  • Pixel 3a:モバイルSuica
  • Rakuten Mini:モバイルPASMO

しかしこの作戦を遂行するには2台持ちを受け入れねばなりません。でもヤダなぁ。荷物は増えるし、Rakuten Miniのバッテリ、すぐなくなるし…。

優柔不断の4択

駄々を捏ねていても仕方がありません。こうなったら以下の4つの選択肢の中からどれか1つを選ぶしかなさそうです。

  1. Pixel 3aとRakuten Miniを2台持ちする。
  2. カードタイプのPASMOの連絡定期券を買う。
  3. 回数券を買う。
  4. 割引なしの通常運賃でガマンする。

(1)の2台持ちは気が進みません。(2)のカードタイプは紛失のリスクがあるし、入会と退会の手間もかかります。(3)はちょうどいい枚数がない。一番手軽なのは(4)なんですが、今回の場合、割引なしの通常運賃だと約1000円高くなるんですよ。たった1000円とは言え、損したくないしなぁ。どうしたもんか。もうちょっと悪あがきしてみますwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました