赤メガネ

格安SIM

mineoでもらったり使ったりしたデータ容量をひたすら公開するよ【Dプラン編】

mineoって「翌月繰越」とか「フリータンク」とか、余ったデータ容量を有効活用する方法をいくつも提供してるんだよね。繰り越したデータ容量が消滅するのはもったいない。繰り越したデータ容量をムダに捨てるぐらいなら、初めから誰かにプレゼントした方...
ブログ運営

ドメインを移管した1&1は本当に年111円なのか確認してみた

国内のドメイン業者「みんなのドメイン」から、海外の「1&1」に乗り換えて、約1カ月が経過した。まぁまぁ大きな問題もなく、今のところは概ね順調に使えてる。ドメインを移管する前は「1年間のドメイン維持費が111円ポッキリ!」と興奮してたんだけど...
格安SIM

auからmineoに乗り換えた後でLINEのスマパス加入状況確認を永久に消す方法

auからmineoに乗り換えた。スマホ本体は、auで買ったXperiaのままでね。mineoにしてからLINEを起動すると必ず、auスマートパス会員の加入状況を確認しています的な画面が表示され、超ウザイんですけど...。原因は、いま使ってる...
格安SIM

mineoの2GB特典は何日にもらえるのか確認してみた

mineoがやってる「そのまま、安く、乗り換えよう」キャンペーン。2種類ある特典のうち「12カ月間2GBプレゼント」って、具体的にいつもらえるのかな〜?そもそもプレゼント期間は何月から何月までか?プレゼント期間は、mineoのキャンペーン規...
解約

漢方スタイルクラブカードの解約時に知っておきたい8つのこと

本日2016年3月11日(金)、ついに漢方スタイルクラブカード(以下、漢方スタイルカード)を解約した。相次ぐ改悪から解約を決意し、そして本日の解約完了までザッと13カ月。長かった〜。漢方スタイルクラブカードのnanacoクレジットチャージが...
格安SIM

ソフトバンクのiPhone 5sからmineoに乗り換える流れ

ソフトバンクからMNPでmineoに転入し、新しく買い換えたドコモ版iPhone 5sを使う場合に必要なものと手続きの流れは、ザックリと以下の通りだよ。mineoの申し込みに必要な7個のアイテム ドコモ版iPhone 5s本体 mineoエ...
おカネ

今ならもれなく4000円以上トクするのが確実なENEOSでんきに申し込んでみた

特典の詳しい内容は、こちらの記事でご確認下され。ヤル気満々のENEOSでんきがおトクそうなので5大特典を真剣に検討してみた「えんためねっと」からENEOSでんきにジャンプするえんためねっとなどのポイント還元サイトから申し込むと、換金性の高い...
格安SIM

ソフトバンクのiPhoneから格安SIMに乗り換える前に検討した4つの作戦

Jさんからの相談内容ソフトバンクで正規に買ったiPhone 5sが、まもなく最初の更新月を迎える。更新月を過ぎると、現在約5000円で済んでる毎月の料金が約8000円に高騰しちゃうので、それを避けるために格安SIM的なものに乗り換えたい。だ...
おカネ

ENEOSでんきは本当におトクか?乗り換え前にネチネチ試算してみた

「石橋を叩いて壊す」タイプのオレw「ENEOSでんき」に乗り換えると「何となくおトクっぽい」ことまでは分かったんだけど、本当に安くなるのか、イマイチ不安。ヤル気満々のENEOSでんきがおトクそうなので5大特典を真剣に検討してみた電力各社が提...
おカネ

1000円の電子図書券がもらえる!今度はシブいデザインのSony Bank WALLETに切り替えてみた

もう知ってたらスミマソン。「以前からソニー銀行に口座を持ってて、まだ古いデザインのキャッシュカードを使ってる」という人に耳寄りなお知らせだよん。Sony Bank WALLETへのおトクな切り替え方法カードの切り替えで1000円の電子図書券...
解約

プッシュトーンだけで手続きできて異様にラクなYahoo! JAPAN JCBカードの解約方法

チケットJCBでコンサートチケットを買う際に割引を受けられ、それなりに役立った「Yahoo! JAPAN JCBカード」。残念だけど、あまり利用しないので解約すっぞ!解約方法を確認するYahoo! JAPAN JCBカードの解約は「Yaho...
解約

全サービス解約から3カ月ただジッと待つだけのmioIDの削除方法

こないだIIJmioからmineoへの乗り換えが完了した。機種はiPhone 5cのままでIIJmioからmineoに乗り換える流れオレの場合は、乗り換え完了によりIIJmioの全サービスが解約状態になった。にもかかわらず、IIJmioのサ...
解約

全編英語だけどまったく難しくない米Yahoo.comアカウントの削除方法

アメリカのYahoo.comで作成したアカウントを削除する方法は、以下の通り。アカウント削除方法を確認するゴチャゴチャ書いてあるけど、まずはアカウント削除ページへのリンクをクリックしてね。"Terminating your Yahoo ac...
解約

解約直前に降って湧いた漢方スタイルカードのJデポは完全消化できるか?

以前から宣言してる通り「KAMPO STYLE CLUB CARD(漢方スタイルクラブカード、以下、漢方スタイルカード)」は、2016年3月31日までに解約すッゾ〜!漢方スタイルクラブカードを退会するかどうかの損得勘定をしてみたあとは、ポイ...
格安SIM

もれなく1GB無料でもらえるmineoのプレゼントに応募してみた

高速通信容量1GBを無料でもらうための条件 eoIDを持ってる。 mineoを契約してる。 mineo契約中の電話番号は、mineoのコミュニテイサイト「マイネ王」から過去に1度も「eoID連携」をしたことがない。 マイネ王からeoID連携...
Android

初めてでも絶対に失敗しないXperia UL SOL22のSIMカード入れ替え方法

知り合いのSさんが、auからmineoに乗り換えた。auのXperia UL SOL22からmineoに乗り換える流れその際「SIMカードの交換? 差し替え? 入れ替え方法が分からない!」というご意見をいただいたので、そのやり方をまとめとく...
おカネ

Sony Bank WALLETの初キャッシュバックが振り込まれたので入金額を確認してみた

ソニー銀行の、新しいキャッシュカード「Sony Bank WALLET」。持ってるだけで振込手数料が毎月2回まで無料になるだけでなく、新機能の「Visaデビット」で買い物をすると、誰でも0.5%以上のキャッシュバックを受けられる。地味におト...
おカネ

薬日本堂商品割引券を使う際に注意したい8つのこと

「KAMPO STYLE CLUB CARD(漢方スタイルクラブカード、以下、漢方スタイルカード)」のポイント交換で送ってもらった「薬日本堂商品割引券」。同割引券を利用する場合は、以下の点を知っておくと困らない。利用場所は薬日本堂のリアル店...
格安SIM

実は家族じゃなくても毎月50円オフになるmineoの家族割の申込方法

mineoの「家族割」って、地味におトクだなと。家族割を組むと、相手も自分もそれぞれ、毎月の基本料金から50円割り引いてもらえる。例えばオレの場合は、Dプランのデュアルタイプの500MBを利用中なんだけど、50円割引/1400円基本料金*1...
解約

実はアレコレまとめて解約できるdアカウントの削除方法

この記事ではdアカウントの削除方法をご紹介します。dTVとかdヒッツとか、dなんちゃらのサービスを使っている人はまとめて解約できますよ。「dアカウント」のページを開く「dアカウント」のページを開き、右上の「アカウント管理へ」を押します。ID...
ブログ運営

【ドメイン移管】1&1に乗り換えたら絶対にやった方がいい3種類の初期設定

海外の格安ドメイン業者「1&1」にcomドメインを移管してみたエピソード4w これまでのエピソードは一気読みでどうぞww【ドメイン移管】みんなのドメインから「1&1」への移管方法【ドメイン移管】移管元のみんなのドメインで必要な3つの作業【ド...
解約

意外と分かりにくいチケットぴあの退会方法

「チケットぴあ 退会方法」でググッても、ズバッとした回答がヒットしないので、この機会にまとめとくわ。退会方法を確認するまずは公式質問集で、退会方法を確認してみよう。あった。何かゴチャゴチャ書いてあるけど、要するにマイページにログインし「会員...
ブログ運営

【ドメイン移管】年111円と格安すぎる1&1の申込方法

comドメインの移管にまつわるエピソード3w エピソード1と2は以下のリンクからどうぞ。【ドメイン移管】みんなのドメインから「1&1」への移管方法【ドメイン移管】移管元のみんなのドメインで必要な3つの作業にしても「みんなのドメイン」には一瞬...
ブログ運営

【ドメイン移管】みんなのドメインから「1&1」への移管方法

こんな情報、とても需要があるとは思えないけど、記録として残しとく。今回は「みんなのドメイン」から「1&1」に、オレが持ってるcomドメインを1個移管する。ドメインが移管できるか確認する今回オレが目を付けた海外のドメイン販売業者「1&1」に限...
解約

電話でしか解約できないソフトバンクカードを通話料0円で解約する方法

ソフトバンクカードは電話でしか解約できません。しかも通話料はお客さまの負担です。ざけんなよ!ソフトバンクショップでも解約できるようにしろー!!...と怒るよりも、ちょっとした工夫でスムーズに解約する方が断然ラクですよね?この記事では、通話料...
Macintosh

30年前にエアチェックした275本のカセットテープをMacにサクッと取り込む方法

5年前に買ったまま放ったらかしになってた「ION TAPE EXPRESS」をようやく引っ張り出してきた。で、30年以上も放置してた275本のカセットテープをチマチマとMacに録音してる。つか、どんだけ放置してんだよwMacに録音できる公式...
カラダ

身体にフィットする仕立てスーツが1万7280円ポッキリ!都民共済で礼服を作ってみた

フツーに生きてる限り、冠婚葬祭は避けて通れないよね?てことで、ケチなこのオレが、滅多に着ない礼服をサックリ作ってきたwあ、上の画像はイメージですwwどこで作ったの? いくらで? 礼服を作ったところ 都民共済ブライダルプラザ 価格 すべて込み...
解約

オリジナルのゆるキャラほどは面倒臭くない中京銀行なごやめし支店の解約方法

普通預金口座の解約方法を確認する要するに、電話で解約書類を取り寄せるのね。公式FAQに書いてあった。なごやめし支店に電話をかける中京銀行なごやめし支店0120-70-7584平日9時00分~17時00分(銀行休業日は除く)スマホからでも通話...
ブログ運営

新着記事が公開されるたびに瞬時にプッシュ通知で知らせてくるOneSignalを入れてみた

オレがこのブログに新しい記事を公開すると、お使いのAndroid端末やMac/Windowsといったパソコンに、すぐさまプッシュ通知が届くよ!わーい、ステキ!これでもう、いちいちRSSリーダーを開かなくても、公開されたばかりのホットな記事が...
おカネ

3回目もやっぱり3日のミステリー!? ウェルカムガチャ!でまたまた高額当選した話

他人がクジに当たった話なんて面白くも何ともないよね?でも、当選しちゃったんだから仕方がないw前回に引き続き「au WALLET ウェルカムガチャ!」で、またまた1000ポイントが当たっちゃった!ガチャ!で1000ポイントを獲得した証拠ね? ...