赤メガネ

カラダ

いい年したオサーンが今さら上の親知らずを抜いてきたので9個の気付きをまとめとく

生まれて初めて親知らずを抜いた。具体的に言うと、左上の一番奥の8番の歯。今回抜いたのはこの1本だけ。抜いた理由はまともに機能しないから親知らずを抜く理由は人それぞれだけど、オレの場合は噛み合わせを改善し、歯全体を長持ちさせるために抜いた。今...
Android

リコールから2週間でarrows M03の新しいACアダプタが届いたので古い方を返却してみた

arrows M03を買った直後にACアダプタのリコールが発覚し、約2週間後に交換良品が届いた。arrows M03を買った次の日にリコールだとぅぉ!? 感電リスクが発覚したACアダプタを無償交換してみた実は即時交換ではなく後日返却だった新...
解約

【リベンジ編】FAXがなくてもオッズパークを無料で解約する方法

競馬・競輪・オートレースが楽しめる「オッズパーク」。その解約方法は「解約届」を提出することです。解約はFAX一択解約届の提出方法は郵送またはFAXの二択です。郵送だと、どうしてもコストがかかってしまいます。過去にクヤシイ思いをしました......
グルメ

【2016年11月】今月の丸亀製麺クーポンは全部で5枚あって限定FFキャラがもらえる!?

2016年6月に降って湧いた丸亀製麺の神クーポン。うどん食うなら丸亀製麺「神クーポン」の正しい使い方を知ってからでも遅くはない 6月 神クーポン降臨 7月 手のひらを返したようにクーポン配布なし。App Storeのレビュー欄が炎上 8月【...
おカネ

【終了】もれなく5000円分のポイントがもらえるSo-netの紹介キャンペーンはいかが?

このキャンペーンは終了しました。プロバイダのSo-netが「紹介キャンペーン」をやっててね。専用ページまたは専用ダイヤルからSo-netの接続コースに入会し、その後、固有の紹介コードを使って紹介キャンペーンに応募すると、後日5000円分のソ...
格安SIM

mineoでもらったり使ったりしたデータ容量をひたすら公開するよ【Aプラン編】

mineoって「翌月繰越」とか「フリータンク」とか、余ったデータ容量を有効活用する方法をいくつも提供してるんだよね。繰り越したデータ容量が消滅するのはもったいない。繰り越したデータ容量をムダに捨てるぐらいなら、初めから誰かにプレゼントした方...
Android

Androidなマカーに捧ぐ!Macのユーザ辞書をarrows M03のATOKに取り込む方法

Mac OS X 10.10.5 Yosemite標準のユーザ辞書を、arrows M03の「Super ATOK ULTIAS」 のユーザ辞書に取り込む方法は以下の通り。長編なんで、ヒマな時間に余裕がある時に試してみてね!Macのユーザ辞...
Android

洋楽の苦手なフレーズを繰り返し練習できる無料アプリはどれがいいのかネチネチ比較してみた

洋楽の歌詞を見ながら、苦手なフレーズを反復練習できる無料アプリと言えば「SpeaterLite」が最高だと、今でも信じてる。もう「Speater教の信者」と言ってもいいぐらいに。ところが不幸なことに、このSpeaterLiteはAndroi...
Android

arrows M03の問題が発生したため設定を終了します問題はアップデートが原因か?

キーボードをインストールしても使えない?arrows M03の「設定」アプリが落ちる、コケる、強制終了する、クラッシュする。その際に「問題が発生したため設定を終了します」という画面が出る。OSの言語設定を英語にしてても症状は変わらず、英語の...
おカネ

いつの間にかYahoo!プレミアム2カ月無料キャンペーンの対象になってたのでイソイソと登録してみた

Yahoo!プレミアムの会員費が無料になるルートはいくつかあるんだけど...。Yahoo!プレミアムが6カ月も無料になるセゾンカード限定キャンペーンに申し込んでみた今度はYahoo! JAPANからのメールでお誘いを受けました!ある日突然メ...
おカネ

ソフトバンクの解約・MNP転出コストを最安にする方法を死ぬ気で考えてみた

オレは今、ソフトバンクのiPhone 6 Plusを契約してるんだけど、まもなく契約の更新月というか更新期間を迎える。具体的には、2016年10月21日(金)〜同12月20日(火)までが更新期間なんだよね。オレの場合は、ソフトバンクの請求の...
Android

arrows M03を買った次の日にリコールだとぅぉ!? 感電リスクが発覚したACアダプタを無償交換してみた

ピンクのarrows M03を買ったのが、2016年10月16日(日)。でもって、富士通が、arrows M03などに付属してるACアダプタのリコールを発表したのが、翌10月17日(月)。スマホを買った翌日にリコールて...。どうせなら、a...
解約

ムダなコストは1銭もかけたくない人のためのホワイトBBの解約方法

身分証を持って必ずソフトバンクショップに行くホワイトBBを解約できる場所は、ソフトバンクショップの店頭のみ。電話やインターネットからは解約できないので、最寄りのソフトバンクショップの営業時間内に店頭に足を運ぼう。その際、運転免許証などの本人...
Android

後の祭りにならないようにおサイフケータイ対応スマホで使えるサービスまとめとくね

オレのスマホはおサイフケータイ対応だから、どんなサービスでも使えるぜ!と思ったら大間違い。実は、そのスマホでどのサービスが使えるかは、機種によって異なるんだよね。って、みんな知ってるか...。おサイフケータイ対応サービスは28種類フェリカネ...
グルメ

【2016年10月】今月の丸亀製麺クーポンは全部で4枚あって意外と神

2016年6月に降って湧いた丸亀製麺の神クーポン。うどん食うなら丸亀製麺「神クーポン」の正しい使い方を知ってからでも遅くはない 6月 神クーポン降臨 7月 手のひらを返したようにクーポン配布なし。App Storeのレビュー欄が炎上 8月 ...
格安SIM

ソフトバンクのiPhone 6 Plusからmineoに乗り換える流れ

オレが2年間使ってきたソフトバンクのiPhone 6 Plusが、ようやく契約更新月を迎えた。iPhoneを卒業して「arrows M03」に買い替え、MNPでmineoに転入する際に必要なものと手続きの流れは、ザックリと以下のような感じだ...
格安SIM

arrows M03が欲しくて物色してたら型番が錯綜してきたのでまとめとくわ

富士通が、格安SIM向けに売ってるスマホ「M03」。実は、M03の型番は何種類もあって、オレの脳ミソはバースト寸前。いい機会なので軽くまとめといた。型番は違っても機能は同じなので、どうでもいい情報かもしれないけど、白ロムを買う際の参考になれ...
家電

処分に困ってたおんぼろソファはIDC大塚家具で買い取ってもらえるのか確かめてみた

古いソファを処分したくて、以前こんな記事を書いた。古くて使わなくなった20年以上前のソファをどうするか?あれから1年以上が過ぎたある日...。IDC大塚家具の魅力的なキャンペーンを発見!IDC大塚家具が期間限定で「買取り・下取りキャンペーン...
おカネ

【盲点】お悔やみに使う香典袋や御霊前、御仏前といった不祝儀袋は100均よりも◯◯◯◯で買う方が激安だよ

こんなことを書いていいのか?こんなことってのは、慶弔ごとで使うものに、高い安いってケチを付けることね。散々迷ったんだけど、せっかくだからまとめちゃうわ。性分なもんで^^;思考停止は損をする自称「100均信者」のオレは、何でもかんでも100均...
Smart Watch

待ちに待ったPebble 2の出荷が始まったのでどんな状況かサックリまとめてみた

現時点で一番新しい「Pebble 2」の出荷がようやく始まった。まぁ予定通りなんだけど、想像以上に「待った感」があるのは、なんでだろ?【朗報】Pebble 2は予告通り9月最終週の出荷が決定したってよ入出荷状況を整理するPebble 2の入...
ブログ運営

So-netに届いたメールを普段使ってるメールアドレスに転送するための設定方法

So-netのメールアドレスに届いたメールを、普段使ってるメールアドレスに転送するには、以下のように設定すればオーケーだよ。え? なぜ転送する必要があるのかって?そりゃぁもちろん、甘い汁を吸うためでんがな!ガハハハハ!下衆...。So-ne...
おカネ

【終了】第1回!もれなく500円もらえる新生銀行の紹介プログラムはいかが?

このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。新生銀行がやってる「口座開設いただくお友達をご紹介でもれなく500円ずつプレゼント!プログラム」。公式サイトに載ってないレア案件なので、ちょっと丁寧に書いとくね。ちなみ...
ブログ運営

So-netのキャッシュバックを絶対にもらい損ねない方法を死ぬほど真剣に考えてみた

既報の通り、価格.comからSo-net×auひかりに申し込んだ。auひかりが開通するまで2カ月もかかるというウワサは本当なのか? 実際に申し込んで確かめてみたなぜ価格.comからなのか?その通り!甘い汁があるからですwキャッシュバックが高...
ブログ運営

auひかりが開通するまで2カ月もかかるというウワサは本当なのか? 実際に申し込んで確かめてみた

価格.comからSo-net×auひかりに申し込むと、開通するまでに1カ月〜2カ月もかかるというウワサは本当なのかな〜?開通までの日数は、住宅タイプや季節によっても異なると思うけど、とりあえずオレのケースをまとめとくね。え? オレんとこの住...
ブログ運営

誰も興味ないと思うけど仕事場のインターネット遍歴を晒しとくわ

第1期期間2008年10月〜2010年10月縛り2年固定回線フレッツ光プロバイダBIGLOBE契約名義A固定回線はどこで契約したか?価格.comスマホ回線ソフトバンク固定回線とスマホ回線のキャリアはバラバラで、セット割のような特典は受けられ...
格安SIM

【あまり使わない人向け】通話ができて維持費が安すぎる格安SIMはどれなのか調べてみた

毎月1GBのデータ容量で高速通信ができて、音声とデータ通信とSMSが使え、さらに月額料金は1500円以下...。みたいな格安SIMの中から1つを選ぶとしたら、一体どれがベストなのか?軽〜くまとめてみたので、よかったら参考にしてね。パッと見は...
解約

不要なポケットカードをオペレーターと話さずに通話無料で瞬時に退会する方法

この記事では「P-one Wiz」や「P-oneカード<Standard>」といったポケットカード発行のクレジットカードを退会する方法をご紹介します。ポケットカードは無料・無言で退会できる!ポケットカードはオペレーターさんと言葉を交わすこと...
解約

亡くなった会員の血縁者じゃなくても電話1本で卒業できる大人の休日倶楽部の解約方法

「大人の休日倶楽部」って、50歳以上のシニアさんしか入会できない有料の会員制サービスだって知ってた?万が一、大人の休日倶楽部の会員が亡くなった場合は電話1本で解約できるんだけど、実際に電話をかける人は、亡くなった会員の血縁者じゃなくても構わ...
格安SIM

mineoの余ったパケットをどうするか問題をちょっと真剣に考えてみた

翌月じゅうに自分で使い切るその月に余ったパケットは、自動的に翌月に繰り越せる。繰り越したパケットは翌々月に自動消滅するので、まずは自分で翌月じゅうにパケットを使い切るのが王道。翌月じゅうに使い切れそうにないパケットは、翌月じゅうに誰かに贈ろ...
おカネ

オーケーストアの3%割引をフル活用してビールやティッシュを極限まで安く買う裏技

食料品は3%割引になるオーケーストアでの買い物は、一定の条件を満たすと食料品が3%割引になります。食料品以外は3%割引になりません。3%割引になる2つの条件オーケーストアでの買い物が3%割引になるには、下記の2つの条件を満たす必要があります...