カーシェアリングサービスの「タイムズカーシェア」には、2種類のポイント制度があります。
1つは「カーシェアポイント」で、もう1つは「タイムズポイント」です。
カーシェアポイントは、タイムズカーシェアの会員向けサービスである「TCPプログラム」のステージの判定基準となります。ステージが上がると、いいことがたくさんあるので、この記事ではカーシェアポイントを稼ぐ方法を紹介します。
カーシェアポイントのことは単にポイントと略しますのでご了承下さい。
なお、タイムズポイントは、カーシェアリングなどのサービスを利用するたびに貯まって行き、後でカーシェアリングの割引券などに交換できます。
検定合格で30ポイント

タイムズカーシェアには「TCP検定」という名前の試験があって、全30問のうち27問以上に正解すると合格となり、30ポイントが貰えます。
運悪く不合格になっても、合格するまで何度でも受験できるし、問題もぶっちゃけ難しくありません。しかも制限時間もないんです。
諦めずに挑戦し続ければ、確実に30ポイントをゲットできるので、やらない手はないですね!
友達を紹介すると30ポイント

友達にタイムズカーシェアを紹介し、その友達がタイムズカーシェアに入会すると、紹介した人は30ポイントが貰えます。
紹介できる人数は無制限なので、友達が多い人ほど有利ですね(^_^)
ちなみに、オレの紹介者コードは以下の記事に書いてあります。よろしければコピペしてお使い下さい。
アンケート回答で10ポイント

各種のアンケートに回答すると、幾ばくかのポイントが貰えます。
貰えるポイントはアンケートの種類によって異なるようですが、例えばオレが「あんぜん走行距離データ送信サービスに関するアンケート」に回答したときは、10ポイントが貰えました。
この方法も「回答すればいいだけ」なので、確実にゲットしたいですね!
100㎞走行ごとに5ポイント
ここから先の方法は何度でもリピートできます(^_^)
タイムズカーシェアで車を借りて走行した距離の合計が、100㎞になるごとに5ポイントが貰えます。200㎞のときにさらに5ポイント、同じく300㎞でさらに5ポイント、といった具合に定期的にゲットできるので助かりますね。
この方法は、普通に走行していればいいだけなので楽チンです。
安全走行100㎞ごとに5ポイント

タイムズカーシェアで事故を起こさずに安全に走行した距離の合計が、100㎞になるごとに5ポイントが貰えます。
ただし1回でも事故ると、安全走行距離はリセットされてゼロになるので、くれぐれも安全運転を心がけましょう。
なお、この方法を使うには、以下のページから事前に利用手続きをしておく必要があります。興味のある人は、忘れないうちにやっておいた方が無難ですよ。
エコドライブで3ポイント

エコドライブ、つまり急加速と急な減速を多用しないで運転すると、3ポイントが貰えます。
ちなみに、オレがよくやる「ブレーキカックン」(=徐行運転中にブレーキを踏み過ぎて車が前につんのめる状態)は、急な減速に当たらないようなのでホッとしました。
給油して3ポイント
利用時間内に、20リットル以上の給油をすると、1回の利用ごとに3ポイントが貰えます。
1回の利用中に2回以上ガソリンを入れても、3ポイントしか貰えないのでお間違えなく。
キレイ度アンケートの回答で1ポイント、評価されて3ポイント

車を返却してしばらくすると「返却証」というタイトルのメールが届きます。
このメールの本文に書いてある「キレイ度アンケートにご協力ください」のリンクを押すと、ブラウザでアンケートのページが開きます。このアンケートに回答すると、1回につき1ポイントが貰えます。
また、直後に利用した人が、同じアンケートで「キレイな状態で返却されていました」を選択すると、自分は3ポイント貰えます。
言うまでもなく、自分で自分を評価してもポイントは貰えません^^;
なお、アンケートの有効期間は7日間なので、忘れないうちに片付けちゃいましょう。
ポイントはこんな感じで貯まってく

オレの場合、カーシェアポイントはこんな感じで粛々と貯まっております。
利用開始から5カ月目で、ようやく119ポイントになりました。
ほとんどのミッションは「やればいいだけ」なので、それほど難しくありません。
やはり難しいのは、他人が絡むこと。すなわち、キレイ度アンケートで、直後の利用者さんから「キレイ」と評価されたり、紹介した友達がちゃんと入会してくれたり、といったところでしょうか?
友達紹介はともかく、キレイ度アンケートはなかなか難易度が高いです。
オレはこれまで4回乗車したんですが、キレイと評価されたのは1回だけです。打率2割5分かよ…。
いずれの乗車も短時間かつ短距離で、車内はキレイに使っている方だと思うんですが、そもそも、キレイ度アンケートに答えてくれる人自体が少ないのかも知れませんね…。
という感じで、次のステージに上がれるように頑張りまーす!
他に「こんな方法でもカーシェアポイントが貯まるよ!」というのがありましたら、コメント欄からお寄せ下さいね。
コメント