SoftBankのガラケーからMNPでmineoに転入し、docomo版iPhone 5cを使う場合に必要なものと、手続きの流れは、ザックリと以下の通り。
mineoの申し込みに必要な7個のアイテム
- iPhone 5c本体
- mineoエントリーパッケージに付いているエントリーコード
- Gmailなどのメールアドレス
- mineoの利用に必要なeoID
- 運転免許証など本人確認書類の画像
- 本人名義のクレジットカード番号
- SoftBankで発行してもらったMNP予約番号
契約更新月を確認する
「My SoftBank」にログインする。
↓
「ご契約内容の確認」をクリックする。
↓
「料金プラン」の「更新月」を見る。
例えば、
更新月2016年10月21日から1ヶ月間
と書いてある場合は、
2016年10月21日(金)から同11月20日(日)の間にMNPで転出すれば違約金はかからない。
という意味になる。
iPhone 5cを購入する
まずはスマホ本体を調達する。複数店舗を比較検討した末に「ecomobile Yahoo!ショッピング支店」で「docomo iPhone 5c 16GB ピンク」を買ったよ。いいのがあってよかった。
- 本体価格 3万6980円
- 送料 600円
- ストアの評価を書くと送料が無料になるオプションを選択 -600円
- 300円割引クーポンを併用 -300円
iPhone 5cの購入にかかった費用 3万6680円
mineoエントリーパッケージを購入する
次に「mineoエントリーパッケージ」を購入する。このパッケージを購入すると、本来なら3240円かかるはずの初期費用が、パッケージ代金の約1600円のみで済むのでおトク。
買う場所はヨドバシ.comかAmazon.co.jpがいいんじゃないかな? ポイント還元で実質1584円になるヨドバシか? パッケージ代は1600円するけど、手持ちのAmazonギフトカードが使えるAmazonか? 今回はAmazonを選択した。
mineoエントリーパッケージの購入にかかった費用 1600円
GmailやeoIDを新規取得する
mineoに申し込む際は、Gmailなどの任意のメールアドレスや、mineoの利用に必要な「eoID」が必要になる。これまでガラケーひと筋で、mineoを使うのも初めてな依頼者の「H子さんとKちゃん」は、どっちも持ってない。なので、時間に余裕のあるときに、どちらも新規取得しておいた。
GmailとeoIDの取得にかかった費用 0円
運転免許証を撮影し、取り込む
今回の依頼者である「H子さんとKちゃん」の場合は、運転免許証を利用する。mineoに申し込む際に、運転免許証の画像をアップロードする必要があるので、KちゃんのiPod touchで運転免許証の表裏両面を撮影し、パソコンに取り込んだ。
運転免許証の撮影とパソコンへの取り込みにかかった費用 0円
クレジットカードを用意する
mineoに申し込む本人名義のクレジットカードが必要となる。デビットカードやプリペイドカードは使えないおそれがあるので避けたいところ。VISAやMaster Cardなど多数のブランドに対応してるので、ふだんふつうに使えてるクレジットカードならまず大丈夫だよ。
SoftBankで予約番号を発行してもらう
mineoに申し込む直前の発行がオススメ
MNP予約番号は、発行日から15日という有効期限がある。
一方、mineoへの転入時は、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っていることが必要なんだよね。つまり、
MNP予約番号を発行したら、その日から5日以内にmineoに申し込む必要がある
ってこと。別の言い方をするなら、
mineoの申し込みは、MNP予約番号の発行日から5日以内に行なう必要がある
ってことだね。なので、MNP予約番号の発行はできる限り遅らせ、mineoに申し込む直前に発行してもらった方が無難だし、万が一何かあったとしても余裕を持って対応できるよ。
MNP予約番号の発行方法
- 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ電話窓口
- ガラケーのMy SoftBank
- ソフトバンクショップ
の3種類から選べるんだけど、今回は依頼者である「H子さんとKちゃん」の希望で、ソフトバンクショップ店頭で発行してもらった。「H子さんとKちゃん」の契約状況では、転出にともなう違約金はかからず、転出費用はMNP転出手数料3240円のみで済んだ。
「H子さんとKちゃん」曰く、
ショップスタッフの引き止め工作が、しつこくて参った。そもそも、MNPお問い合わせ窓口に電話がなかなか繋がらなかったのもイヤだった。
2015年11月12日(木)午後6時頃 MNP予約番号の発行が完了した。
MNP予約番号発行にかかった費用 3240円
mineoに申し込む
準備が整ったら、いよいよmineoに申し込む。
ちなみに、ポイント還元サイト「ハピタス」を経由して申し込む場合は注意してね。mineoのエントリーコードを使って申し込むと、ハピタスポイント(mineoの場合は500円相当)は還元されない。今回は、エントリーコードを使って申し込んだ方がおトクだと判断したので、ハピタスはスルーした。
2015年11月13日(金)午後1時頃 新規契約申込が完了した。
2015年11月14日(土)午後7時30分頃 新規契約申込受付完了メールが届いた。
2015年11月15日(日)時刻不明 発送が完了した模様。
2015年11月16日(月)午後7時頃 nanoSIMカードが届いた。受け取り場所は都内だけど、土日挟んで3日目に来るとは!早ッ!
電話帳の移行
一部ガラケーは、解約(=MNP転出)しちゃうとSDカードに電話帳を書き出せない。
なので念のため、電話回線を切り替える(=MNP転出)前にガラケーの電話帳をSDカードに書き出しておこう。
今回は、ソフトバンクのガラケーから、mineoで使うドコモ版のiPhone 5cにMacを使って電話帳を移行するので、以下のパソコン向けアプリを使うのが手っ取り早そう。
アドレス帳変換ツール(auが提供)
または
電話帳変換ツール(ドコモが提供)
パソコン向けアプリのメリット
- いずれも無料で利用できる。
- いずれも大手キャリアが提供してるが、auのアドレス帳変換ツールはガラケーとiPhoneのキャリアを問わない(ドコモの電話帳変換ツールは未確認)。
- いずれもWindowだけでなくMacでも使える!
- 自宅などで落ち着いてゆったりと移行できる。
SIMカードを差し込み、電話回線を切り替える
mineoのSIMカードが届いたら、iPhone 5cに差し込み、その後、SoftBankからmineoに回線を切り替える。
Dプランの場合は、回線切替はマイページからではなく、サポートセンターに電話して行なう。
回線切替にともないスマホが通じなくなる時間は、公称1〜2時間だが、実際は約20分と短い。
回線切替は年中無休で可能。日曜日や祝日でも行なえる。
14時20分頃 回線切替の依頼が完了した。
14時38分頃 ドコモの音声案内が流れ、電源が入ってないと言われた。
14時40分頃 「111」に発信し、開通試験が完了した。
Gmailでmineoメールを送受信できるようにする
mineoの新規契約申込受付完了後は、重要な連絡は各自に与えられた「〜@mineo.jp」のメールアドレスに届く。キャンペーン特典のAmazonギフト券などもね。
なので、念のためGmailでこのmineoメールを送受信できるようにしておいた。
具体的な設定方法はこちらの記事をご覧下され。
初期設定時にやること
- Wi-Fiに接続する。
- プロファイルをインストールする。
- LINEを使えるようにする。IDで検索してもらえない場合は以下の方法で対処する。
- Gmailを使えるようにする。
- iCloudにバックアップを取るようにする。
- 楽天でんわを使えるようにする。
- Viberを使えるようにする。
- iOS 9.1にアップデートし、Google Photosを使えるようにする。
- mineoスイッチを使えるようにする。
コメント