Facebookで公開した画像をブログ記事に貼りたい

ブログ運営

Facebookで公開した画像はブログ記事に貼って、活用できます。グレーな裏ワザではなく、公式の方法です。

スポンサーリンク

ブログ記事に名前が出るのが気になる人は…

「ブログ記事に自分の名前が出ても構わない」人は、この手順をスルーして次の手順へ進んでてください。

Facebookで公開した画像をブログ記事に貼ると、その画像部分に自分の名前が表示されます。これが気になる人は、あらかじめ、別の名前で作成したFacebookアカウントを用意しましょう。言わば「画像貼り付け専用のFacebookアカウント」ですな。

Facebookでの操作

まずはFacebookに画像を投稿しましょう。

「写真・動画」を押す

Facebookの「ホーム」画面を開いて「写真・動画」を押します。

ブログ記事に貼りたい画像を選択する

Macの場合はFinderが開くので、投稿したい画像を選択してから「開く」を押します。

Windowsの場合はエクスプローラーで同様にやってください。

左上の「友達▼」を押す

「投稿を作成」の画面になったら左上の「友達▼」を押します。この手順は、投稿の公開範囲を変更し、画像をブログ記事に貼れるようにするために必要です。

一番上の「公開」を押す

「プライバシー設定を選択」の画面になったら、一番上の「公開」を押します。

重要なポイント

「公開」以外を押しちゃうと、後の手順で「埋め込み」という操作メニューが表示されません。そうなると画像をブログ記事に貼れなくなってしまうため、ここは必ず「公開」に変更してください。

一番下の「投稿」を押す

再度「投稿を作成」の画面になったら、公開範囲が「公開」になっていることを確認してから一番下の「投稿」を押します。

これで画像を投稿、公開できました。

「埋め込み」を押す

画像を投稿したら右上の「…」に続いて「埋め込み」を押します。

繰り返しになりますが、投稿の公開範囲を「公開」にすると、この「埋め込み」が表示されるようになります。

「埋め込み」が見当たらない場合は、画像を「公開」してください。

「コードをコピー」する

「外部へ埋め込む」の画面になったら「投稿全体を含める」のチェックを外してから「コードをコピー」を押します。

ブログでの操作

ここから先はブログでの操作になります。ここではWordPressを使います。

「カスタムHTML」を押す

ブログ記事の投稿画面を開いたら、セクションを追加します。

ここではWordPressの「ビジュアルエディター」を使っているため「+」を押してから検索窓に「html」と入力し「カスタムHTML」を押します。

コピーしたコードを貼り付ける

「カスタムHTML」の入力欄が見えたら、先ほどコピーしたコードを貼り付けます。

貼り付けた画像を「プレビュー」する

これでFacebookで公開した画像をブログ記事に貼れました。

右上の「プレビュー」を押して、ちゃんと貼れているか確認してみましょう。

Facebookで公開した画像をブログ記事に貼れた!

無事、Facebookで公開した画像をブログ記事に貼れました。

Facebookのアルバムにまとめた画像も、同様の手順で1枚ずつ貼りましょう。

Facebookのアルバムにある画像をまとめてブログに貼ってくれるツールがあればいいんですけどねぇ。

スマホだと見栄えが悪い

ところが、上記の方法だとスマホでの見栄えが悪いんですよ。具体的には、スマホでこの記事を開くと、画像の下に大きな空白ができて、全体に間延びして見えるという感じなんです…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました