ある日突然、Pixel 3aが充電できなくなりました。なぜでしょう? 一体どうすればいいんでしょうか?
結論だけ知りたい人は、この記事の一番下にある結論の部分だけ読んでいただいても構いません。
充電されないってどゆこと?
そもそも充電できないってどういう状態なんでしょうか?
充電自体はできるんですけどね、いくら待ってもフル充電されないんですよ。これまでは夜寝る前に充電を開始して、朝になったらフル充電されていたのに。最近は朝になってもわずか数パーセントしか充電されていないんです。明らかにおかしい…。
おかしいと言えばフル充電までの時間もヘンです。Pixel 3aのロック画面には充電完了までの時間が表示されるんですが、これが「52%(完了まで8時間)」とかになっているんですよ…。は、は、8時間ですよ、8時間!いくら「低速充電中」でも、さすがにコレはあり得ません。
現在のPixel 3aの充電方法
大前提として、オレのPixel 3aの充電方法は以下のようになっています。
壁の電源コンセント
↓
市販の延長コード(かなり古いヤツ)
↓
付属の電源アダプタ(USB Type-C 18W)
↓
付属のクイック スイッチ アダプタ(USB Type-Cを普通のUSBに変換するヤツ)
↓
市販のマグネットケーブル(WSKEN X-Cable mini 2)
↓
市販のマグネットコネクタ(WSKEN Type-C コネクタ)
↓
Pixel 3a
なんと市販のアクセサリを計3つも使っているんですね。もしかしたらこうした市販品が何らかの影響をもたらしているのかもしれません…。
充電のあるべき姿はシンプル
一番シンプルな充電方法と言うか、充電のあるべき姿は以下のような感じですよね。
壁の電源コンセント
↓
付属品の電源アダプタ(USB Type-C 18W)
↓
付属品のケーブル(USB-Type-C USB 2.0)
↓
Pixel 3a
実にシンプル。これなら市販品は要りません。これから色々やってダメだったら、この充電方法に変更するしかなさそうですね。Pixel 3aのコネクタが痛みそうでイヤなんですけど…。
ソフトウェア的な心当たりは?
ハードウェアの故障を疑う前に、ソフトウェアに心当たりはないんでしょうか?
今回の現象に気付いたのは5月15日頃です。その6日前の5月9日にAndroidをアップデートしました。
また、同じ頃に「Mi Bandage」というアプリをインストールしました。
これらの他に心当たりはありません。濡れ衣を着せるつもりは毛頭ありませんが、もしかしたらこうしたソフトウェア的なモノが関係している可能性も否定はできません。
今回試したこと
以上の事柄を踏まえた上で色々と試してみました。試した順にご紹介します。
延長コードを取り替える→まったく効果なし
延長コードはかなり古いんですが、Pixel 3a以外のiPadやChromebookはちゃんと充電できています。7つある差し口もすべて確かめましたが、iPadやChromebookならどの挿し口でも正常に充電できます。
そうなると延長コードが壊れている可能性は低そうです。念のため新しめの別の延長コードに取り替え取り替えてみましたが、症状は変わりません…。延長コードが原因じゃなさそうだなぁ。
マグネットがくっ付く部分を掃除してみた→まったく効果なし
マグネットケーブルとマグネットコネクタの接点が汚れているのかもしれません。柔らかい布でそれぞれ丁寧に掃除してみたんですが、やはり症状は変わりません。マグネットの接点の汚れが原因じゃないみたいですね。
Pixel 3aを再起動してみた→少し効果あり
Pixel 3aを普通に再起動してみたたところ、少しずつですが充電されるようになりました。普通の再起動は以下の手順で行ないました。
電源ボタンを押す→「再起動」を押す
この方法だと53%から75%まで約20%を2時間ちょっとで充電できます。でもこのペースだとフル充電まで10時間もかかるやん…。しかも75%から先は、いくら待ってもバッテリ残量が一向に増えません…。
という感じで、この方法は少しだけしか効果ありませんでした。
強制的に再起動してみた→かなり効果あり
Pixel 3aには「強制再起動」という再起動方法があるんですよ。強制再起動は以下の手順で行ないます。
電源ボタンを30秒ぐらい押しっぱなしにする→自動的に強制再起動が始まる
この強制再起動してみたところ、ようやく75%から90%まで充電できました。90%の時点で「完了まで35分」と表示されています。なかなかイイ感じです!
ところが、いくら待っても90%から先へ進まないんです…。後少しなんだけどなぁ。Pixel 3aを初期化するのはイヤだしなぁ。
という感じで、この方法はかなりの効果がありましたが問題解決には至りませんでした。
壁の電源コンセントに直接つないでみた→効果なし
前述の通り延長コードは壊れていないようですが、ダメ元で壁の電源コンセントに直接つないでみました。が、症状は変わりません。やはり延長コードは関係ないみたいですね。
マグネットケーブルを取り替えてみた→劇的な効果あり
こうなると怪しいのはマグネットケーブルとマグネットコネクタの2つということになりそうです。これらのどこかに原因があるハズです。
ということでマグネットケーブルを手元に残っている古いモノに取り替えてみました。これはarrows M03で使っていたモノですから2年以上前のモノ。かなり古いですが、壁の電源コンセントに直接つないだ状態で一晩ほったらかしておいたら、ついに100%まで充電できました!祝フル充電完了です!! 充電方法は以下のようになります。
壁の電源コンセント
↓
付属の電源アダプタ(USB Type-C 18W)
↓
付属のクイック スイッチ アダプタ(USB Type-Cを普通のUSBに変換するヤツ)
↓
市販のマグネットケーブル(WSKEN X-Cable mini 2)→古いヤツ
↓
市販のマグネットコネクタ(WSKEN Type-C コネクタ)
↓
Pixel 3a
アレ? ヘンだぞ。古いマグネットケーブルでフル充電できて、新しいマグネットケーブルでフル充電できない。ということはつまりPixel 3a用に新しく買ったマグネットケーブルが原因ということなんでしょうか? 買ってまだ1年しか使っていないんですけどね。何だか釈然としません。
再度延長コードにつないでみた→効果なし
古いマグネットケーブルが活きてるんだったら、延長コードにつないでもフル充電きるハズです。
ということで、古いマグネットケーブルを使って再度延長コードにつないでみました。「97%(完了まで35分)」までは進みましたが、いくら待ってもそれ以上は充電できません。ということは、やはり古いマグネットケーブルが解決策じゃないようです。
まさか付属品が原因なんてことは考えにくいしなぁ。あー、詰んだー。
マグネットコネクタを掃除して嵌め直してみた→問題解決!
こうなると残された手は、マグネットコネクタを買い替えることぐらいです。予備はないし、手元にあるarrows M03用のマグネットコネクタは形状が違うためPixel 3aでは使えないんですよ。
マグネットコネクタを買い替える前にできることと言えば、キレイに掃除して、嵌め直すことぐらいです。で、この2つをやったらあっけなくフル充電できました!97%からフル充電まで、低速充電でもわずか数分で完了です!
さすがに疲れましたけどね…。
原因はマグネットコネクタの緩みと汚れだった
結局、Pixel 3aを充電できない原因は、
市販のマグネットコネクタがPixel 3aのUSB Type-Cコネクタにしっかりはまっていなかった。またマグネットコネクタのPixel 3aに差し込む部分も汚れていた。
…ことだったようです。「コネクタ周りなんて真っ先に確認すべき箇所だろが!」という指摘、ごもっともです。初歩的なミス。恥ずかしい…。
マグネットコネクタを使っていて、突然フル充電できなくなった人は、マグネットコネクタの緩みと汚れを真っ先に確認してみて下さいね!
…って、そんな人いないかwww
よろしけば以下の記事もどうぞ。
スマホの充電方法はマグネットタイプが現時点での最適解だと思う
マグネットコネクタ使うのやめました(T . T)
最後まで読んでくれたのに言いにくいんですが、マグネットコネクタ、その後、使うのをやめました。理由は、再び「低速充電地獄」に陥ったからです…。マグネットコネクタの緩みと汚れを解消しても、今度ばかりはまったくダメでした…。
マグネットコネクタとマグネットケーブルをいっそ新品に買い直すという手もあったんですが、今回は諦めました。あまりにトリッキーな充電方法を見直すときなのかもしれませんしね。
で、今はPixel 3aに付属してきた純正のACアダプタと純正ケーブルを使い、市販の延長コードから充電しています。やはり高速充電は快適ですね!充電時間が全然違います!!
コメント