5sを使ってる中学生が14万円のiPhone Xを少しでも安く買うにはどうすればいいんだろう?

iPhone

[このブログは商品やサービスの広告を含みます]

[このブログは商品やサービスの広告を含みます]


2017年10月27日(金)16時1分。

iPhone Xの予約が始まるね。

無事に予約できるかどうかも気になるけど、そもそもどういう買い方をすれば安くなるんだろう?

友達の家族がiPhone Xを買うことになったので、ちょっくら調べてみたよ。

スポンサーリンク

iPhone Xを買うのはこんな人

今回iPhone Xを買うにあたっては、以下のスペックを重視しまーす。

  • iPhone Xを購入するのは日本の中学生である。
  • 実際の支払いは、保護者がクレジットカードで行なう。
  • 欲しいのは64GBでの方ではなく、256GBの方である。
  • アップルの保証延長サービス「AppleCare+」は付けない方向で。
  • 現在はmineoのDプランで料金は毎月1600円ぐらい。条件によってはMNPしてもいい。
  • 特殊なクーポンとかは考慮しない。
  • 表示価格は8%の消費税を含む。

アップル公式サイトで普通に買うと14万円


消費税を含めると、正確には14万184円か。

もはやケータイの価格じゃないなぁw

iPhoneに学割はきかない


アップル公式の「学生・教職員向けストア」で買える製品は、学習に必要な(という名目の)MacとiPad、アクセサリのみなんだね。

なので、iPhoneは買えない。てか、そもそもここでは売ってない。

残念…。

ポイントサイトを経由すると13万8000円


オレが調べた時点で、ポイント還元率が一番高かったのは、Gポイントの1%。

支払い総額14万184円に対する1%還元だとすると、ザックリ1402円分のポイントがもらえそう。

支払い総額から還元ポイント分を差し引くと、実質価格は13万8782円になる。

クレカ会社のオンラインモールも13万8000円

クレジットカード会社の中には、独自のオンラインショッピングモールをやってるところがあってね。

クレジットカードを持ってるのであればショッピングモール経由でiPhoneを買わないと損をする

各モールにおけるアップル公式サイトのポイント還元率はおおむね1.5%。なので、今回はだいたい2103円ぐらい戻ってくる計算になる。実質価格は13万8081円か。

ポイントサイトとほぼ同水準だけど、ポイントサイトよりほんのちょっとだけ安い。

SIMフリーのiPhone Xを買う場合は、これぐらいが限界かな?

mineoでiPhone Xを使う維持費は18万円

ここまでは、SIMフリーのiPhone Xを買い、mineoで使う場合の話な。iPhone Xがmineoの動作確認端末に入る前提でね。

仮に、この先も2年間mineoを使い続けると、通信費は1600円×24カ月=3万8400円になる。

これに本体価格の14万円を足すと、この先2年間の維持費は計17万8400円となる。

ひょっとしたら、思い切ってドコモとかに乗り換えた方が安いのかなぁ?

ドコモは実質8万6000円って言うけど…


これから2年間使う契約をすると、毎月約2400円も割り引いてもらえるのか。

これだけ聞くと大変おトクなように感じるけど実は…、

通信料込みだと27万7000円!(◎_◎;)


ドコモの公式サイトで試算してみた結果がコレ。

とにかく一番安い料金プランにし、さらにiPhone 5s 32GBの下取りや各種割引を入れまくっても、毎月の支払いは1万円を超える。

2年間の維持費は、1万1562円×24カ月=27万7488円。

mineoで使うよりも約10万円も高い。

つか、中学生が負担する金額としては驚愕の数字だわ…。

dカードの2%還元も焼け石に水?

ドコモと言えば「dカード」というドコモ系列のクレジットカードがある。

過去の例から、ドコモオンラインショップでiPhoneを買い、その代金をdカードで支払うと、ポイント還元率は通常の「100円で1ポイント」から「100円で2ポイント」にアップする。

今回は14万3800円に対してポイントが付き、2876ポイントがもらえそうなので、2年間の実質維持費は27万7488円−2876円=27万4612円となるけど、それでも27万円を超えるのな。

これなら「27インチ iMac Retina 5Kディスプレイモデル」の方が安いじゃん…。

ビックカメラSuicaカードなら5.5%ポイント還元

ならば量販店はどうか?

友達がメインカードとして使ってる「ビックカメラSuicaカード」で、iPhone Xの本体代金を一括支払いすると、ビックカメラのポイントが5%還元される。

さらにビューカードのポイントも0.5%付くので、実質的なポイント還元率は5.5%となる。

14万3000円の5.5%は7865円。

dカードで支払うよりは3倍近くもトクだけど、それでもSIMフリー×mineoの「神コラボ」には遠く及ばない。

auとソフバンも似たようなもん?

この記事を書いてる時点では、auとソフトバンクはまだiPhone Xの価格を公表してない。

だけど、過去の実績から見て、2年間の維持費はドコモとそんなに変わらないんじゃないかな?

にしても、どの作戦もイマイチだなぁ^^;

やっぱり、

SIMフリー×mineoの「神コラボ」に勝るものなし。

かなぁ?

その後、この裏技を使ってiPhone Xをゲットしたよ!

予約待ちの群れを出し抜いてiPhone Xを今日明日じゅうにApple Storeで受け取る裏技に唖然とした

コメント

タイトルとURLをコピーしました