赤メガネ

解約

漢方スタイルクラブカードの年会費がかからないように解約する方法

漢方スタイルクラブカードを解約というか退会するとして、いつまでに解約すれば年会費がかからないのか? 利用残高がある場合は、そもそも解約できるのか?オレは自己判断に自信がないので、漢方スタイルクラブカードの問い合わせ先である「ジャックス・カス...
おカネ

ゆうちょダイレクトに登録したキャリアのメアドを放置してMNPした場合の対処法

そう言えば、ゆうちょダイレクトって、キャリアのメールアドレスを登録してあったんだ。そんなことすっかり忘れて他社のスマホに乗り換えたもんだから、いざインターネットから振込をしようと思ったときにワンタイムパスワードが受け取れず、振込めなかった....
iPhone

日本しか知らないおっさんがApple Payに日本のクレカをムリヤリ追加しようとした結果

オレは、フツーに日本で生まれ、フツーに日本で暮らしてるだけの、ごくごくフツーのおっさんです。なので、アメリカ合衆国内で発行されたクレジットカードも持ってなければ、合衆国内の銀行口座も持ってないし、もちろん合衆国発行の社会保障番号なんて持って...
解約

Chromeを強烈にディスってる岡三オンライン証券の解約方法

なぜだろう?岡三オンライン証券の口座が手元にあるwまったく使わないので、解約すっぞ!岡三オンライン証券の気に入らないところ「ネット証券なら岡三オンライン証券」とうたっているクセに割には「Google Chromeではご利用頂けません」と、C...
英語

【英語歌詞の耳コピ】Narada Michael Walden – The Real Thing

この曲の歌詞って、ググってもググっても出てこない。どうしようもないので、自力で英語歌詞の聴き取りに挑戦してみた!Ahooow!Ilove the way youlet me knowYou're lovin' is thereal thin...
おカネ

いつも使い道に悩む期間固定TポイントをYahoo!ショッピングでサッパリ消化する方法

あぁ、Yahoo!の特典か何かでもらったTポイントが、また期限切れになりそうだよ〜。でも、今回失効しそうなのはたったの5ポイント。こんな些細なポイントで何ができるの?電子書籍でも買う? それとも寄付? 面倒臭いから、無視して捨てる?いやいや...
おカネ

ズボラなオレでも他行への振込手数料を無料にできる超簡単な作戦

一定の条件を満たせば他行への振込手数料が無料になるーー。そんな銀行をまとめてみました。他行への振込手数料が無料になる条件と毎月の最大回数JAL NEOBANK最大回数:5回条件:口座を持っていることT NEOBANK最大回数:5回条件:口座...
おカネ

【2015年版】もれなく1000円分のギフトカードがもらえるSBI損保のご紹介プログラムはいかが?

このキャンペーンは終了しました。ブログ内を「紹介」で検索してみて下さい。後継プログラムが登場したよ!もれなくお米やお菓子がもらえるSBI損保のご紹介プログラムはいかが?自動車保険の見直しやがん保険の新規加入を検討している方、います?検討対象...
解約

自分じゃ削除できない三井ダイレクト損保のアカウントを簡単に削除する方法

三井ダイレクト損保で自動車保険を契約したことがある人、います?契約したことがあるアカウントは自分じゃ削除できない同社で契約したことのある人が、マイページへのログイン用アカウントを完全に削除するには、実はインターネットじゃ不可能なんだよね〜。...
解約

【裏技あり】本人が来店しないと解約できない三井住友銀行口座の解約方法

三井住友銀行の普通預金口座の解約(以下、口座を解約と略します)しました。その手続きの中で意外と知らないことが多かったのでご紹介します。口座を解約するには来店する必要がある口座を解約できる場所は、三井住友銀行の本支店窓口のみです。どんなに忙し...
IP電話

【2015年】通話料をトコトン抑える通話アプリ体制

前回、同じような記事を書いてから約1年が経過した。早いね。【2014年】通話料をトコトン抑える通話アプリ体制通話にお金をかけたくないオレの、最新の電話アプリ体制をさらしておきます。LINE友達にかける場合通話料:無料通知内容:LINEトーク...
解約

分かりやすくて好感度大のしずぎんインターネット支店の解約方法

しずぎんの口座解約は楽チン。解約資料の請求は、いちいちサポートセンターに電話する必要がなく、ホームページで完了するので、時間的、精神的、経済的負担がほとんどないよ。マイページから解約書類を請求するしずぎんインターネット支店WebWallet...
格安SIM

SoftBankのガラケーからmineoに乗り換える流れ

SoftBankのガラケーからMNPでmineoに転入し、docomo版iPhone 5cを使う場合に必要なものと、手続きの流れは、ザックリと以下の通り。mineoの申し込みに必要な7個のアイテム iPhone 5c本体 mineoエントリ...
おカネ

P-one Wiz初心者にありがちな5つの不安点を初の明細でチェックしてみた

P-one Wizに入会後、初めてとなる請求金額が確定した。詳細は以下の通り。公共料金の口座振替はちゃんと反映されてる?電気やガスなど主な公共料金の変更手続きは、9月7日頃に一斉に行なったんだけど、今回反映されたのは東京ガスのみでした。ここ...
家電

フリクションの替え芯を間違って買ったので改造して使ってみた

オレのうっかりミスで、手持ちのフリクションとは異なる型番の替え芯を購入しちゃったwもちろん、そのままじゃ使えない。さて、どうする?プチ改造して使うことにした返品も検討したけど、買ったのがLOHACOで。調べてみたら、自己都合での返品時は、返...
解約

ちょっと厄介だけど実は簡単なセレクトパックの解約方法

auのGRATINA2を買ったときにムリヤリ付けさせられた付けてもらった有料オプションの「セレクトパック」(月額料金324円)。解約方法は以下の3種類から選択できる。方法その1:au総合案内に電話する一番手軽でオススメなのがこの方法。なんつ...
Smart Watch

【レビュー】Apple Watchに降臨したGoogle Mapsを試してみたんだけどさ

例によってオレのマスィ〜ンたちは、すべて英語表記にしてあるのでお見苦しい点はご容赦下さいな。Apple WatchにGoogle Mapsをインストールしたというか、iPhoneにGoogle Mapsをインストールしてあれば、ふつうはAp...
おカネ

【失敗例付き】ドコモポイント25%増量キャンペーンでイオンのポイントを交換してみた

もうだいぶ前からドコモがキャンペーンをやってる。キャンペーン期間中に以下の対象会社のポイントを「ドコモポイント」に交換された方にもれなく交換ポイントの25%を増量します。ってことなので、実際に交換してみた。今回は、イオンのクレジットカードに...
音楽映像

無料体験期間中にNetflixから届いたメールまとめ

ただいま「1カ月無料体験」中のNetflix。無料体験期間中に届いたメールは、入会完了時のものを含めて計3通。少なw無料体験期間中にNetflixから届いたメールはわずか3通 2015年9月2日(0日目)Netflixにご登録いただきありが...
解約

ググっても出てこない福岡銀行ネットワン支店の解約方法

福岡銀行ネットワン支店の解約方法は、同行各支店窓口か郵送の2種類しかない。近くに支店がなかったり、忙しくて来店する余裕がない場合は、郵送での解約がオススメだよ〜。ふくぎんテレホンサービスセンターに電話するふくぎんテレホンサービスセンター01...
格安SIM

じゅうぶん安いIIJmioから他の格安SIMに乗り換えて通信料金をさらに削減したい!

えー、IIJmioの音声SIM「みおふぉん」を契約してからまもなく1年が経とうとしております。このご時世、格安SIMの料金とて見直しが必要ということで、MNPによる他の格安SIMへの乗り換えを検討中。ちなみに格安SIMで使う機種はドコモ版の...
おカネ

家族のビューサンクスポイントをまとめられる「ポイント移行サービス」を使ってみた!

ビューサンクスポイントの「ポイント移行サービス」は2020年に交換条件が緩和され、とても使いやすくなりましたよ。詳しくは以下の記事をご覧下さいな。今年、数少ない明るい(?)ニュース。2015年7月1日から始まった、ビューサンクスポイントの「...
ケータイ

らくらくホンベーシック4を購入時の状態に戻す方法

ドコモのFOMAケータイ(つまりガラケー)「らくらくホンベーシック4 F-01G」を購入時の状態に戻す方法は以下の通り。需要はないとは思いますが、よろしければどぞ...。全データの一括削除方法二つ折りの本体を開き、電源キーの長押しでケータイ...
解約

放置すると永遠に消えないHuluアカウントの削除方法

Huluって「単に視聴プランを解約しただけ」では、登録済みの個人情報は消えません。登録済みの個人情報をキレイサッパリ消したければアカウントじたいを削除する必要があります。アカウントの削除方法はメールのみアカウントの削除方法はメールのみです。...
IP電話

Viberの無料通話がさりげなく10分に短縮されてた件

9月に入った頃から突然、10分で強制的に切断されるようになってた、Viberの固定電話宛て無料通話キャンペーン。Viberの歴史というほどでもないけど、超プチまとめとくね。2010年12月頃ViberアプリがApp Storeにデビュー。こ...
解約

ググっても出てこない伊予銀行インターネット支店の解約方法

伊予銀行のインターネット支店だけを利用してる人が、普通預金口座やネットバンキング「いよぎんダイレクト」を解約したい場合は、以下のようにすればオーケー。解約するものによって申込書の取り寄せ方が異なる一口に「いよぎんの解約」と言っても、インター...
ブログ運営

Joe’sからスタードメインへの移管方法

「Joe’sクラウドコンピューティング」(以下、Joe’s。移管元)で取得した、eNomで管理中の.comドメインを「スタードメイン」に移管する流れをメモしておくね。WHOISを確認し、eNomで変更するWHOISの変更は「eNomのドメイ...
ブログ運営

ミニバードの初期費用無料キャンペーンはいつやるの?

先のことは分からないけど、過去のことは調べれば、ある程度は分かる。ミニバードが過去にいつ、初期費用無料キャンペーンをやったか? 軽〜くまとめておくので、レンタルサーバーを乗り換える際などに参考にしていただければと。なお、キャンペーン期間が延...
iPhone

iPhoneで撮った画像をFacebookに自動で取り込む方法

イザやってみたら、かなり分かりにくかったので、まとめておきます。ちなみにオレのiPhoneは、言語設定がEnglishになってるの。英語アレルギーのみなさま、ご容赦下さいm(_ _)m事前準備Facebook公式アプリをiPhoneにインス...
おカネ

クレカ番号をコロコロ変えられるエポスバーチャルカードの番号変更方法

実はエポスバーチャルカードには、カード番号の変更という手続きはなく、バーチャルカードの利用中止をした上で、再度新たにバーチャルカードを申し込む、という流れになる。まずはバーチャルカードの利用を中止しようエポスカード公式サイトを開く。↓「エポ...