カラダイヤホン禁止令が出た帰り道にポータブルスピーカーを物色してきた話 今度は耳だ。オレの耳にドクターストップがかかった。 最近、何となく耳の調子が悪いな〜、と気になってたので、念のため耳鼻科に行って診てもらったら速攻で、 ヘッドホン・イヤホン禁止令 が発令された...。 え? イヤイ... 2017.06.23カラダ
カラダコスパから使い心地まですべてを満たす理想のティッシュペーパーはどーれだ? 生活感満載のネタだけど許してね。あとお食事中の方もスミマセン^^; 理想のティッシュペーパーって? 2枚重ねで肌触りがいい。国産で安心して使える。割とどこでも手に入る。外箱の処分に困らない。いつも安売りしてて、コスパが高い。 ... 2017.04.14 2020.08.15カラダ
カラダ本来は2万円ぐらいする脳ドックを自己負担なしで受診する話 「人間ドックのここカラダ」でしか使えない期間限定のリクルートポイントが8000ポイントも余ってる。 オレは頭痛持ちで、いったん発症すると数日間にわたって長引くこともある。せっかくなので、この機会に脳ドックでも受けてみようかな〜と思... 2016.12.17 2017.02.02カラダ
カラダいい年したオサーンが今さら上の親知らずを抜いてきたので9個の気付きをまとめとく 生まれて初めて親知らずを抜いた。 具体的に言うと、左上の一番奥の8番の歯。今回抜いたのはこの1本だけ。 抜いた理由はまともに機能しないから 親知らずを抜く理由は人それぞれだけど、オレの場合は噛み合わせを改善し、歯全体を長持ちさ... 2016.11.04 2016.11.28カラダ
カラダカンペールのスニーカーを修理したいんだけど一体どこにお願いすればいいの? もう何年履いてるのか忘れたけど、「CAMPER」(=カンペール)のスニーカーがボロボロになってきた。 特に靴底を修理してもらいたい!そう思ってカンペールに問い合わせてみたところ、 公式パーツを使った修理は、残念ながら国内ではやってない。 ... 2016.09.05 2019.06.11カラダ
カラダ毎日3時間の歯磨きタイムから解放されたくて人生初の電動歯ブラシを買った話 手動で歯を磨くことに限界を感じたので、買いましたよ、電動歯ブラシ。 必死に歯磨きしたのに虫歯になったのでどうすれば虫歯にならないか真剣に考えてみた とにかく手動歯ブラシの呪縛から解放されたかった 格好よく言うと、 歯磨きの時間を... 2016.05.24 2018.01.20カラダ
カラダ必死に歯磨きしたのに虫歯になったのでどうすれば虫歯にならないか真剣に考えてみた 虫歯になりやすい。 必死に歯磨きをしても「ちょっと気を抜くと」虫歯ができてる...。ハァ...。 何で虫歯になるんだろう? 素人なりにまとめてみたよ。 虫歯のでき方 口の中に虫歯菌がある 飲食で口の中に糖分... 2016.05.21 2016.05.22カラダ
カラダ右膝に激痛が走ったので整形外科に行ってリハビリをしてる話 オレみたいなオサーンになると、いろいろあんのよ、身体にね。 昨年の「アナザー・ワールド」に続き、今年は右の膝が痛くなり、整形外科に行ってきたw 人生初!泌尿器科に行ってきた 今回の記事は時間とコストをかけて得た情報をまとめたも... 2016.05.10 2016.10.20カラダ
カラダ通販生活でしか売ってないビフレデーさらすずを少しでも安く買う裏技 夏になると、気になる汗のニオイ。 「コスパ最強!」と意気込んで自作したミョウバン水は、その効果が思わしくなく、事実上のお蔵入りに_| ̄|○ コスパ最強の制汗剤と噂のミョウバン水の作り方を徹底解説 仕方がないので、... 2016.05.05 2019.03.22カラダ
カラダ身体にフィットする仕立てスーツが1万7280円ポッキリ!都民共済で礼服を作ってみた フツーに生きてる限り、冠婚葬祭は避けて通れないよね? てことで、ケチなこのオレが、滅多に着ない礼服をサックリ作ってきたw あ、上の画像はイメージですww どこで作ったの? いくらで? 礼服を作ったところ 都民共済ブライダルプラザ ... 2016.02.06 2019.05.31カラダ
カラダコスパ最強の制汗剤と噂のミョウバン水の作り方を徹底解説 これまでさまざまな制汗剤を試した中で、価格が高いだけに効き目が強力で、使い方によっては1年以上も持ったのが「ビフレデー」という商品。 このビフレデー、長い目で見ればコスパは高いのかもしれないけど、なんと価格が1個8000円以上... 2015.08.15 2016.05.21カラダ
カラダ人生初!泌尿器科に行ってきた こんな記事を書くとGoogle先生に叱られそうだけど...書くw 恥ずかしいことって、あまりネットに載ってないんだよね。 とくに下半身のことは。 でも、たとえどんな記事でも、それを読んで、事前に心の準備ができているのと... 2015.07.10 2016.05.21カラダ
カラダ80歳過ぎの白内障を治すとしたら? 気になったので、地方と都会の眼科に同じ質問を訊問してみた。 某地方の眼科 Q.手術までどれぐらい待つ? A.片目約7カ月。もう片方の目の手術までにさらに数週間。 Q.患者の年齢は問題ない? A.トシがトシだから手術しても治らな... 2015.02.27 2016.05.21カラダ
カラダCOSME LINK出店モールまとめ COSME LINKは化粧品が安く買えるので、よく利用してます。 つっても、オレ用の化粧品じゃないよ。頼まれて買うので誤解なきよう。 今まで楽天支店だけだと思っていたけど、実はこんなに出店しているのね。知らなかった...。 ... 2014.11.28 2017.01.25カラダ
カラダ礼服はどうする? 今スグ必要なワケじゃないんだけどね。 買うか借りるか? 買うとしても、どう買うか? 自分のためにメモ。 ●ネットでレンタルする ・いろいろ比較してみたが「レンタルのやました」がよさげ。 ・3泊4日で5980円〜。 ●イージーオーダ... 2013.06.07 2019.05.31カラダ
カラダ歯ブラシは4日で届いた 「お口の専門店」で歯ブラシをまとめ買いした。 注文したのが3月9日(金)の9時31分。 到着したのが3月13日(火)の11時50分。 土日を挟んだせいかな。 約4日かかったね。 2012.03.13 2016.05.21カラダ