こないだSkypeOutで国内の固定(03)に電話をかけた。
直後にSkypeの通話明細を確認したところ、通話時間は3分間てなってるのに、通話料金は20.54円(4分間に相当)てなってた。
ま、実際の通話時間が3分か4分かは覚えてないが、いずれにしても、これじゃ計算が合わない。
ので、Skypeに問い合わせたところ、以下の返信をもらった。
通話料金に関しまして、ご不便をおかけしまして申し訳ございません。
残念ながら現在のところ、技術的な問題によって、ご利用のアカウントにての通話料金が間違って計算されました。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。この問題は一時的に発生した問題で、現在修正中でございます。
お問い合わせのコールをただ今返金させていただきました。
つまり(オレのアカウントについては)通話料金の計算が間違ってたのか!!
この計算間違いは「一時的に発生した」問題ってことで、いつ修正されるのかを尋ねたところ、
できる限り早急にお客さまにご利用いただけますよう開発チームにて修復に努めておりますが、残念ながらご利用いただけるようになる正確な日時を申し上げることができないのが現状でございます。
ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。スカイプ一同改善に取り組んでおりますので、暫くお待ちいただけます様お願いいたします。
また、返金につきましては詳細は以下の通りでございます。
返金額20.54円
金額はともかく、計算間違い、オレだけの問題なのかなぁ?
SkypeOutをよく使う人は、今一度チェックしてみた方がいいかもよ。
コメント
私のところには、スカイプショップから、誤発注のメールが届きました。
「お客様 今回は、インストアショップより誤発送連絡通知が届いてしまい申し訳ございません。
こちらのシステム上の問題でメールが混乱しておりました。誤メールをお送りしてしまいましたが、お客様には追加でお支払いなどの必要はございませんし、商品が発送されることもございませんのでご安心下さいませ。
もし、この件に関して質問などがございましたらご連絡くださいませ。
対応いたします。 お手数をおかけいたしました。
インストアショップ サポート係 Audrey In Store Shop Support ●●●」
あやうく、必要のない、商品送りつけられるところでした。
連絡先さえもなかなか分からず、「注文していない」と連絡するまで、
手段を探すだけで大変でした。
正直、結構、ずさんな会社だと思います