いきなりの料金改定。
これって値下げ!?
なのかよく分からないンで、チト試算。
上限額の7万1250パケットてのは約9.1MBに相当(1パケット128バイトとして計算すると9120KB)。
コレは「Yahoo! JAPAN」のトップページ(約300KB前後)を1日1回閲覧した場合に、1カ月で到達する数字。
100KB程度のメールなら約90通ぶんに相当する(1日あたり3通か)。
てことで、毎月の使用量がコレくらいまでの人なら、今までよりも安くなる。
つか、コレってソフトバンクのネットワークを使う場合のハナシだから。
そもそも自宅にいるときはできるだけ無線LANを使うよーにする、とか工夫すればパケ代節約できる人も多いのでは?
オレの場合「xxxxxxxx@i.softbank.jp」を使ってないので、あとは電池の持ちさえ気にしなければ、パケ代ケチれる可能性が高い。
改定「パケット定額フル」っておトク?

コメント