ほぼ家族の連絡用にウィルコムを導入する際のコストは以下のとおり。
毎月のコスト 計9円
●お父さん(契約者)3円
・月額0円(月額基本料3年間無料キャンペーン)
・キャリアメールとウェブは使わず0円。別途スマホでやる
・ユニバーサルサービス料3円
●子供3円
・月額0円(もう1台無料キャンペーン)
・キャリアメールとウェブは使わず0円。別途スマホでやる
・ユニバーサルサービス料3円
●離れて暮らすおじいちゃん3円
・月額0円(もう1台無料キャンペーン)
・キャリアメールを使っても0円(新ウィルコム定額プランS)
・ウェブはほとんど使わない
・ユニバーサルサービス料3円
初期コスト 計3240円
●お父さん(契約者)3240円
・新規契約事務手数料3240円
・ウィルコム独自の頭金0円*
・端末代(一括0円がなければ実質0円的な機種を選ぶ)
●子供0円
・新規契約事務手数料0円(もう1台無料キャンペーン)
・ウィルコム独自の頭金0円*
・端末代(一括0円がなければ実質0円的な機種を選ぶ)
●離れて暮らすおじいちゃん0円
・新規契約事務手数料0円(もう1台無料キャンペーン)
・ウィルコム独自の頭金0円*
・端末代(一括0円がなければ実質0円的な機種を選ぶ)
*頭金を0円にするテク
・端末ごとに決められた有料オプションに加入することで頭金を0円にできる。
・有料オプションは加入月日割りなので、月末最終日に加入し、翌月(というか翌日)に解約すれば、頭金を0円にするためのコストは1端末につき約56円で済む。
コメント