Androidarrows M03の伝言メモや通話メモにワンタッチでアクセスする方法を紹介するよ Arrows M03の留守番電話機能「伝言メモ」は、無料で使えてとても便利。 なんだけど、伝言メモを後から再生しようとすると、途端に使いにくくなるんだよね...。なぜか伝言メモは、設定アプリの深〜い深〜い階層に隠すように格納されて... 2017.04.09 2022.01.18Android
Androidarrows M03の伝言メモが満杯になったらどうすればいいの? スマホの「伝言メモ」。 いわゆる留守番電話の録音した音声のことね。 英語では「Phone memo」と言う。 伝言メモが満杯になると「FULL」が出る ある日突然、M03の画面の一番上にある伝言メモのアイコンの下の部... 2017.03.24 2022.01.18Android
AndroidAndroid Payアプリを使えるようにするだけで400円もらえるよ こんなキャンペーンが始まったね。 楽天Edyをアクティベート(初期設定)で、Edy400円分プレゼント♪ 要するに、専用アプリを使えるようにするだけで400円がもらえるっていうね。 詳しい条件は上記ページをご覧いただくとして^... 2016.12.13Android
AndroidせっかくFeliCa付きのAndroidスマホに乗り換えたのでICカード免許証の中身を覗いてみた オレはもう何年も、スマホの背中に「Sinji Pouch」というシールタイプのレオタードポケットを貼り付け、そん中に免許証を入れっ放しにして、常に持ち歩いてるんだけど...。 iPhoneがおサイフケータイになるSinji Pouch... 2016.12.01Android
Androidリコールから2週間でarrows M03の新しいACアダプタが届いたので古い方を返却してみた arrows M03を買った直後にACアダプタのリコールが発覚し、約2週間後に交換良品が届いた。 arrows M03を買った次の日にリコールだとぅぉ!? 感電リスクが発覚したACアダプタを無償交換してみた 実は即時交換ではなく後日... 2016.11.03 2022.01.18Android
AndroidAndroidなマカーに捧ぐ!Macのユーザ辞書をarrows M03のATOKに取り込む方法 Mac OS X 10.10.5 Yosemite標準のユーザ辞書を、arrows M03の「Super ATOK ULTIAS」 のユーザ辞書に取り込む方法は以下の通り。 長編なんで、ヒマな時間に余裕がある時に試してみてね! ... 2016.10.31 2022.01.18Android
Android洋楽の苦手なフレーズを繰り返し練習できる無料アプリはどれがいいのかネチネチ比較してみた 洋楽の歌詞を見ながら、苦手なフレーズを反復練習できる無料アプリと言えば「SpeaterLite」が最高だと、今でも信じてる。もう「Speater教の信者」と言ってもいいぐらいに。 ところが不幸なことに、このSpeaterLit... 2016.10.27Android
Androidarrows M03の問題が発生したため設定を終了します問題はアップデートが原因か? キーボードをインストールしても使えない? arrows M03の「設定」アプリが落ちる、コケる、強制終了する、クラッシュする。 その際に「問題が発生したため設定を終了します」という画面が出る。 OSの言語設定を英語にしてて... 2016.10.25 2022.01.18Android
Androidarrows M03を買った次の日にリコールだとぅぉ!? 感電リスクが発覚したACアダプタを無償交換してみた ピンクのarrows M03を買ったのが、2016年10月16日(日)。 でもって、富士通が、arrows M03などに付属してるACアダプタのリコールを発表したのが、翌10月17日(月)。 スマホを買った翌日にリコールて.... 2016.10.18 2022.01.18Android
Android後の祭りにならないようにおサイフケータイ対応スマホで使えるサービスまとめとくね オレのスマホはおサイフケータイ対応だから、どんなサービスでも使えるぜ! と思ったら大間違い。 実は、そのスマホでどのサービスが使えるかは、機種によって異なるんだよね。 って、みんな知ってるか...。 おサイフケータイ対応... 2016.10.16Android
Androidスマホを解約したら使えなくなったモバイルSuicaを手数料をかけずにパソコンから退会する方法 久々にモバイルSuicaを使いたい! そう思って「モバイルSuica」アプリを起動しようとしたんだけど...アレレ? モバイルSuicaは解約済みSIMカードだと使えない もちろん、auのAndroidを契約してた頃は、そのS... 2016.08.03 2016.08.04Android
Android初めてでも絶対に失敗しないXperia UL SOL22のSIMカード入れ替え方法 知り合いのSさんが、auからmineoに乗り換えた。 auのXperia UL SOL22からmineoに乗り換える流れ その際「SIMカードの交換? 差し替え? 入れ替え方法が分からない!」というご意見をいただいたので、そのやり方... 2016.02.23 2016.06.06Android
Android7万5000円の保険料をnanacoモバイルで1回で支払う方法 「国民健康保険税を1枚の納付書で7万5000円払いなさい」と言われたよ...。 いつものようにリクルートカードで「nanacoモバイル」にチャージして支払いたいんだけど、nanacoモバイルには最大5万円までしかチャージできないん... 2016.01.13 2016.05.05Android
AndroidAndroidのPushbulletってユニバーサルコピー&ペースト機能が有料になっちゃったんだね Pushbulletのユニバーサルコピー&ペースト機能って、例えばこんな感じの機能。 Macでネットサーフィンしてて見つけたケータイショップの住所をコピーするだけで、その住所がiPhoneのクリップボードに自動的に入る。続けてiP... 2015.12.23Android
Android必ずカメラ目線になる保護フィルム スマホでスナップ写真なんかを撮る際に、どうもうまくカメラ目線をもらえない...。 撮影の合図をうまく送れず、みんなの表情が微妙に硬い...。 そうならないように、あらかじめスマホの背面に「ここを見て!」とプリントしてある保護... 2015.06.15 2016.06.22Android
AndroidiTunesで管理してる曲をAndroidで聴けるようにするiSyncrのイイとこと悪いとこ iSyncrは、iTunesで管理している曲を、Androidに直接同期できるアプリ。 無料で環境を構築したい場合は、スマホにこちらのアプリをインストールして...。 MacやWindowsには、こちらのデスクトップ・アプリ... 2015.03.13 2016.11.18Android
AndroidAmazonコインで買ったアプリ キャンペーンでもらった計2700円ぶんのAmazonコインが手元にあったが、使用期限切れまであと3日と迫ったので、ようやく消化した。 ・ATOK 1543円 ・OfficeSuite Professional 7 620円 ・F... 2014.10.29Android
AndroidFeliCaのアンテナが電池パックに搭載されているスマホは? GALAXY S III SC-06D GALAXY S III α SC-03E 純正電池パック SC07 ASC29087 GALAXY Note II SC-02E 純正電池パック SC08 ASC29090 GALAXY S4 ... 2013.05.26 2019.08.27Android
AndroidXperia Transferを日本で使う方法 「Xperia Transfer」は「PC Companion」のいち機能です。 Xperia Transferを使うと、iPhoneからXperiaに簡単にデータを移行できて、とても楽チン。 残念ながら、Xperia Transfer... 2013.05.24Android
AndroidXperiaの国内モデルと海外グローバルモデル対応表 国内←海外:海外モデルから国内モデルに展開したもの 国内→海外:国内モデルから海外モデルに展開したもの SO-01B←X10 arc SO-01C←arc acro IS11S 該当なし acro SO-02C 該当なし acro HD... 2013.05.24 2019.08.27Android