「その英語、ネイティブにはこんなふうに聞こえてる」
「うっかり言うとキケンな英語」
「こんな英語、使っちゃダメ」的な記事。
ついつい見ちゃうんだよねー。
でもいいよね、間違っても。
オレは人一倍ビビリだから、話す前からこんなこと言われると、必要以上にビビる。
ビビって何も言葉が出ない。
これじゃ何も始まらない。
だからさー、いいじゃんよ。
間違ってても。
間違って、それから覚えればいいじゃん。
商談だって留学だって旅行だって。
失敗しなきゃ覚えられるわけないじゃん。
失敗して身についた方が、絶対に忘れないし。
と、自分自身にエールを送ってみる。