古いノートパソコンがメモリ増設で復活した話

モバイル

「愛用の古いノートパソコンが、メモリ不足になって困る。どうにかならないか?」

お友達から、そんな相談を受けました。

お友達が愛用しているノートパソコンのモデルは「HP Pavilion g6-1300AU」で、製品番号は「A3W19PA#ABJ」です。2012年ぐらいに買ったそうなので、かれこれもう7年ぐらい使っていることになりますね。

スポンサーリンク

メモリ増設か? パソコン買い替えか?

このノートパソコン、OSは「Windows 10 Home 64bit」にアップデートしてあります。Windows 10 Home 64bitって、搭載しているメモリの容量が「2GB」以上ないと、最低限の動作が保証されないみたいですね。

Windows 10の最低メモリ容量・最大メモリ容量について

実際に確認してみたところ、ノートパソコンのメモリ容量は2GBなんですが、その使用率は実に90%以上。起動直後でこの状態です。使いにくいはずだわ^^;

メモリ不足の解消法はいくつかあるみたいですが、前述のような状態じゃぁ、どうやっても運用でカバーできそうにはありません。

パソコンのメモリ不足の原因と解消方法(Windows10)

となると、物理的にメモリを増設するか? あるいは思い切ってパソコン自体を買い替えるか? の二択になります。

今回は予算的な制約が最優先なので、ノートパソコンを買い替えるのは無理。結局、メモリを増設することになりました。

最適なメモリを探す

件のノートパソコン、増設できるメモリ容量は、8GBまでです。

ノートパソコンにはメモリスロットが全部で2つあり、うち1つにはすでに2GBのメモリが差し込んであります。

理屈の上では、6GBのメモリを買い足せばいいんですが、あいにく6GBのメモリは発見できませんでした。

なるべく安い予算で最大の効果を得るには、4GBのメモリを1枚買い足し、空いているスロットに増設すればよさげ、ということが分かりました。

なので、最終的なメモリ容量は、2GB+4GB=6GBになれば成功です。

純正メモリの型番は「AT912AA#UUF」や「AT913AA#UUF」なんですが、すでにいずれも生産が終了しており、純正の後継品もありません。

HP Pavilion g6-1000 Notebook PC シリーズ – メモリの仕様

仕方がないので互換品を検索してみたら、アドテックの製品が目にとまりました。

【ノートパソコン用】PC3-10600(DDR3-1333) 204Pin SO-DIMM 4GB [ADS10600N-4G]

ところが、このアドテックの互換品、価格は8280円と、ややお高めです。

今回の予算は5000円前後なんです。もうちょいお手頃な製品はないかな? と粘ってみたら、幸運にも「やるきゃんヤフー店」で出物を見つけました。

送料無料 メール便出荷 ADTEC DOS/V用 DDR3-1333 SO-DIMM 4GB ADS10600N-4G

これなら6400円ぐらいで、送料も無料です。Yahoo!ショッピングで貯まったポイントも使えるということで、その日のうちにこの製品を注文しました。

配送先は都内で、かつ土日祝にかかったのですが、メール便は3日ぐらいで無事に届きました。

いざメモリ増設!

メモリの増設方法はHPの公式ガイドにも載ってるんですが、画像がリンク切れになっていたりして、やたらと分かりにくいんです。

HP Pavilion g6-1000 Notebook PC シリーズ – メモリの増設方法

なので、メモリの増設方法は、こちらの動画を参考にさせていただきました。

HP paviion g6のメモリを交換して高速化

裏蓋の着脱は、ある程度の思い切りが必要、ということがよく分かりますね。

また、HPの公式ガイドによると、メモリを差し込む角度は約40度とのことなんですが、実際はそれよりもかなり縦めに差し込むぐらいの感覚で作業をしたら、スッと入りましたよ。

メモリの増設が完了したら、ノートパソコンを起動し、一通り動作確認を済ませます。最初の起動にはかなり時間がかかって、ぶっちゃけ焦りましたが、2度目の起動からは、メモリを増設する前よりもかなりキビキビと動くようになりました。

お友達によると、その後も不具合などは出ておらず、いたって快適。曰く「絶好調」だそうです。

今回の調査費や工賃はもちろん無料。結果、6000円ちょいのコストで、お友達愛用のノートパソコンは復活しました(^_^)v

めでたし、めでたし。

7年使ったパソコンだけど、末長く使えるといいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました