Zoho Mailとミニバードの振り分けをドメイン側のDNSでやるようにしたら色んなことがスッキリした件

ブログ運営

muu-muu-domain-logo
「ムームードメイン」で独自ドメインを管理中のオレは、その独自ドメインを使ったメールをクラウドメール「Zoho Mail」で、同じ独自ドメインを使ったブログをレンタルサーバ「ミニバード」でそれぞれ運用してる。

これまでは、ブログを運用してたレンタルサーバ「ラクサバ」のDNSからZoho Mailを呼び出してたんだけど、今はそれを止め、ドメイン管理会社であるムームードメインのDNSからZoho Mailを呼び出すようにしたら、諸々スッキリしたので、そのやり方をメモしとくね。

スポンサーリンク

行き先はDNSで振り分けると分かりやすい


インターネットのどこかから、オレが運用するドメイン、例えば「hogehoge.com」への要求が来たとしよう。

この要求はWHOISの情報に従い、とりあえずムームードメインのDNSを見に行くようになってる。

ムームードメインのDNSには、あらかじめ以下のように設定してある。つまり、

その要求が「〜@hogehoge.com」のように、メールに関するものであればZoho Mailを見に行け。

その要求が「http://hogehoge.com/」のように、ブログというかWebに関するものであれば、ミニバードを見に行け。

ドメイン管理会社のDNSを使おう

お恥ずかしい話、実はオレ、DNSってレンタルサーバ側で設定するものだと、ずーっと信じ込んでてさ。ドメイン管理会社側でもDNSを設定できるってことは、つい最近まで知らなかったよ。基礎がないって、こういうことな^^;

レンタルサーバのDNSにZoho Mailを設定しちゃうと、仮にレンタルサーバを引っ越した場合に、その都度、移転先のレンタルサーバでZoho Mailの設定を変更しなくちゃならない。

でも、ドメイン管理会社のDNSを使えば、レンタルサーバを引っ越しても、Zoho Mailの設定は影響を受けない。つまり、Zoho Mailの設定は変更する必要がない。

また、ミニバードやロリポップ!のように、系列のドメイン管理会社と契約をしないとDNSを変更させないという「縛り」を設けてるレンタルサーバもある。

その点、ドメイン管理会社のDNSを使えば、こうしたしがらみに縛られない。

こうしたことから、ドメイン管理会社のDNSを使った方が何かと都合がいいんだな、ということを、今回、身を以て知った次第です。

人生、勉強だな。

Zoho Mailを使うための設定方法

「ムームーDNS」をクリックする


ムームードメインの「コントロールパネル」にログイン→左メニューの「ドメイン操作」→「ムームーDNS」をクリックする。

まだムームーDNSが使えない場合は、以下の手順で設定してね。

ムームーDNSセットアップ方法

対象ドメインの「変更」をクリックする


管理中のドメインが表示されるので「変更」をクリックする。

Zoho MailのMXレコードを追加する


全部で3個のMXレコードを入力欄に追加してね。

サブドメイン:空白でオーケー。

種別:「MX」を選択する。

内容:以下を1個ずつコピペする。

mx.zoho.com
mx2.zoho.com
mx3.zoho.com

優先度:上からそれぞれ「10」「20」「50」と入力する。

最後に「セットアップ情報変更」をクリックし、設定内容を反映させよう。

ミニバードを使うための設定方法

「ムームーDNS」をクリックする

対象ドメインの「変更」をクリックする

自分のブログの「IPアドレス」をコピーする


自分のブログ専用のIPアドレスは、ミニバードの「サーバー管理ツール」にログイン→「サーバー情報」→「IPアドレス」に書いてある。これをコピーしよう。

自分のブログのAレコードを追加する


ムームードメインのコントロールパネルに戻り、自分のブログのAレコードを追加しよう。

サブドメイン:空白でオーケー。

種別:「A」を選択する。

内容:先ほどミニバードでコピーした、自分のブログのIPアドレスを貼り付ける。

最後に「セットアップ情報変更」をクリックし、設定内容を反映させよう。

スッキリするのはいいことだ

たったこれだけの設定で、色んなことがスッキリして、本当によかった!

滅多にいないと思うけど、オレと同じような環境の人がいたら試してみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました